メルキュール福岡宗像リゾート&スパ(旧 ロイヤルホテル宗像)
ホテル・旅館 - 福岡県 宗像市
ホテル・旅館 - 福岡県 宗像市
宗像と福津の地域情報誌「むなふ」に、平日500円、日祝日1,000円で入れる超お得なクーポンが載っており、「フリモ」アプリのクーポンを見せてもOKとのことだったので、こりゃ行ってみなきゃ!・・・ってことで、福津からバスを乗り継いで訪問。
乗り換えの待ち時間も含め家から1時間半ほどかかったが、往復1,620円のバス代は、西鉄グランドパスの恩恵で支払い不要だし、最寄りの「瀬戸」バス停からホテルまでは5分ほどの距離で、楽々到着。
フロントで日帰り入浴の希望を伝え、受付カードに住所・氏名・電話番号を記入してクーポンを提示し、PayPayで500円を支払って入場用のICカードをもらい、2階の浴場へ。
スリッパ等で来る宿泊者の利用が前提となっているからか、靴箱はオープンなラックのみだが、ロッカーはちゃんと施錠出来るので問題なし。
浴室に入ると、左右に洗い場、右にサウナと水風呂、正面に広い内湯があり、右奥から露天風呂に出られるようになっていて、シンプルながらも落ち着ける雰囲気。
まずは予洗いして露天風呂に浸かると、柔らかい肌触りが心地良く、頭上には、まだ3〜4分咲きではあるが桜の花が眺められ、春の風情を満喫。
サ室はL字型2段で、詰めれば12名ほど入れるかな・・・といったコンパクトな造りだが、利用者は2〜5名くらいで空いており、4セットのうち3セットは一番奥のストーブ前の席を確保出来たので、温度計通りの88℃の気持ち良い熱波で発汗。
水風呂は、蛇口からずっと水が出ている状態なので、普通の水道水なのかなと思ったが、体感18℃くらいの冷たさで気持ち良し。
外気浴は、露天風呂の横にガーデンチェアが2脚並んでいるだけだったが、4セットとも確保出来て、しっかり昇天。
着替えた後は、出入口にある温泉ラウンジでゆっくり休憩してから、バスで東郷駅まで行き、焼鳥で一杯やってから帰宅。
サ室にはテレビもなく静かで、露天風呂にも余計なBGMは流れていないのは私の好みなので、クーポンが使えるうちにぜひまた来たいと思うが、クーポンなしで平日1,500円、土日祝日2,000円は、ちょっと厳しいかな^^;
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら