稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
今月から仕事の都合で、一時的に交替勤務になった😭
おかげで1週間サウナに行けずにおりました😢
今日は友人主催のイベントに参加
午後からなので、まずは朝ウナ😆
今日のしょっぱなはこちら
✨季乃彩✨
土日祝は7:00から朝風呂があるのだが、設備メンテナンスのため現在は中止😳
そのため通常通り9:00から営業開始
私は開店10分前に到着🚙
今日も暑い🥵
さっさと汗流しましょう🚿
受付で
「今日、水風呂は冷えてません」
😭😭😭
こんな暑い日にそりゃないよー
浴室内は、さすが楽屋グループ
どことなく、すみれや森乃彩と雰囲気が似てるが浴室内は割とコンパクト
まずはロウリュサウナ
96℃だが、まだ人の出入りが少ないからかデフォで熱い🥵
00分、30分にオートロウリュ+パンカー
サ室は4段で20人程度のキャパ
中央にテレビ、その両脇にぎっちりストーンが仕込まれたストーブ、向かって左側の頭上に2口パンカー
おそらくだけど、パンカーの時間長いと思うわ笑
楽屋グループの施設って大抵長い🥵
まずは普通に1セット
水風呂は…23℃😭
ないよりマシだけど、ずーっと入れちゃう
外気浴はすでにけっこうパンパン😢
みんな日焼けしながら寝てる
このあと00分と30分のオートロウリュ
最初1分くらい🚿
で、パンカー発動
途中から追いロウリュ開始
全体で3、4分くらい
なんとか完走はできる
冷たい水風呂入りたーい😭
薬草スチームは立ってればそれなりに熱いが、座ったらぬるい😅
どんどん人が増えていくので、この辺で🍚
今日は✨ほっけ定食🐟✨
🍚食べたら、リクライニングで😪💤
さぁ次の会場へ向かいますか🚙
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら