YUMMY

2024.05.14

2回目の訪問

サウナ飯

初☆ととのいした(かもしれない)

明日は水曜日。黄金湯の入れ替え日。
でもドームでライブ。黄金湯行けない。
なんだかザワザワして、日曜日のリベンジに江戸遊へ。

江戸遊の会員になった。奇しくも本日は火曜日だから会員デー2,370円で入館。

まずは前回混んでてやめた岩盤浴へ。
今日も8割ほど埋まっている。カップル多し。
白珪なんとか。こんな熱かったっけ?5分で汗が流れてくる。砂時計3回、15分。
月光なんとか。こっちのがぬるめ。10分。

なかなかの予蒸され具合で浴場へ。
まずは身体を清めて…

大好きな炭酸泉から。
私の中のNo.1炭酸泉は揺るがない黒炭酸なんだけど、江戸遊もなかなか好き。熱すぎず、ぬるすぎず。
いつもならもう一つくらい下茹でするのに、今日はなんかザワザワして早速サ室へ。

1セット目。8分、水風呂、外気浴デッキチェア。
今日の水風呂冷たくない?18度になってるけど、黄金湯の洞窟水風呂くらい?な感じ。
はい、ズーン。フワフワ。
いつもよりズーンが長かった。

2セット目。9分、水風呂、デッキチェア。
ズーンとフワフワが同時にくる。目を瞑りフワフワを楽しんでいた。

それは突然やってきた。

意識だけシュルシュルシュルーーっと回転しながら登ってゆく。それに身体も引っ張られる。青空に向かって。
(夜だけど)
なになになに?これなに?

しばらくすると青空にとどまった。
光と多幸感に包まれる。
口が閉じられない。力がどこにも入らない。

ハッとデッキチェアから起き上がった。
なんだったの今の。え?ととのった?
サ道で観てたのと違う。お花でてこないし。
なんか頭がスッキリしている。

美肌湯で少しあったまって、食事処へ。
(お腹すいた)

冷静になって考えた。
うん、やっぱりととのったんだよ。

食後、少し休憩して浴場へ。

ゆっくり薬湯。そしてスチーム。
ラベンダーの香りで蒸されてるうちに、またあの感覚に戻りたくなり、サ室へ。

7分。8分。9分。
うーん、ズーンとフワフワくるけどな。
あの感覚にはならないな。
今日はあまみ出ない。

あきらめてまた薬湯。
5セットもしちゃったし。
さ、帰りますか。

火曜日は江戸遊、水曜日は黄金湯だな。
またととのえますように。

YUMMYさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真

ハンバーグ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!