巌立峡 ひめしゃがの湯
温浴施設 - 岐阜県 下呂市
温浴施設 - 岐阜県 下呂市
今年も桜🌸やヤマモモを愛でながら、サ活とサ飯と酒🍻を楽しむ旅に無事出かけるコトが叶いました😆しかも、今回は家族全員ですので何年ぶりかでの「家族旅行」なのでカミさんはハイテンション❗️
我が家の愛車も今回の旅行で手放すコトが決まったので🚗ともお別れ旅行ですなぁ😭
と、いろいろあるが、まずは朝昼兼用でいきなり「大安食堂」で腹ごしらえ😋
とんちゃん、けいちゃん、麺追加で朝からガッツリ茶色飯を愛でる、旨すぎる!
粗塩さん、まぐさんはじめここを教えてくれた岐阜サウナーの皆様ありがとうございます🙇♂️家族全員で満足です。
腹ごなしにやまもも街道をドライブして写真など撮りながらゆるりとひめしゃがへ、一年ぶりにGO❗️
不感湯的な温度の源泉でスタートしてから、サウナへIN。息子達でも10分は耐えられるマイルド設定ですが、低温の源泉露天で水風呂的にトトノイながら、温められた源泉とローテしながらの温活は気持ち良いですねー桜は満開を超えて散り始めておりますが、花びらが露天に舞って美しい限りです🤔
ココは湯が良いので温泉♨️がメインでよいと思いますけど、サ室も静かに過ごせます。
まずは旅行としても好スタートで、次はメインのアソコに向かいます!
男
蒸太郎さん、ありがとうございます🙇♂️飲泉はしていないのですが、源泉で匂いを嗅ぎながら浸かるという技を冷泉なのでかましましたー🤗 是非行ってください!
ウェルビーもサウナフジもアルプスも大垣サウナも、北欧も、ニュージャパンも、元は漢達が酒を酌み交わす場だったはずです。同じように良い飲食店も「アジ」がありますね🤗大人になった息子と、そういう「アジ」のらある店に行けるのは幸せだと思っています!
でも、ジャンボのように「オトコ過ぎ」ると🙅♂️ダメなんですかなぁ😭 難しいですね‥
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら