ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORT
ホテル・旅館 - 北海道 上川郡上川町
ホテル・旅館 - 北海道 上川郡上川町
一日中、釣り友と4河川を回ってから層雲峡温泉「ホテル大雪」にチェックイン。
汗、日焼け止め、虫除けでベタベタの身体をまずは「欧風大浴場チニタの湯」に入ってしっかり洗い流してから熱々の湯に入り、次に30℃以下と書かれているぬるいお湯?あたたかめの水?のようなところでクールダウン。
そして、レストラン「inakur」で美味しい北海道料理&北海道のお酒のペアリングで楽しむ。
食後はいざ、サウナ!
西館7階「展望大浴場 大雪乃湯」へ。
ささっと身体を流してから、待望のサ室へ。
リニューアル後のサ室はお洒落で居心地がよく、しかも今夜は僕1人で独占!
セルフロウリュを楽しみゆっくりリラックス。
入り口前に並べられているマットを持って入り、その上に座るのだが、足下や座る場所に敷かれたワッフル状の凹凸がある布がお洒落なうえに肌触りが良い。
温度計は92℃。
7分程汗を流してから、こちらもリニューアルして石造りとなった水風呂に首までつかる。そして、「流星の滝」と書かれたボタンを押すと、上からダーッ!と水が落ちてくる!頭や背中、肩に滝を受け、気分は行者。
よく冷えたら整い椅子へ。
1回目は露天風呂の横で外気浴をしたところ、LEDではなく白熱灯のランプなのか大きな蛾が何匹もいて落ち着かなかったので、2回目、3回目は屋内の椅子を使う。
かけ流しのお湯が流れ続ける音が浴室内に静かに響き、何度か意識も遠のきながら気持ちよく整った。
翌朝はチェックアウト前にまた駆け足でチニタの湯へ。朝陽に輝く荘厳なステンドグラスを眺めながらの気持ちが良い朝風呂を楽しめた。
ホテル大雪で、今回も気持ちの良い温泉&サウナが楽しめた。
北海道ならではの新鮮な海鮮や野菜が美味しい!お肉はエゾシカと合鴨、ピノ・ノワールのワインと合わせて。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら