Kushiro Marshland Hostel THE GEEK
ホテル・旅館 - 北海道 川上郡標茶町 事前予約制
ホテル・旅館 - 北海道 川上郡標茶町 事前予約制
サウナ旅2日目。釧路湿原を駆け抜けて、やってきました、THE GEEK。THE◯◯と聞くと、THE SAUNAを連想する。
素敵なスタッフが出迎えてくれ、3300円支払い。今回は手ぶらできたので、タオルやポンチョ、水着などレンタル。それでも1100円。
このサウナは、相席サウナ。当然水着着用で、女性はtシャツのような水着もスタンダードでレンタルできるので安心してほしい。男性は、海パン。今回妻と行ったが、宿泊されていた?海外から旅行の夫妻も一緒に蒸されることに。ここに来る方はきっとサウナが大好きな人だろうとふんでいたので心配はなかった。
スタッフさんが使い方を丁寧に教えてくれる。シャワールームで丁寧に体を清めて、いざサウナへ。
サウナ室の前室からすでに木のいい香りと薪の香り。たまらない。。。扉には鹿の角?の取っ手。こういう小さな拘りが個人的には大好きだ。。。コップが置いてある。摩周湖の伏流水が飲めるそうだ。オロポもいいけど、伏流水って響き、いいよなぁ。。。
いよいよ、サウナへ。何から伝えていいかわからない。。。素晴らしい空間。100度を超える温度。角のない磨き上げられ、触り心地のよい無垢材のベンチ。釧路湿原を一望できるパノラマビュー。モキの巨大な薪ストーブ。セルフロウリュ用のアロマ水。。。ぜひいってみてほしい。そして、今私が何から伝えて良いか困るほどのたくさんの魅力を肌で感じてほしい。。。
水風呂は、摩周湖の伏流水。柔らかい。今まで「水風呂が柔らかい」という評価を見た際には、本当なのかなと若干疑っていた。しかし。。。本当に柔らかいのだ。。。すげー。。。
外気浴。本日3℃。目の前には線路、雄大な釧路湿原。自分の庭のように闊歩する鹿の群れ。筆舌に尽くしがたい。ここは、北のTHE SAUNAだ。
計6セット。冬の釧路湿原を眺めながら整った。。。
ご一緒させていただいた夫妻にも感謝。ありがとうございました。サウナは、みんなの良心で作りあげる空間だと改めて実感。
帰りに行った、オーナーの妹さんが経営されているHeart Ranch ハートランチというカフェも素敵だった。。。また絶対に行きたい。最高でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら