たこす

2022.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの新規開拓。
ボナ狙い。
結果、スンゴイ良かった。

所々年季は入ってるけど、とっても綺麗にしてるし、ジュースやアイスの品揃え半端じゃないし銭湯絵は瀬戸大橋タイル絵だし。
足立の曙湯とタッチが似てる。

バスブレンドの熱くて深い変わり湯、地下水の沸かし湯なのか肌あたりの良いバイブラ風呂。

ボナは108℃を指しているハッピーメーター。
82℃くらいかな。
シルキーなタッチ、温度差のないサ室にクラクラしたぜ。
4-5名定員か。
ボナ愛好家として生きていこうかな。

水風呂は24℃とあるけど、恐らく20℃前後。
水の容量が減ると注水される仕組み。

はー…また来ます。



※追記:浴場はコンパクトながら、カランは30箇所くらいあるので選び放題や!

たこすさんのよつや浴場のサ活写真
たこすさんのよつや浴場のサ活写真

武蔵家 綾瀬店

家系

あー、なんでやっちゃうのよ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.19 20:58
1
ボナ愛好家として駒の湯久々来てね!
2022.05.19 21:04
1
ムニさんのコメントに返信

ムニ兄さん/行きます!ヒーターとか遮るモノが無いサ室もいいもんですねえ。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!