朝霞サウナ 和(なごみ)
温浴施設 - 埼玉県 朝霞市
温浴施設 - 埼玉県 朝霞市
土曜休み 今日はどこか🈂️ウナに行こうと決めていた
いつも通り5時に起きてしまいサウナイキタイで行くとこ探そう!! そう言えば朝霞の「和み」さん朝ウナ安かったなぁ〜 土日料金あるんだろ〜なぁ〜 HP確認 えっ‼️800円‼️安ッ!!
顔洗って着替えてすぐに車に乗り込んだ!
この投稿で質問して教わったコインパーキングに入れて7:45頃にIN
3階の浴室へ何と混み混み〜
入口左にシャワーブース、🈂️室があり奥にトトノイ内気浴、右側には手前から五右衛門風呂・湯船・水風呂が2つ、🈂️室と湯船の間にトトノイ椅子が沢山ある為、行き違いに気を遣う
とりあえずお清め下茹後にメインの6段雛壇🈂️ウナの2段目 座面が広くてイイ 5分位経った時にオートロウリュ→正面の壁面3つのダクトからブロワ〜30秒ぐらいか⁉️
水風呂🚰は大きい方が15℃ イイ温度だ❗️小さい方は少し深くて 何と片手シングルの5℃‼️ 過去最強の冷たさだ!! 30秒がやっと❗️
2セット目はセルフロウリュ🈂️ウナ
狭いがいい雰囲気だ 入ってすぐ右の1人違う方向に向いて座る場所 ココは砂時計15分目安でセルフロウリュ 座った席はロウリュ係❓1番近い
僕:「ロウリュしていいですか❓」
皆様:「お願いします」
3セット目は雛壇3段目ブロアーの正面‼️
3分でロウリュ始動🔥 思った通りちょうどブロアーの熱波が当たる🔥🔥🔥アチアチ
水風呂🚰はシングルと15℃のハシゴ
最後の4セット目は低温多湿🈂️ウナで温まろうと決めていた!! 温度計を見ると75℃と80℃の間ぐらい 3段で6人位しか座れないのだろうか❓3段目のストーン正面を確保 低温なのでジワジワと汗が出る 5分も経つとオートロウリュ始動🔥 こちらは1番小さい🈂️室なのにロウリュ量が大量🔥🔥🔥
最上段 天井が低いため熱気をモロに被る🔥🔥
熱い🔥と思うのもつかの間 スタッフが来て床ロウリュ🚰 余った水を「入れさせてもらいまーす」
お〜熱すぎ〜🔥🔥🔥🔥🔥
🈂️室にいた人 皆たまらず出て行く 一瞬ソロに‼️
あっという間に9時25分‼️ 着替えて出ないと「朝カレー」にありつけない‼️ コレは死活問題
朝ウナは9:59までにチェックアウトしないと延長料金が発生するとの事でまさかの朝カレーの早食い!! 「カレーは飲み物」無事9:48にチェックアウト出来ました〜
男
投稿を読んでいて、その場の雰囲気が凄く伝わってきました。たかちゃんさんが和みを楽しめたこと、私もとっても嬉しい☺️ 駐車場の無事に停められたようで安心しました! 朝カレーの量は普通でも多いですよね、同感!
土日の朝ウナは同料金と言えど、混みすぎでした 次回は平日の朝ウナですね〜
そんなに混んでいたのですね、私が行った時も待ちはありましたが、少し待てばという感じだったのですが…。お手頃なお値段もあり、人気が高くなってきてるのかもしれないですね!
でも、ココに来る皆様マナーが良いのは⭕️🙆♀️です 最近、準ホームのバーデンガーデンの書込みにタトゥーは❌だけど施設側の注意もなし.........の書込みが多く、それを見た身体にお絵描きがある人が来やすくなっているらしい💦 残念です
温度は高くなくても優しい🈂️室もロウリュ次第で凶暴🔥🔥🔥🔥🔥になるんですよ コリドーの湯も84℃なのに始終 熱かったぁ🔥
コリドーはまだ行けてないんですが、熱いと聞いたら行かなきゃですね〜🥰🔥
Sachiyoさん! なかなかアスリート🈂️ウナーですね笑 温度が低くもアチアチ🔥🈂️室の特徴は ・少人数 ・短い間隔で定期的なロウリュ ・天井が低い コリドーの他にも「渋谷サウナス」女性だと奇数日のWOODS側 TEETÄ SAUNAは好きです✨️ ストーブの上に吊るしている半円の?反射板みたいなので ロウリュした瞬間全員に熱波が行き渡る工夫がされてます!! どこに座っても一緒って事です 機会があれば是非✨
「和み」の片手シングル水風呂🚰はあの熱い🔥🔥🔥🈂️室があって意味があると思います あと、朝カレーも必須ですね 今度行った時は北欧の燻製ココナッツオイルをバックに忍ばして行こうと考えてます笑
えっ〜〜 そうだったンですかぁ〜⁉️ 日中は食事の時間は別ってHPに明記されていたので9:45までにオーダーすればと思っていました。が‼️ エレベーターに「朝カレーは9:59までにチェックアウトしないと300円+延長料金………」とあったので 急いでカレーライス🍛飲みました笑
あっ‼️そうか〜 朝カレーをオーダー後すぐに精算すれば良かったんですね〜 あ〜それでだからゆっくりカレー食べながらテレビ観てるおねーさんとかいたんだぁ〜 もしかして僕 馬鹿正直たなヤツでしたァ🤣 や ら れ ました〜🙇♀️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら