東道後のそらともり
温浴施設 - 愛媛県 松山市
温浴施設 - 愛媛県 松山市
旅行で愛媛の道後温泉に♨それに合わせて東道後のそらともりさんに訪問です😁
今回はサウナ付きプライベート個室ではなく皆が入れる方に行きました。
受付でバスタオルと普通のタオルと館内着をもらいロッカーへ、ロッカーへ行く途中に休憩処がいっぱいあって1日いれそうな感じです🌱
そして脱衣所に…ここで気になったのが脱衣所が施設の大きさの割に少し狭い、ロッカーが上下にあって着替えにくい、こんな広い施設なのになぜ?ドライヤー3台だけ?これも少なすぎる気が…銭湯ならわかるが。あとはロッカーにタオルを皆掛けててめっちゃ気になった💧タオルを掛けたまま鍵閉めてどっか行ってるし…タオル使い放題にして風呂前に置いといた方がいい気がする😞
お風呂は高濃度炭酸泉など種類豊富だけど基本露天なので外気に風呂が触れてるので今日は寒かった❄お風呂は気持ちいいんだけどなーとりあえずサウナへ
サウナ10分×2
水風呂40秒×2
サ室は広くて6段まであります、対流式だけどそこまで熱くないので基本最上段で蒸されます😊テレビはあるけど焚き火の画像流してるだけ音無でしゃべる人もいないので雰囲気はいいです、蒸されたあとは水風呂です、広めの水風呂なので気持ち良く入れたけど問題は休憩、雪が降るレベルの寒さなのでどうしようか迷った結果…寝湯で休憩😂✨これが最適解でした、けど今日はお風呂入ってた方が気持ちいいかもです、温泉だし♨
ホームページとか色々見て期待してましたが私個人としては惜しい施設でした、プライベート個室使えば感想変わってくると思いますが。ちょっと残念でした😣
いいですね🌱普段はビルに囲まれて仕事してるので自然の中にいる非現実が癒されるでしょうね🎵😄
それあったかもです😂初施設だと勝手がわからずで…社長さんとお知り合いなんですねーすごい✨
そうそう、初見の施設はわかりずらいよねー。また、愛媛来てくださいね。 社長‼️そうそう、なんなら石破総理に言っておきます。(この程度のインチキですよ。わははは)
愛媛は気に入ってますよ、道後温泉が最高です😄 セトカとかみかんも種類豊富で美味しいですし🍊 近所に住みたいぐらいです🎵
ぜひまたお越しくださいね。チョキも大阪また行きます‼️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら