昼に来たら「青くないぞー🤣」という洞窟風のお風呂と露天風呂はヌルヌルを体感出来る重曹泉‥つい先日のマツコの番組でそれはテメーの皮脂が溶けてるから‥と聞いてはいたが、肌には良さそうだし温まる。

サ室もカラカラ系ではあるが、サウナマットまであり、水風呂がしっかり冷えており(老人多めだが、大丈夫なのか❓)、サ活自体もまあまあ出来ます。

3セクチックな施設なので、全体にはこんなもんかなぁ‥て感想にどーしてもなっちゃいますが、近くにあれば多分嬉しいはず☺️

サ旅でわざわざではないでしょうが、美唄焼き鳥のオトモでは👍です🤣

工藤優作(旧姓:いごちょ)さんの青の洞窟温泉 ピパの湯 ゆ〜りん館のサ活写真

焼鳥 たつみ

やきとり(キモと正肉)とビール🍺

運転変わってもらえるのでありがたく頂きました。部位が多いキモ系の方が美味しいね😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10.7℃
0
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!