2024.02.16 登録
[ 沖縄県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット
一言:
今年に入って2回目の訪サウナ。
今回は着いた途端にスコールが降ってきて、まさに気候も亜熱帯そのもの…笑
夏らしく、蝉の鳴き声と鳥の鳴き声がしていました。
すぐに晴れ間を取り戻しましたが、ザーザーぶりの中での外気浴も味があって良い感じでした。
こちらの水風呂はそんなに冷たくないのですが、2時間に1回(?)程度、市販のブロック氷を入れにきてくれます。
おかげで生温かい水風呂が冷たく変わります。
少し残念に思ったのは、敷地内の工事の機械音がすごかったこと。
予約の時にも案内はなく、静かに外気浴を過ごしたいのに、人工的な音がしてくるのは良くないかな、と。
それでも、サウナはセルフロウリュ、室内の温度計がMAXを振り切っていて120度越え。
湿度計は70%くらいだったかな、と。
高いところにある方のサウナは、この時間帯はやっていないとのこと。残念でした。
次回はもう少し静かに過ごせたら嬉しいな。
共用
[ 北海道 ]
サウナ:7分、10分、12分 × 1
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
もうね、本当に最高のデトックスタイムでした。
思った以上のサウナタイム。
90度のサウナ。16度くらいの冷たい水風呂。
人の少なさ…ゆっくりできました。
もう少し外気浴の椅子があると良いな。
4脚しかないのはちょっと辛い。
雪のある季節に来てみたいなぁ。
今のところ、道内で1番好きな温泉です。
リピ決定!
男
[ 北海道 ]
サウナ:6分、9分、10分(Wオートローリュ)×1
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
ずっと行ってみたかったこちらの温泉♨️
サウナも岩盤浴もすごく良かった!
あっという間に4時間経っていて深夜料金がかかる午前1時前にお暇しました。
これで¥1,300は安いし、肌の老廃物は流れ出て見るからにツルツルしてるし、もう最高っっ!!笑
今日の本音の感想としては、サウナよりも岩盤浴が良かったです。
岩盤浴は3種類あって、アロマも炊かれているし、人もあまりいなくて、とても過ごしやすかったです。
できることならば、デトックスウォーターを置いて欲しいです。笑
ここはリピ確定です。確実に。
男
[ 北海道 ]
サウナ:5分 × 1 (100℃), 7分×1 (85℃), 9分×1 (85℃)
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
月曜日にも関わらず、駐車場は満車。
男風呂の中の人はそこそこいたが、満車になる程とは思えず、、、はて。
女性陣が多かったのか…?
サウナは高温サウナと中温サウナの2種類があります。
今回は高温サウナのみに入りました。
中は5段くらいありますが、1番下と1番上の段で15℃も温度差があり、各々の好みによって熱さを変えられる、最高な場所でした!
水風呂はややぬるめ。
もっと冷たくてもよいよー!!
北海道の夏の外気浴は最高ですね♨️
涼しくて🌱
温泉も少しぬるっとした感じで、個人的には好きな感じでした!
熱波師がいると最高だな…(贅沢
それにしても、この内容で490円はお得感満載。
リピします!
男
[ 新潟県 ]
サウナ:6分、4分、7分を1セットずつ
水シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
新潟西港ー小樽港までのアゼリアに乗ってきました!
大浴場とサウナがあることは事前にHPで確認済み。
船の中のサウナだからと思って正直甘くみてました。
…普通の温浴施設のサウナの質と変わらない、いや、むしろこっちの方が小さくて、しっかり熱くて、下手な施設よりも全然汗かけるじゃん…
86-88℃の間を温度計が行き来してました。
とてもハイクオリティーなサウナでした。
水風呂はないものの、シャワーで水を浴びて、外気浴は日本海の洋上の風に当たれるという贅沢さ。
夏でしたが、曇っていてくれたおかげで終始涼しく、外気浴には適温でした!
