2020.07.12 登録
[ 東京都 ]
最近の1番の楽しみ。黄金湯の水曜日男女入 入れ替え日。
(このために水曜休みの希望を沢山出してる笑)
軽い朝食を食べて、11時ごろに到着。午前組が結構おり、混んではないが程よい入り具合でした。
12時ごろにはスッと人が引いて、サウナに1人の時間もあったので、今度から12時着で行こうと決めました。
本日天気も良くいつも通り4セット。
サウナは100度越えで水風呂キンキン。いつも変わらずこの空間が迎えてくれるって本当に幸せ。
ただ、今日は考え事でモヤモヤしてしまい、ドンギマリは出来なかった。(修行が足りないなぁ)
黄金湯は相変わらず最高の空間です。
女性で土日休みの方なら有給取ってでも水曜日に行く事を全力でお勧めします。
[ 東京都 ]
2回目の訪問。
前回は男女入れ替えの日だったので、はじめての女風呂でした。
サウナは少し狭めてばありますが、セルフロウリュウができるようになっており、空いている日であれば自分好みの暑さに変えれられるの◎
行った日も空いており、独り占めの時間もあったので、ここぞとばかりに水をかけ温度をかなり上げました。
いつもより短めに入り、水風呂へin。
すぐ隣なので行きやすい。ただ、温度はもう少し低いといいなぁという感じ。
男風呂と異なり、外気浴スペースが無いため、水風呂の横に置いてある椅子で休みました。空いていたので良いが椅子は1個のみなので、混んでる時には洗い場で小さいお風呂椅子の休憩になりそう。
トータル良かったがやはり男風呂が突き抜けて良い
[ 東京都 ]
水曜日の男女風呂入れ替えの日に初訪問。
サウナ用のブースがあり、100度ある高温のサウナ、定期的にくるオートロウリュウで体全体から汗が吹き出る暑さで、既に気持ち良いと極楽気分。10分サウナを満喫して、いざ評判の水風呂へ。
都内にしては珍しく水風呂が広々していて、外気浴スペースに繋がっており、風を感じられる水風呂ですごく良い。冬でもあったので少々名残惜しいくらいの短めで水風呂を後にし、全身の水気をタオルで拭き、外気浴スペースへ。
もう最高。ただ最高。
若干で外の工事の音みたいなのがうるさかったが、それでも最高。
4セット行い、整ったー。
お勧めサウナです。
週末は激混みらしいので、平日が◎
[ 東京都 ]
比較的に近所にサウナがある事を知り、早速訪問。
コロナの影響もあり、サウナ利用の場合、サウナで敷く用のタオルと通常のタオルと2枚貸し出ししてくれます。
ザ銭湯とゆう雰囲気で昔ながらな更衣室とお風呂場でした。
サウナはテレビ付きで、銭湯にしては少し広めかな?と感じました。しっかり温度もありじんわり暖かく過ごしやすい空間です。
水風呂は出てすぐ隣にあり、動線◎
入って一言冷たい。
サウナの温度に対して、水風呂が結構低めでした。行くタイミングにもよるかもしれませんが。
1分くらいでキンキンになります。
外気浴は出来ませんが、そんなに混んでいないので、体を洗うところや浴槽のふちに座って休憩でき、3セットで無事に整いました。