コン猿

2024.02.25

1回目の訪問

アラフォー管理職のコン猿です。

念願のサウナ東京に三連休の最終日に朝イチで行ってきました。
三連休という明らかに混雑しそうな日で人はかなり多かったですがサウナでも待ちは発生せず。マナーがあるサウナーだらけでした。

◾️満足度
 ★★★★★
 5つのサウナと3つの水風呂は選択肢が多くて良かったです。初のアウフグース体験もBGMと香りと熱さで最高体験でした。
◾️価格
 土日祝の3時間利用で3,000円
◾️動線
 無駄がないですね。入館時の靴箱カギで館内全て会計して退出時に会計。
 ロッカーから1Fのシャワー/湯船ゾーンを抜け、2Fに階段で上がると広がるサウナ空間。水風呂を中心に5つのサウナが配置されており、整いスペースも60人のエリアと冷蔵庫のような2名空間がありました。
◾️ロッカーの大きさ
 ロッカーは上着をかけれ、ビジネスカバンも縦におけますが、靴箱の番号と連動なのが要注意です!奇数を選ぶと上段です。
◾️洗面台の広さ
 壊滅的に狭いです。ワックスでセットするスペースはありませんでした。もはや何かをおくスペースもない。そしてドライヤーの掛け方が斬新でした。
◾️客層
 さすがの人気店。若者が中心です。混雑してるのに2Fで話している人もおらず、サウナマットで座り汗を拭きとったりマナーが出来ているサウナーが多く素晴らかったです。
◾️サウナハット掛け
 水風呂付近にすごい数あります
◾️気になる点
 ※アウフグースは40人定員のサウナに43人ぐらい入るほどギチギチ。でも謎の一体感が生まれます。ぜひ開始の5-10分前には着座するべきです。私は10分前に待機してトータル18分ぐらいサウナイン状態で限界超えました

※昭和遠赤にあるテレビが左に絶妙に傾いてます

コン猿さんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!