サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:閉店するとのことで仕事終わりに訪問。
住宅街のど真ん中にガラス張りの当時はセンセーショナルな建物がお出迎え。屋内と浴室は白とグレーを基調とした落ち着いた雰囲気。体を清め入室。
サ室はそこそこ人の出入りはあるが全体的に閑散とした印象。
思ったより湿度もありしっかりと汗も出ました。
スチームサウナは想像よりも遥か上をいくスチームで50cm先が見えないくらいでした。
水風呂は三角形の微妙な形で定員3名程度で水温は体感で18度前後。
外気浴も空が見えて開放感があり良かったです。
お風呂も色々な種類があり全体的にジェット強めの印象。
銭湯よりも高いがお風呂も色々と楽しみたい人にはいいかもしれませんね。
機会があればもう一度、お邪魔してみたいです。

北区と足立区の人さんの板橋天然温泉 スパディオのサ活写真

味の洋食 美味しん坊

ポークガーリック焼き肉ランチ

板橋駅付近の洋包丁と何か関係があるらしいお店。少し期待したけど洋包丁のほうが個人的には好き。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!