ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORT
ホテル・旅館 - 北海道 上川郡上川町
ホテル・旅館 - 北海道 上川郡上川町
釣り、きのこ観察、愛山渓温泉、流星の滝・銀河の滝の見物を楽しんだ後に、
ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORTにチェックイン。
ホテル2階にある「季饗庵」にて、
6時からゆっくりと3時間以上、
贅沢な夕食を楽しんだ後、
いよいよ!
楽しみにしていた温泉&サウナの時間✨
まずは、先月時間がなくて入れなかった3階「峡谷露天風呂 天華の湯」で洗体。
内湯・露天風呂で下茹での後は、
いったん浴衣に着替えて、
いざ7階の「展望大浴場 大雪乃湯」へ!
そしていきなりサウナ室へ!
ありがたいことに、サ室は先客なし。
乾いている感があったので、
さっそくセルフロウリュをして瞑想の時間。
温度計は94℃。
気持ちいい!
8分ほどで汗だくになり、
サ室のすぐ前にある水風呂に浸かり、
これまた楽しみにしていた「流星の滝」ボタンをたたく。
ダバダバ~!と、頭上から冷たい水が落ちてくるのを頭で受け、その後はジェット風呂の水圧マッサージのように、両肩で滝を受ける。やはり気持ちいい!
そして、8月は虫が気になった外気浴だったが、初秋ということで虫がほとんどおらず、リラックスして外気浴。
気持ちいい!
あろうことか3セットとも、サ室は僕ひとりだけで貸し切り状態。
3セット目は入っている途中で23:00になり、サ室の照明とストーブの電気が切られてしまったが、余熱で十分に汗をかき、外気浴で気持ちよくととのった。
まだ真新しいサ室、「流星の滝」付きの気持ちいい水風呂(こちらもまだできたばかりのオニュ-)、大雪山国立公園の大いなる大自然の中での外気浴という贅沢なサウナをゆっくり楽しむことができた。
サウナの後は露天風呂に浸かり、寛いでフィニッシュ!
ここの温泉&サウナは妙に身体に合う。
次回の訪問もいまからとても楽しみだ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら