2024.02.11 登録

  • サウナ歴 18年 2ヶ月
  • ホーム 湘南天然温泉湯乃蔵ガーデン
  • 好きなサウナ 湯の蔵ガーデン平塚、東名厚木健康センター、山賊サウナ、ユーランド横山、おふろの王様、しきじ、
  • プロフィール 神奈川中心にサ活をしてますが、全国のサウナも巡ってます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すぱむ

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

日帰りの新潟旅行で行きました。極楽湯は全国にありますが初の極楽湯です。
サウナは2つあり、2つともドライサウナで、一つはオーソドックスなテレビ付きで、温度は100℃超えでしたが湿度が低ぶんそこまでの暑さは感じずに心地良く長く過ごせました。もう一つのサウナはテレビなしで、オートロウリュウとオートアウフグースが30分おきに行われるタイプで、この時間に熱いの好きなサウナー達が集まってくる感じです。どちらも熱すぎず、心地よいサウナで温まりました。水風呂は14℃とやや低めで、外気浴スペースは寝るタイプと座るタイプが充実していました。雪の降る外気浴は貴重なので感激しました。とても良いサウナタイムを過ごせました。

廻転寿司 佐渡弁慶 ピア万代店

寿司

佐渡が本店の回転寿司。ネタが回転寿司のレベルじゃない。さすが新潟でワンカップの日本酒があるのも嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃
15

すぱむ

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

町田と八王子、相模原の真ん中にあるスーパー銭湯。サウナは塩サウナとオートロウリュウのあるサウナの2つ。20分おきにオートロウリュウとオートアウフグースが行われるため体感はかなり熱めです。スーパー銭湯の中ではかなりサウナの温度が高めで良い感じ。外気浴スペースも普通の椅子から寝転べるスペースまでたくさんあり、サウナ好きにもとても満足できるスーパー銭湯でした。

大泥棒が取り合うスパゲッティ

あのアニメを再現したスパゲッティ。オーソドックスな味つけで美味しかったです。他のメニューも魅力的。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,91℃
  • 水風呂温度 16.2℃
16

すぱむ

2025.01.16

1回目の訪問

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

静岡市の用宗という所にある温浴施設に初訪問。割と新しめの施設なので、施設は清潔感があり過ごしやすいです。サウナは今日が男子が高め設定の90度という事もあり程よく発汗が出来て、水風呂は地下水を常時15度にしてるようなので心地良く浸かれます。外気浴は天気が良ければ駿河湾越しの富士山が見れるはずなので整うには最高の環境ですね。
女子のサウナが今日は低めの設定だったようなので、行くときのイベントを調べてから行くのが良いかもしれません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
18

すぱむ

2025.01.12

1回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

東白楽の駅から歩いてすぐの昔からある銭湯。銭湯てすが、サウナは11人位座れる立派なもので、水風呂は水温11度となかなか強力です。
他にも露天風呂はあるし、風呂の種類も多いしコスパ抜群の銭湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
14

すぱむ

2024.12.19

1回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

小田原の男女共用のサウナを訪問。共用なので水着を着用します。ここの売りは薪ストーブのサウナと箱根の井戸水を使った巨大な桶の水風呂ですね。
薪の音と香りに癒されて、頭まで潜れる水風呂の組み合わせは最高です。熱波のイベントも定期的に行われるので、そちらも充実してます。ポカリや自家製のデトックスウォーターが飲み放題(200円だったかな)なのも嬉しいし、とにかくトータルで最高のサウナです。
併殺の焼肉とセットで今度は行ってみたいですね。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 60℃,95℃,108℃
  • 水風呂温度 19.8℃
20

すぱむ

2024.12.04

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナの聖地に3回目のサ活。安定のサウナと極上の水風呂、浴室内だけど落ち着く整い椅子。一連の流れが最高過ぎて時間を忘れてしまいます。
今回も本当に最高のサウナでした。

料理メニュー

リーズナブルな価格で嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
21

すぱむ

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

富士市まで出かけてのサ活。サウナに特化しているだけあって4つのサウナがあり、高温から低温まであって充実してます。バレルサウナもあり12分毎に赤いサイレンが鳴り、オートロウリュウによって灼熱の蒸気が体に染みます。熱いのが好きな方には超おすすめですね、

生ビール

ジョッキの下から注がれるビールが珍しい。あと料理はセルフスタイルで良心的な値段。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,70℃,45℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
26

すぱむ

2024.12.01

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

以前から行きたかったサウナへ。
完全黙浴なので風呂場もサウナも静かで落ち着きます。サウナも高温、中温2つありオートロウリュウと時間でのアウフグースとかなりサウナに力を入れててとても満足出来ます。何よりサウナからのかけ湯、水風呂、外気浴と、ここの動線が最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,93℃
24

すぱむ

2024.07.05

1回目の訪問

地元の健康センターで初の貸し切りテントサウナでした。貸し切りなので自分の好きにロウリュウが出来るのは良いですね。プールの水風呂も潜るのも出来るし非常に開放的で良かったです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
36

すぱむ

2024.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

鶴亀湯

[ 福岡県 ]

福岡に旅行の時に訪問しました。口コミではおばちゃんが怖いとか書いてありましたが、ちょっと厳しめなだけで、とても優しい良いおばちゃんてした。古き良き銭湯なので、サウナ室はせまいですがとても良い感じで水風呂もかなり冷たいですがとても気持ち良く入れました。また福岡に来た時は訪れたい所です。

福岡県中洲屋台橫丁

焼きラーメン

屋台の定番

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10.1℃
22

すぱむ

2024.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナの聖地に2度目の訪問。薬草サウナの熱さに逃げ出したくなるも、直ぐに入りたくなる不思議感。そしてしきじと言えば天然水の水風呂。しっとりとした水質に癒やされます。

冷麺 砂肝

冷麺はあっさりしていて美味しい。缶ビールや缶のレモンサワーが売ってるのでとてもリーズナブルで良いです

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,105℃
  • 水風呂温度 17℃
30

すぱむ

2024.03.17

1回目の訪問

サウナ室がリニューアルしてから初訪問。大きく変わってはいませんが床がきれいになっており以前より気持ち熱めに感じました。ベルマーレの試合があったので駐車場は満車でしたが温泉、サウナはほどほどでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.8℃
13

すぱむ

2024.02.24

1回目の訪問

関東でも屈指の水風呂があるとの事で、鶴見のヨコヤマ・ユーランド鶴見に初めてきました。
サウナ12分.水風呂1分.外気浴5分×4セット
水温12℃以下の水風呂は初体験だったので、なかなかの衝撃でした。足先が冷たくなりすぎて一分浸かるのが限界でした。ただしっかりサウナで火照った体を急激に冷やしてくれるので、外気浴含めてとても心地が良かったです。館内もレトロな雰囲気でとても良い感じです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11.5℃
14

すぱむ

2024.02.11

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

銭湯の料金に300円を追加するとサウナも利用できます。銭湯ならではのレトロ感があり落ち着いて入れます。

続きを読む
8