黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
入れ替えDAYの水曜日。
晴れた。
まさかの連チャン黄金湯だけど、ホームらしくなってきたな。と思いながらザザッと脱ぐ。
まずは身体を清めて…
あ、モヒカンマダム!
お久しぶりです、と心の中でご挨拶。
本日の薬湯は『ペパーミント』
スースーしないから乾燥かな。
毎月お馴染みの香りだ。
室内水風呂18度、炭酸泉とハシゴ。
やっぱり炭酸泉の温度上がってる。
寒くなってきたからなー。
さて、蒸されますか。
おーーーーー!!!混んでる!!!
(なぜか嬉しい)
晴れたからかな?
一段目の奥だけ空いてる。
1セット目にはちょうどいい席。
水風呂は13度。
ん?もうちょっとありそうだけど。
最近、水風呂の体感温度が狂ってる気がする。
NiHITARUの水風呂15度の方が冷たく感じる。
デッキチェアでフワフワズーン。
嗚呼至福。
デッキチェアに備え付けの足置き。
これは女湯の方がフラットでいいな。
2セット目。
あらやだ。ちょうど二段目奥だけ空いてる。
ロウリュウの熱がゆっくり降りてくるこの席。
2セット目にちょうどいい。
一瞬ととのい迷子になるも、すぐ空いて
フワフワズーン。
3セット目。
あらやだ。ストーブ前。
ちょうど足だけ冷えてたところ。
足伸ばして温めよう。
スタッフさんのアロマロウリュウが始まる!
今日は『バーチ』だそう。
甘さと少しスーっとする良い香り。
癒されるー。
4セット目。
あらやだ。ちょうど猛者の席が空いてる。
ロウリュウが左右上空から降り注ぐ。
ラストにピッタリの席。
グワングワンズーン。
口が全開ですが、皆様お気になさらず…
今日はセットごとに私好みの席に座れた!
混んでるのに導かれるように席が空いてるんだよなぁ。
日頃の行いがいいんだ!
最後は熱湯で〆。
帰りはコガネキッチンで昨日から気になってたスンドゥブチゲ食べてポカポカ。
サウナの後って汁もの食べたくなるからチゲ嬉しい!
秋メニューと言わず、年中おいてほしい。
また来週♪
男
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら