ごん

2024.04.25

1回目の訪問

マイベストサウナを更新してしまった。
多治見で用事があったので近隣のサウナを探してみると天光の湯がとても気になった。

1セット目でメインサ室に入るとまず驚いたのが扉を開けたら5段程ある中段に出たこと。(いや、入ったと言うべきか😅)
普通は最下段に出入口があるから予想と違った景色に慌ててしまい、いそいそと1段上がったところで様子を見ることに。
そして、なかなかの熱さ。普段は心拍数が140を過ぎたら出ることを考えるけど7分程で150。(あ、ここやばいかも)
出て目の前の水風呂はその名の通りグルシン水風呂。
冷たーっと思いつつ20秒程で出て体を拭いて外気浴場(外)へ。
するとそこには各種トトノイチェアがこれでもかと50脚くらい置いてある。
大好きなインフィニティも5脚ほどあり、幸せな気分で1セット目からトトノッター😍。あまみも出過ぎ😳

2セット目は露天に設置されている初体験のバレルサウナ。
これが楽しみで来たんですよねー😊
最大5名まで入れるサイズで上段に座る。下段の方が「ロウリュしていいですか?」と言うので勿論「お願いします」と伝えると柄杓1杯だけで灼熱&湿度で汗が吹き出てくる。
メインのサ室よりこっちのが好みだな~と思ってるうちに気づけば心拍数150超え。
バレルサウナを出るとすぐ左に露天水風呂。こちらは程よい13℃。
そしてまた選び放題のととのいチェアゾーンでインフィニティ〜😍

外のお風呂はラドン温泉と炭酸泉の2種類でどちらも気持ちいい。

とにかくバレルサウナが気に入って3から5セット目まで2セット目のメニューを繰り返し。帰りたくないけど時間の関係もありここまでに。ラストは入ってなかった屋内の激流水風呂にも入ってみました。これもなかなか良いですね😊

とにかくどちらのサ室も短時間でしっかり汗が出て、水風呂も選べるし椅子も選び放題。
今年に入ってサ活を始めて有名店にも色々行きました。
が、個人的にはベストサウナです。
土日は混むんだろうな~🙄

今後はなんとかこちら方面に予定を作ってまた来たい場所でした。

ありがとうございました😊

疲れや忙しさもあり、投稿が2日遅れてしまいました😅

ごんさんの天光の湯のサ活写真
ごんさんの天光の湯のサ活写真
ごんさんの天光の湯のサ活写真
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!