ren

2024.05.29

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日も上司と先輩が出張で不在。
てことで、わくわく気分で定時退社。からのサ活。

新大阪の『ひなたの湯』でのんびり外気浴と迷ったものの、LINEで割引のお知らせが来てたな、と二度目の訪問わがまちサウナ。
プレオープン初日以来なので、2か月とちょっとぶり。

月に一度のサ活応援dayってことで、通常2時間1,800円のところ、1,370円で楽しめた。かなりお得!

18:00にIN。
最初は人もまばらで、タイミング次第ではサ室貸切の場面もあったものの、19:00ごろから徐々に混雑。
応援dayに釣られた同志たちが続々と。
前回来た時より年配めのおっちゃんたちが多かったのが印象的。

定員16人、『サ道』のBGMが心地良い4段のタワーサウナは相変わらずあっつあつ。ストーブがでかくて良い。

18:45からは、スタッフの兄ちゃんが氷を溶かすアロマキューゲル。
シトラスの良い香り。タオルをぐるぐる回してくれる。
18:45、19:45、20:45、21:45の4回、平日限定のサービスとのこと。前にはなかった試み。進化してる!

110cmとしっかり深い水風呂も気持ち良い。
ととのいスペースは浴室全体が静かな分、シャワーの音や、水風呂へ出入りする音が極端に響いてきてやっぱりあんまり落ち着けないかも。笑
ここ、お客さんのマナーが良すぎてとにかく静かやねんなあ。
照明は暗めになってて、ちかちか点滅するのも前回よりは抑えられてた気がする。気のせいかもだけど。
あとやっぱり1つで良いからあったかい浴槽は欲しいなあ。

など、色々思いつつもしっかり2時間4セット。
どんどん進化して、良い施設になっていってほしい!

会社〜自宅までの動線にもばっちりやし、また来まーす。

renさんのわがまちサウナ 大阪野田のサ活写真
renさんのわがまちサウナ 大阪野田のサ活写真
renさんのわがまちサウナ 大阪野田のサ活写真

天下一品 野田阪神店

チャーシュー麺 こってり(並)

サウナで極限まで研ぎ澄まされた我が味覚を天一が蹂躙。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.6℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!