2024.02.19 登録
[ 神奈川県 ]
朝から湯けむり
10時台空いてる最高。
11時からちょいちょい混み始めてた。
昭和レトロイベントでサウナも昭和風!
いつものロウリュがなくカラカラサウナ。
これはこれで良かった!!!
いつもより喉乾くけど!笑
水風呂もパパイヤの入浴剤で昔ながらの匂い〜という水風呂。
最後に休憩所で眠るまでがセット、、、
女
[ 神奈川県 ]
金土の疲れを癒したい、あと寝落ちしてしまったので朝湯けむり
日曜なので混んでるかなぁと思ったら流石に10時は空いてた^^
文化浴泉で鍛えられたのかサウナも水風呂もいつもより長めにできた。
休憩所も空いててゆっくりできる。最高!
◎サウナ6分×2 12分×1
◎サ室一段目なら長めに入れる
◎土日も午前なら空いてるので一日中ゆっくりしたいなら午前来るのが吉!
◎ご飯処は午前なら空いてるけど午後はさすが混んでる。
女
[ 東京都 ]
初の文化浴泉!
仕事帰りのサウナは最高だった〜!!!
サ室の熱さ、水風呂の冷たさ、一回のサウナで満足度高め!
サ室の狭さと音楽もよかった、大満足!
休憩場所が銭湯の中だと思ったら別に休憩所があった😢
心残り、、、、、
◎オートロウリュ 0分20分40分 20分おき
◎オートロウリュ 1分前に入るのが🙆♀️
◎次回は脱衣所の休憩所に入ってみる。
程よい暗さで心地良さそう(寝そう)
女
[ 神奈川県 ]
ホームサウナ🧖♀️
2月も終わったので癒しも込めて!
12月にリニューアルをしたらしく色々と変わってた。
サウナの良さは変わらず☺️
6分×2
10分×1
ご飯は22:30ラストオーダーなこと忘れて食べれず、、!!
平日もお食事処は混んでてびっくり🫨
次回人気の麻婆豆腐を食べたい!
女
[ 東京都 ]
かるまるレディースデーに参加!
初のアウフグースと薪サウナを体験しました。
薪サウナの香りと温度が最高でキャンプにいきたくなり、外の水風呂も気持ちよく、整うことができました。
蒸しサウナは温度50度でまぁいけだろーと思ってましたが一番暑かった!!!
また行きたい!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。