たこす

2022.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

先に一言いいですか。
いいねえ、ココ。

早朝にバイクの洗車と歯医者、シエスタを済ませたらあっという間に昼下がり。
これでは行かんと前から目星をつけていたコチラに向かう。

見事な佇まい。哀愁。
浴室入口にはオーバーフロー掛け湯。
正面のタイル絵は見事な富士だ。
浴槽の種類は一通り揃っている。
エレキは無かったけどね。

まずは露天から攻め入る。
おお!4m弱の滝があるよ、錦鯉も一見気持ちよさそうに泳いでる。

ではサウナへ。
3名が入れば一杯、3畳程のコンパクト、遠赤ガスヒーター。
92℃という表示とは裏腹、結構アツい。
浴室側の壁には通気口が開いていて、隣でしずかちゃんがシャワーでも浴びているんだろうか…と思ったけど、なんだ爺さんか。

水風呂は地下水だろうか、約20℃かけ流し。
休憩は脱衣所横で済ませる。
つぶらなマナコの爺越しに滝を見ながら。

爺さんしかいない、逆ネヴァーランドみたいなホント良い銭湯でした。
またイキタイ。

※帰ってきて久しぶりに鳥平へ。
なんか画像がダブっちゃった。

たこすさんの曙湯のサ活写真
たこすさんの曙湯のサ活写真
たこすさんの曙湯のサ活写真
たこすさんの曙湯のサ活写真

鳥平

ラガー大、冷やしトマト、サービス枝豆

男は黙ってラガーよ。 トマトにはソースをかける派。 異論は認めなくもない。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
4
89

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

青空にザ銭湯が映えますね!焼き鳥が、美味しそう!
2022.04.24 11:15
2
ザ•銭湯って感じです。炭火でガリっと焼いております。
たこちゃん、なんだかkentaroナイズされてきたね(笑)
2022.04.24 20:34
2

確かにそうですね。笑 知らず知らずのうちに寄ってっている感あります🥷
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!