また乗る機会があったら絶対入りたいな…
お風呂は内風呂が2つと外風呂が1つ。
洗い場もそこそこ多くて、待つことはありませんでした。
男
男
[ 奈良県 ]
サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:なし
合計:1セット
この日は、奈良に旅行に来たついでに"温泉に行きたい!サウナに行きたい!"となったので、伺いました。
あまり時間がなかった+連れが久々のサウナ、ということもあり、1セットで終了。
3種類もサウナがあったのは想定以上の設備でたまげた。
その中でも汗蒸サウナに入ったのですが、誰もおらず…
お風呂には結構人がいるのに、なぜこんなにも人気が無いんだろう、と思った次第でした。
1分、2分と時間が過ぎていくうちに、その名の通り、汗が噴き出てきて全身汗だくでした。
自分も久々のサウナだったから老廃物が出ているようなイメージをしながら楽しめました😃
次はもう少しゆっくり入れたら良いな。
目指せ3セット!🧖
男
[ 北海道 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
前から行ってみたかった、こちらにお邪魔しました。
金曜の夜ということもあって人も多くガヤガヤした雰囲気でしたが、サウナに並んで待つということはなかったです。
"約90度"と書かれたサウナは普通のサウナですが、どこに座っても均一に熱さが体感できるような感じで、なかなか珍しいな、と感じました。
サウナマットもかなりまめに変えられている模様。
水風呂はおそらく20度弱ぐらいで、全くキンキンに冷たいわけではないのでしばらくずっと入っていられました。
外湯は温泉もあり、中々リラックスできる作りで490円は安いと感じました。
シャンプーとボディソープ完備。
今度はご飯も食べてみたいです。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:9分 →8分→8分
水風呂:3分× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
いつも通るたびに、行きたいなぁ…と思いつつ、待ちの人がいるのを見て"これは空く日はくるのか?"と思っていました。
友人が誘ってくれて、やっと行く決心がつきました。
ここのお風呂はとっても良かった。サウナも木の本来の匂いがして、サウナらしいサウナでした。
10人ぐらい待ったけれど、団体の人が出てきたこともあり、15分ぐらいしか待ちませんでした。
お店の人に聞いたところ、浴室の中に20人お客さんがいると制限をかけて外で待ってもらうそうです。
シャンプーやリンスは備え付け。
サウナは…と言うと、108度と言う猛烈な熱さで、今まで行ったどこのサウナよりも1番の高い温度でした。金属の鍵よりも、腕につけてもらったサウナ用の紙のテープの方が熱い、そんな感じでした。笑
水風呂も、外気浴も最高。
都会の小さなオアシスです。
外気浴は私語厳禁なので、落ち着いて整うことができます。
冷水機がないことだけが残念でしたが、フロントにある飲み物やビールサーバー、タオル等のグッズの品揃えは、この大きさの銭湯に対してはバラエティー豊かだと感じました。
また必ず整いに行きます!
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 2
ミストサウナ(塩):10分×1
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット
1年ぶりくらいに行ってきました!
思ったほど混んでなかったのはGW明けの平日だったからなのか…
こちらの温泉は露天にあって、鉄分がすんんんんごいんです。
入った瞬間に鉄の匂い、顔に水がかかると鉄を浴びてる感じ。笑
加水してないらしい。都内の温泉もなめたもんじゃないですね。
サウナはサウナ内で並びが発生していた。混んでいた…
ロウリュもない普通のサウナ。
久々にこういうサウナ入ったな。
温度はそんなに熱く感じなかったのは成長しているせいか…??
ミストサウナは23:30で閉まってしまうということ。
閉店前15分前までの2時間、滞在させてもらいました!
男
[ 千葉県 ]
ランステとして使用させてもらい、その後お風呂とサウナ、飲みまでがワンセットで12時間滞在し、お会計もすごいことになっていた…笑
お風呂はインフィニティプールのような感じで、海の眺めがとても良かったです。
温泉の色は、オロナミンCの色をしていて、なかなか味わうことのできない温泉でした。
サウナはと言うと、オートロウリュのサウナでしたが、ちょうどオートロウリュの時間に入室ができ、心地の良い熱風を浴びました。
かなり気持ちよかったです。
ゴールデンウィークということもあって、かなり混んでいて、ほぼ満席の状態でしたが、水風呂も気持ちが良く、施設も新しく、また行きたいサウナとなりました。
男
[ 長野県 ]
キャンプを終えて、チェックアウトして朝10時頃入りました。
GWなので混んでるかな、と思いきや洗い場は待ちの人がいるけれどお風呂はそんなに混んではいませんでした。
洗い場も少ないわけじゃないのに…なぜ待ちの列ができていたのか…?笑
サウナは70度くらいで温度低めだったのに、なぜか途中から熱くなってきて8℃くらい温度が上がってました。
ゆっくりじわじわと汗をかく感じ。
時間があまりなかったので8分x1セットで終了。
水風呂は八ヶ岳の水を使ってるって書いてありました。
壺湯型に1人で入る形式。
外の露天は中々に開放感あり。
外にチェアーもあって、お風呂の温度もちょうどよくて中々に良き!
時間があったらゆっくり入っていたかった。。。
1時間ほど滞在して出てみると、お風呂入場制限がかかっており、10人くらい並んで待っていてびっくりしました。
こんなに混む温泉だったのか…
ここはリピしたいです!
男
[ 山梨県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
GW後半戦ということで日中に行ったら駐車場が激混みで入れなかったので、夜に再来訪。
ホテルから10km以上離れていたけれど、ここら辺だと1番しっかりしてそうな温泉だったためこちらにしました。
JAF割引があって100円引きになります。なしだと¥850。
今回は2時間ほど滞在。
サウナは5名までしか入れず、まぁまぁ混んでいましたが、温度が高くて非常に良い!整う!
