おすぎ

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

巷で知らない人は居ない程 ドーミー推しの過ぎる俺だが
週末にちょっと贅沢やってみた

たまたま覗いたブッキング.comで妙に安くなっていたので
ポチる
よくもまぁ1人でやるもんだ

チェックイン完了し部屋へ
ゴールデンウィークに行った御宿野々とはテイストが違い
リゾートチックな部屋
(その中でも比較的小ぢんまりしたとこをチョイス)

ゆっくりしたいのもそうだが、先ずは風呂でしょって事で最上階の浴室へ

レインボーブリッジ側がガラス張り
どこの風呂に入っても眺望良し
何度も入るだろうからと壺湯だけさっと浸かり
すぐにサウナへ

サウナも同じく眺望よし
1人で夜景もクソも無いが
夜も楽しみではある
温度は100度を超えるようだが
カラッとしており熱さ感じず
敷いてあるマットはアチアチなので大変だったが
大変過ごしやすい
BGMを聴きながらしっかり汗が出る

サ×3
出てすぐ横の水風呂は13度
何人も入れる様になってるが余り他の宿泊客はつからない様子

出てすぐのベンチでととのえる
何とも動線バッチリのサウナであった
アマミ度⭐️⭐️⭐️

夜サ×2
他の宿泊客が増えてきたため賑わう
ととのえず

翌朝ウナ×3
朝からバキバキ
5時台は風呂自体利用客少なく◯
朝は100度超え


朝食
これが楽しみで来たようなもんだが
ビュッフェでの海鮮祭り
プリン体接種しすぎ
これだけで宿代の3分の1くらいの価値有りそう

チェックアウトは11時
もう一発サウナ行きたい所だったが腹パンパンで断念


満喫しました
年イチで来たい
が デートで行くことをオススメします

おすぎさんのラビスタ東京ベイのサ活写真
おすぎさんのラビスタ東京ベイのサ活写真
おすぎさんのラビスタ東京ベイのサ活写真
おすぎさんのラビスタ東京ベイのサ活写真
おすぎさんのラビスタ東京ベイのサ活写真

ビュッフェ

ひたすら海鮮

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!