YUMMY

2024.06.18

6回目の訪問

サウナ飯

本日は雨の会員デー。
きっと空いているに違いない♡

まずは岩盤浴『白珪土』じっくり40分(半分寝てる)
腹時計で起きた(笑) 食事処へいそいそ。

少し休憩して浴室へ。
あれ?雨の割に先週くらい混みあっている。
まずは身体を清めて…

上がり湯から。本日はカモミール。熱めでいい。
ちょっとハーブっぽいけど、バスクリン臭が強め。ピンクのお湯。

露天の薬湯。うん、温めでいい。じっくりあったまる。
ととのい椅子には誰も座っていない。サウナ空いてるのかな?

サ室へ。貸し切りだった。混んでるのに。

8分。貸し切り。
8分。2人。
9分。4~5人。
9分。混雑。
8分。まぁまぁ。

炭酸泉、スチームサウナ(ハーブ)、水風呂、薬湯で〆。

遅い時間になるにつれ混んできた(雨が止んだから?)
それと同時にサ室もととのい椅子でも女子会が始まるわけで。。。
耳栓必要ですね。

水風呂は安定の18度。ほんとずっと一定に管理されている。

いつも掃除で見回ってくれている年配の女性スタッフさん、ご苦労様です。
こまめに浴室内や更衣室の掃除や温度管理、衛生管理をしてくれているおかげで、良いお風呂タイムを過ごせております。本当によく動いていらっしゃいます。

それに比べて受付にいる若い男女スタッフ、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」くらい言えないのかな。どう見ても人余ってるし。

と、苦言を呈したついでにもう一つ。
食事処のメニューに軽食もほしいな。あまりお腹が空いてない時用にサンドイッチとか、パスタとか。和食屋だけどさ。軽めのほしい。

と、今回は意見させていただきました。

またらいしゅう~♪

YUMMYさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真

油淋鶏定食

ガッツリ食ってやった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!