2024.02.21 登録
[ 神奈川県 ]
いつも近くの綱島温泉湯けむりの庄に行くので、ちょいと足を伸ばしてこちらへ。
施設自体は若干古めだけど、ゴールデンウィークの中日の平日ということもあってか空いててめちゃくちゃ快適だった。
ととのいスペースが外にあるので、快晴の下で素っ裸で寝っ転がるのが最高すぎて絶対にまた行こ
[ 東京都 ]
新宿歌舞伎町のど真ん中、ゴジラビルの隣と立地は最高なのになぜかいつもガラガラ。
この日も土曜日の昼間に行ったのにサウナは貸し切り、なぜなんだろう?
まあよく分からないバーカウンターがあったり建物内の動線がよく分からないからかなw
[ 東京都 ]
サウナーが求めるものが全て揃ってるこの世の楽園。
最近は大井町の品川サウナに浮気気味だったけど、久しぶりに来るとここのシングルに飛び込んでから畳の上で大の字に寝るのマジで最高
[ 神奈川県 ]
新横浜に行く用事があったので、新横浜でサウナを探したけどあまりなさそうな感じ。
で、こちらに訪問。ホテルの地下1階にあるんだけど、場所が分かりづらいw
施設はそんなには新しくない、ただ場所柄か平日のオープンすぐだったせいかそれほど混んでなくて良かった。
サウナは4人入りくらい、水風呂はサウナの目の前にあって動線はいいものの1人が入ったらやっとの大きさ。
男
男
[ 東京都 ]
初訪。もともとは地元の人に愛されてる銭湯だったんだと思うけど、リニューアルしたのか新しくなってた。
サウナ東京とかかるまるばかり行ってると、たまにこーゆー昭和ながらのサウナもいいなあとしみじみ…
[ 東京都 ]
お昼の12時からオープンだった、何か工事かメンテナンスだったのかな?それか取材か何か…たまに何かの取材来てるもんなー
疲れてたせいか、ととのいスペースの畳のゴザみたいなとこで寝てしもうた
[ 神奈川県 ]
写真を撮り忘れたので拾い画で。
泊まる前提で夜中の0時ころ到着。露天は寒かったけど横浜の夜景が見れてキレイだったなー
サウナは3種類くらいあったかな。
朝までいて飲み食いも結構したので、料金は2人で1万6000円ほど。
誕生日とはいえ、さすがに豪遊しすぎたか…
[ 東京都 ]
初めて訪問。
ザ・昭和なカプセルホテルに併設されてるサウナ、3時間で1500円(土日は1800円)という低価格も嬉しい。最近のオシャレサウナは3時間3000円とか4000円とか当たり前になってきたもんなあ
呑兵衛の街にふさわしく、ここから徒歩1分の信濃路というこれまた昭和なお店で昼から飲める。蒲田最高。
[ 神奈川県 ]
家から歩いて行けるマイホなんだけど、設備やら料金やら考えると実はクオリティーめちゃくちゃクオリティー高いんじゃないか?ここ…
いろんなサウナ行って目が肥えてきたせいか、すげー良店に思えてきた
[ 東京都 ]
平日の早い時間だと空いてて快適!
さすが2024年のサウナシュラン獲得は伊達じゃない。
…んだけど、個人的には水風呂から上がったらすぐゴローンとしたいからととのいスペースに向かうのに階段を登らないといけないのはマイナスなんだよなあ…
[ 東京都 ]
2025年サウナ初めは赤坂のサウナ東京。
午前11時ころ行ったらまあまあ空いてた、混んでるかなと思ってたけど。
2時間でがっつり4セット、今年もお世話になります。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。