京都サ旅疲れもあって2日程休んでおりましたが、今日はカレンダー上はGWではない‥隙間ということはアソコに遠征してみる価値があるはず😝
google map上も渋滞なしだし、今日はカミさんだけ出勤‥スマンで朝イチから攻めたら開店前に着いてしまいました🙇‍♂️
朝一組で入ったら、混んでいなくてサ室も水風呂も余裕で回る‥遠征組と常連さんがバランスしていそうです。サ飯だけは料理の方がお一人で回っていないが、まぁこういう感じになるのは良くあるように思うところです(アウェイの人はツラいが、いつも来てる人が優遇されるのは当たり前なので)。
マッサージも待たなくていつものねーさんにガッツリ揉み込んでもらいました🤗途中で気持ち良すぎて寝てしまったので時間短く感じましたが、チャンと50分以上やってくれて助かりました。
サ室と水風呂は私ごときが何かいうことはございません、待ちなしで上段取れて、水風呂も滞ることはございませんし、マナーが悪い人などもなく、スムーズに全てがノンストレスで(ま、多少レストランは大変そうでしたが)、昨日までとは大違いみたいでラッキー🤞でした。ママさんも挨拶しながら、クルマで駅まで送っていたりで素晴らしい‥
よそをいろいろ回って来たからみえるレベルの高さを痛感してから大垣名物の水饅頭を買って、渋滞にもハマらず余裕で帰宅して家族と焼き鳥屋でご飯はご一緒です、何か全てが「さらり、きらり」な1日で車の練習もさらりでした!
とても良い休日(今日は有休なので)を垣サのポテンシャルのおかげで楽しめました🤗 トトノウとか小さい意味でなく、休日が整うとありがたい!

工藤優作(旧姓:いごちょ)さんの大垣サウナのサ活写真

焼きそば

他のものも旨いが調理の方お一人なのにレベル落とさないのはさすがです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
5
78

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

いごちょ様!お昼過ぎにインしたときはかなりの混雑っぷりでした。仰る通り皆様マナーがいいので、それでも何とか回っていましたね😅食事処は15時くらいまで満席の状態だったので珍しいと思いましたが、理由がよく分かりました🤔

私はカウンターで調理場がよく見えたので😝 おじさんが一人奮闘してましたので文句言えない感じでした😭まさにハードワークしてました‥

なるほどです…調理ワンオペはきついですね😰15時くらいから人が少なくなったので、通常通りの提供時間でした😣
返信1件をすべて見る
2022.05.07 06:31
4
さすが、言うことが違うねー。さりげなく起きて、おはよーで昨夜の事は無いことになっております(笑
AVAさんのコメントに返信

良かったですねーバレなくて😝 じゃ、明日も予定通りで❗️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!