絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

コケコケ

2025.02.02

29回目の訪問

今日もいいサウナだったけど
混んでたな〜
夕方なんで空いてるかなと思ってだけど
一瞬ととのい椅子難民になった。
冬でも外気浴する人が増えてきたようだ。
それだけいい施設ということやな

続きを読む
13

コケコケ

2025.01.26

1回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

実家に住んでた時に通っていた銭湯に久しぶりに行った。
やっぱりここはすごくいい。
特に偶数日は男風呂が大きな岩風呂の日なので
気持ちが良かった。
サウナは貸切だった。水風呂はぬるめ
椅子はベンチが一個あるだけなので
椅子が変わったら銭湯としてほぼ完璧になる施設だと思う。
ブーツは下駄箱にギリギリ入って良かった
サウナ込みで650円

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
12

コケコケ

2025.01.25

28回目の訪問

今日も回数券でクッカへ
風は強かったけど
17時ごろは人も少なくかなり快適だった
3セットしてしっかり調った

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
15

コケコケ

2025.01.13

27回目の訪問

19時15分ごろはサウナが激混みだった。
休日やからかすごい混みようだ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
5

コケコケ

2025.01.11

26回目の訪問

サウナ飯

どうしようかなぁと思っていたけど20時過ぎに思いきっていったけど、やっぱり行って良かった。
外気浴も気持ち良かった
こんなに行ってるので11回で1万円の回数券を買ったった
休日も使えるのでかなりお得だ。
アプリの中に入れれるらしい

アジフライ定食

ここのアジフライ定食は美味しい

続きを読む
10

コケコケ

2025.01.04

25回目の訪問

実家から帰る途中で今年初サウナ
激混みだったけど
寒かったので外気浴の椅子は空いていた
やっぱりここはすごくいい今年もサウナにたくさん行こう

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
12

コケコケ

2024.12.31

2回目の訪問

椅子が変わって施設としては
ほぼ最高の施設になったが
値段が3,500円と高くなっていた
高すぎやと思う。

続きを読む
16

コケコケ

2024.12.31

1回目の訪問

かなりいい外気浴ができる施設だった。
値段も830円と安い
普段どれくらい混むかをまた調査しようと思う
ステッカーは4種類買ったった

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
18

コケコケ

2024.11.10

24回目の訪問

サウナ飯

19時から入ったが激混みだった。
しかし3セットともに調い椅子難民にはならずに
なんとか座れた。
今日もサウナに入れて良かった

牛すじ丼と瓶ビール

今日は牛すじ丼にしたが アジフライ定食の方が美味いな

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
14

コケコケ

2024.11.05

23回目の訪問

サウナ飯

三連休に行きたかったが仕事が終わらず
行けなかったので本日工場に行った帰りに参戦
秋の外気浴は最高で椅子にも余裕があって
気持ちよく調った
やっぱりここは最高だな

立ち呑み なに和

カレイの唐揚げ

そんじょそこらの和食屋より断然美味しい! 混んでるけどここで呑むためにサウナに行ってると言ってもいい

続きを読む

  • 水風呂温度 17.5℃
18

コケコケ

2024.10.26

22回目の訪問

実家に帰省する前に充実の3セット
もう少し風が欲しかったがいい感じに調った
ととのい椅子が3つほどなくなっていた
なんとか1脚ぐらいは空いてるかなという感じで
今日も椅子は混んでいた
あとオートロウリュが少しマイルドになっていたような気がする
前は足がやけどするかなと思うぐらいやったけど
今日はそれほどでもなかった。

続きを読む
15

コケコケ

2024.10.17

21回目の訪問

サウナ飯

今日は3階が全開放されるメンズデー
全然混んでなくて個室サウナも入れるし
ととのい椅子も空いてて
外気浴もいい感じの風で最高だ
ちょっとだけ食堂でリモートワークしたけど
ほんまに何時間でもいれるので
ご飯食べて少し休んだらもうちょっとサウナ入ってから
帰ろうと思う。
それにしても17時前から食堂で仕事してる人が
21時前でもまだ仕事してる…あの人はいったいなぜ…

