もっとサウナはっと🌵

2020.08.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

炭酸泉、ジャグジー

日曜日の夕方からIN
入ったときは御飯時で人もまばらでしたが、19時過ぎたあたりからだんだん混みだして出るときは脱衣所がきゅーきゅーに

お目当のサウナは温度計100度を指しており、足の裏が火傷しそうなくらい
3分もすると玉のような汗が出てしっかりと準備完了。
露天にある水風呂は深くて広めで、キンっと冷えてて1発目入ったあとはちょっとやばいかも?と思うくらいに視界がグラグラ揺れてました。
外気浴スペースにはビーチにあるような椅子2脚と噂の赤いリクライニングチェア1脚
露天ではあるけど、天窓が閉められていて外気を感じられず少し物足りなかった。
(やはし外気浴でいえば、なにわの湯のデッキが最高)

内湯は炭酸泉、地獄風呂(チャレンジするのど忘れ)、ウンテイ風呂、ジャグジー、電気風呂など

フロントにある小食堂、生ビール380円がキンキンに冷えてて速攻で湯上りに1杯ぐびっといけて最高🍺

なかなか充実してますが、やはしサウナの高温としっかり冷えた水風呂が目玉の温泉でした♨️

そして、、
どこにでもいる常連さん
今回はサウナと水風呂ひたすらくりかえす女性2名に遭遇。サウナの場所取り、持ち込みいけないものを持ち込む、びしょびしょ族でした。残念🤦‍♀️

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!