あとは冷水機があったらよかったな。水分補給が出来ない。
水風呂は八ヶ岳を彷彿とさせるくらい(?)冷たくてびっくりした。
ここ最近行った中でダントツで冷たかった。
露天は温泉が2つあったけれど、塩素の匂いがすごい。
22時閉店までの2時間、気持ちよく整えました!
男
[ 北海道 ]
サ活旅 in帯広の最後を飾るのはこちら。
お湯に入りすぎて全身の皮膚がシワシワになりそう。
温泉なのに、¥490。サウナ料金込み!モール泉!
スチームサウナと高温サウナがありました。
コスパが良すぎて、今まで帯広で入ってきた温泉は一体なんだだたんだろうと白目になりました…
家族連れが多くてガヤガヤしている。
都内のスパ銭に戻ってきたかのような賑わいだったけれど、高温サウナも質が良くて満足。
レンタカー返却の時間が迫っていたので1セットしか入れなかったけど、ここは満足できたので帯広に来た時にはリピしたいかも。
それにしても、オベリベリ温泉という名前も口に出したいし、水光園というデイサービスのような名前も興味深かった。
[ 北海道 ]
道の駅に備わっているこちらの温泉。
新しい建物の中に、スパ KOHAKUがありました。
¥1,500の料金。Reloクラブで¥200オフ。男女混合温泉なので、水着必要。
無料で湯浴み着とタオルを貸してもらえます。
シャンプーなども完備。
内湯は2つ、サウナはミストサウナで出鼻を挫かれました。
外はインフィニティプールのようなモール温泉。
こちらも途中家族連れが来るまでは独占状態。
人がいなさすぎて、大丈夫か、帯広。
写真撮影可能だそうで、(良くも悪くも)温泉までカメラをもっていけます。ロッカーに張り紙が貼ってあった…
そのシステムがあること自体にびっくりした。
道の駅なのでレストランも入ってます。
十勝の豚ロースなども食べられるし、十勝のお土産やさんも充実。
一回来れたのでここはリビ無しで良いかな。
[ 北海道 ]
帯広に来た一番の目的がここ。
帯広空港からも市内からも車でないといけないところだったため、ニコニコレンタカーを借りて向かう。
土曜日だし混んでるかな…と思いきや人はまばら。
ロウリュ式とオートロウリュのサウナがあった。
人と被ることなく、1人で独占状態を3セット。
外気浴はイスが6席しかなかったが、ヨガマットが置いてあったりして開放感抜群。
鳥のさえずりが聞こえる中のクールダウンは最高でした。
2時間くらい気付いたらいたような気がする…
お風呂はもちろんモール泉。
オリジナルグッズの販売もあり、施設のロゴが入った新しいサウナハットと、サ活友達へのプレゼントとしてMOKUのタオルを購入。¥6,500が鳥のように飛んでいったよ、アンタ…
お風呂上がりのアイスも良かった。
ここはまたリピしたいです!
[ 北海道 ]
札幌からバスで到着し、自分の泊まるホテルから1kmほど歩いてここにたどり着く。
値段は¥2,000と少し高めだが、タオル付きだしホテルクオリティーということで良しとする。
初のモール温泉。茶色でぬるぬるしていて、浴室の足場がおぼつかない。
金曜日の19時過ぎに人は自分含めて2人しかおらず、露天もほぼ独占状態。風邪気味の自分には良い。
サウナも2人だけ…
人がいなさすぎてびっくりしたけど、静かにロウリュを楽しめました。
この日のロウリュシラカバの香りの水。モール温泉とかけてモウリュと呼んでるらしい。
壁に水をかけてサウナの木の匂いを堪能するのをウォーリュというらしい。笑
サウナ内の砂時計がないので時間は計れなかったが3セット完了。
日帰り入浴は21時までに入る必要があるが、入ってしまえばそのあとは午前1時まで使用可。
冷水機あり。
ホテルの値段がお高めなホテルなので、泊まろうかどうか迷ったが、ここは日帰り温泉で十分楽しめた。
男
[ 岡山県 ]
初めて行きました。あわくら温泉。温泉は800円。
ここはサウナが6席しかなくて、中年男性の寄り合いになってました。笑
競馬の結果がどうとか、農業の話をしていたり。
ここに来る現地の人はみんな顔馴染みなイメージでした。
サウナは、黙浴なんて言う言葉はなく、話してなんぼ的な雰囲気でしたので、黙浴が好きな私は、10分を1回しか入りませんでした。
外湯がまた気持ちがよくて、川のせせらぎを聞きながらお湯に入ることができます。
ちょうど夕暮れ時だったので、山に沈む夕日を見ながら入ることができました。
日曜日の夕方でしたが、人はそこまで多くなく、外湯に1人という時間帯もあって、のびのびと過ごすことができました。
ここの温泉についている食事処が17時半からオープンしたのですが、とてもおいしかった。特に定食を頼むと、ご飯がおかわり無料なのがうれしかったです。
マスターがとても良さそうな人だったので、また必ず行きます!