ren

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

やしきたかじんと赤井英和を生んだまち、大阪市西成区。

パートナーが本日からインド旅行(女3人で大丈夫か…?!)で関空へ向かうため6時前に起床。つられて自分も一緒に起床。
せっかく早起きできたんだし、と、環状線に乗って気になっていた入船温泉へ。
まず結論。ここ、めちゃくちゃ良い…!!

AM8:00にIN。個人的サ活最速記録。
のれんが可愛すぎる。ツボ。
大阪随一のディープタウン(中川家礼二が真似する大阪のおっちゃんのは大体この辺の人)には似つかわしくない。

館内は総じて清潔感あり。
脱衣場と浴室は『白玉温泉』などと比べると、ややコンパクト。
お風呂も何種類もあるわけではなく、This is まちの銭湯。

身体を清めて、入り口横のサ室へ。ぎゅうぎゅうに詰めて10人入れるかどうかくらいのサイズ感でこちらもコンパクト。
だからこそ熱が回りやすく、オートロウリュの破壊力は強烈!最高!

熱々になった身体を水風呂で冷やす。
軟水だけあって、水がまろやか。
冷たすぎず、かといってぬるくもなく。天国。

半露天風呂に、半外気浴スペースあり。
椅子置けるとこに置いといたったで!と言わんばかりのととのいスペース(行ってみればわかります)に、西成styleな心意気を感じる。ふと見ると、"あまみ"がじわーっと。

アウフグースはゲリラ的で、遭遇できるかは運次第との情報があったため不安だったけど、2セット目後の内気浴中に脱衣所でおっちゃんが、「08:55からアウフグースやりまーす」とゆる〜く告知。
まさにゲリラ。ゲリラアウフ。
これでキメる!と立ち上がり、速攻サ室へ。

サ室入場とともに、おっちゃんが「おはようございます〜」と挨拶。それに対し、「おはようございます〜」で返す常連さんたち。サ活ビギナーの自分はカルチャーショック。拍手ちゃうんや、最高すぎる…!
ユーカリのアロマ水を1回かけてはタオルで仰ぎを繰り返す。
とにかく風が優しくて、けどしっかり熱くて幸せ。
乳首が焦げそうになる鶴橋延羽のロウリュも好きやけど、この優しさは朝にぴったり、とか、西成×アロマってそもそもどんな組み合わせ??とか、色々考えてるうちに爪の先まで滴ってくる玉汗。
4回かけ終わった後に、これがナニワの心意気じゃ!と言わんばかりに、バケツに残ったアロマ水をざばーっと全部ぶっかけてくれるおっちゃん。大好き!ありがとう!

てことでしっかり3セットでFinish。
まだ時刻は09:30。近所のカラオケ酒場から聴こえてくる知らんおっちゃんの演歌をBGMに帰りました。

場所柄刺青のお客も多いけど、お風呂の前ではみな平等。
相当ハイレベルな銭湯サウナ。西成近辺ではここ一択でしょう。

renさんの入船温泉のサ活写真

マツヨシ大飯店 (元がんこラーメン十八代目)

アサリとトマトの冷辛麺(夏季限定)

名だたる吉本芸人が愛する長堀橋の名店。 途中で黒胡椒と生クリーム、辣油で味変。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!