コン猿

2024.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

アラフォー管理職のコン猿です。
何年かぶりのアスティルへ。
早起きした日曜日の7時〜10時、サウナを求めて新橋へ…
ここはサウナ目当てで行く場所ではなかったです…
ホテル代わりで、風呂とサウナはオマケ。ぐらいの認識がいいです! この値段なら別の場所行ったほうが満足度高いです。

◾️満足度
 ★★☆☆☆

◾️価格
2,680円(モーニング10時まで)

◾️サウナ
 2箇所(ドライとスチーム) 温度は77度でしたがオートロウリュの湿度のおかげで温度以上に熱く感じました
 整いスペースで寝ている人多数でした(朝なので)

◾️動線
靴箱→受付(ロッカー鍵もらう)→館内着に着替える→階段で上がって→再び別鍵付ロッカーに衣類入れて→浴室へ

◾️ロッカーの大きさ
 コートもかけられる大きさ

◾️洗面台の広さ
 浴槽でてすぐも広く
 3Fの入り口横は誰もこなくて広々つかえます

◾️サウナハット掛け
 無い。どこにもかけることも置くこともできない
 私は浴室入り口すぐの白い棚におきました

◾️客層
 おじさんのみ、咳払いとか爆音な人多し
サウナ内でもフー、フーうるさかった

◾️気になる点
 設備全体が経年劣化
 サウナ目当てだと物足りないです
 朝の無料の豚汁が美味しい

コン猿さんのオアシスサウナ アスティルのサ活写真

豚汁

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 54℃,78℃
  • 水風呂温度 12℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!