YUMMY

2024.06.04

4回目の訪問

サウナ飯

本日は会員デー。

ちょっと今日は胃が痛くて、耳鳴りもするし調子悪い。
家でおとなしくしてなきゃ。。。でも蒸されたい!が勝つ。

岩盤浴「白珪房」へ。(温度高い方)今日はうつ伏せ20分、仰向け15分。
胃がちょっと良くなった(気がする)汗だくになったところで浴室へ。

まずは身体を清めて…
お、あがり湯はあじさい湯?濃いピンクでキレイ。良い香り。けっこう熱め。

ちょっと待って。お腹空いた。よし、先にご飯だ。一回出て食事処へ。
胃が痛いのもあって、とろろうどん。美味しいけどあったかいのが良かった。
少し休んで浴室へ。

炭酸泉であったまって、水分取ってサ室へ。
今日はちょっと温度低い?90度切ってる。
ロウリュウされると少し上がるかな。
8分、10分、10分、10分。
4セット。

キャッキャと騒ぐ若者女子二人組がうるさい。
サ室でも水風呂でも外気浴でも喋りやがって。黙って蒸されてろ。
(口悪い)

なんかもう蒸される気分ではなく、薬湯へ。
ゆっくりじっくり入っていると落ち着いてきたわ。
ホント江戸遊の薬湯いい。温度もぬるめでずっと入ってられる。

最後はあじさい湯で〆。最初より色が濃く、香りも復活。
きっと薬剤足してくれたのね。

また来週~


※写真は3階の食事処前。先週ちょっと臭ったからか?空気清浄機稼働中でした。

YUMMYさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真

とろろうどん

冷たいのしかないの

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!