大きなアジフライ定食

ここのアジフライはサクサクで美味しいんだなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃

共用

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
26

コケコケ

2024.10.14

20回目の訪問

前回はそれなりに座れたので今日も大丈夫かなと思ったら
激混みだった。
昼過ぎだから大丈夫かとも思ったが
もう少し夜の方が良さそうな気がする。
しかし外気浴が気持ちいい季節になってきたので
それはありがたい。

続きを読む
11

コケコケ

2024.10.05

19回目の訪問

サウナ飯

ととのい椅子難民を経験してから
ちょっと足が遠のいていたけど
やっぱりクッカは最高だ
ととのい椅子は難民になることなく
ちゃんと座れたし、サウナマットが新たに導入されていた
秋の夜長で気持ちいい外気浴も出来たし
やっぱりここは最高だな
またこよう

立ち呑み なに和

とんぺい焼き串カツ瓶ビール

どの料理も美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
12

コケコケ

2024.09.20

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

出張のため宿泊
最高だった。
まず受付の人が素晴らしい説明をしてくれた
そしてサウナ室から見える横浜の夜景と
テレビはなく照明もちょうど良く音楽もいい感じ。
さらにはインフィニティチェアのしっかりした版の
めちゃくちゃ気持ちいいけど安定感のある椅子、
とにかく最高だった
22時過ぎだったこともあり人も少なく
最高のサウナ体験ができた。
朝食も良かったし朝ウナもまた良かった。
おまけにテレワークもできる。
日本にはまだまだいろんなサウナがあるということを認識させてもらった。
また行きたいけどなかなか横浜に出張することがないのが辛いとこだ

朝食ブッフェ

カレーも麻婆豆腐もあって 最高やんけ!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
32

コケコケ

2024.09.07

18回目の訪問

サウナ飯

23時半ごろ行ったが
やっぱり混んでた。
椅子は座れなくは無かったが
ほぼ満席状態だった。
ここの課題は椅子だけだな

お好焼千稲

すじ焼

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
12

コケコケ

2024.08.31

17回目の訪問

サウナ飯

台風が過ぎた後の21時過ぎだったので
空いてるやろな〜と思って行ったら過去一で
激混みで3セット全てととのい椅子難民に
なってしまった。
サウナは入れるけど椅子があかない。
夜はもうダメかもしれない。
平日とか早い時間で調査しようと思う。
椅子が混んでて座れないのは大問題だ。

風雲亭

風雲亭ラーメンと瓶ビール

こんなもんじゃがこの日も閉まっていた

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
0

コケコケ

2024.08.21

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

メンズデーで3階が男性専用になっていたので
初めて行ってみた。
最高だった!
大箱のサウナは思ってたより大きくなかったが
個室サウナとバレルサウナが無料開放されていたので
そちらをメインに入った。
個室サウナが最高だった。
これが無料なら入る価値は大だと思う。
休憩スペースもいい感じで本のセレクトもかなり良かった。
でも女性も一緒だとオッサンにはちょいときついかな。
メンズデーがあればまた行きたい。
時間があればあと3時間ぐらい滞在したいと思えるほどいい体験をさせていただきました。
明日も頑張れそうです。ありがとうございました。

風雲亭

チャーシュー麺大盛りと瓶ビール

ネギのトッピング無料

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

コケコケ

2024.08.19

15回目の訪問

サウナ飯

近場で仕事だったのでそのままテレワークアンド時間休を使ってクッカへ!
初めてだったけどメチャクチャテレワークしやすい施設だと言うことがわかった。テレワークにかなりいい。
そして平日だったのでここ最近のととのい椅子難民になることもなく充実の3セットを過ごした。
今日は良かった。
帰りによった立ち飲み屋も最高に美味かった

立ち呑み なに和

串カツとだし巻きと厚揚げ

どれも美味い

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
29

コケコケ

2024.08.10

14回目の訪問

サウナ飯

連休に入って土曜日。21時過ぎに行ったので空いてるかなと思ったら激混み。学生の団体が多くて落ち着かなかった。このままこんなに混む施設になると落ち着かないのでちょっと心配

こんなもんじゃ

チャーシュー麺と瓶ビールで1600円

美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
11