2024.02.10 登録
[ 千葉県 ]
19時IN
サウナウサ5周年おめでとうイベ
個性あるレインボー熱波師さんたちのコラボ
勢揃いで楽しすぎましたー
20時回1段目確保し30分の超ロングコース
最後のライトさん氷大量投入にて離脱
換気無しであんなに長時間いたの初めてやな
2130回は体力使いすぎたのでスルー
レストランにて麻婆豆腐定食
サウナも飯もほんま最高やなー
[ 千葉県 ]
19時IN
バイセン大塚さんのアウフ
20時回、2130回両方参加
変わらずのお香やアロマなどバリエーション豊かで楽しい
20時回はドア開けながらのリラックス回
2130回は氷投入しまくりの激アツ回
レストランはから揚げカレー
リラックスルームでのんびりして帰宅
[ 東京都 ]
14時IN
黒湯の泉質が気持ちいい
露天風呂、つぼ湯もいい!
サウナは85℃ほどだが湿度もあり良き
水風呂16℃ これも好きな温度
露天風呂に外気浴椅子あり
リクライニングスペース、レストランもキレイで土曜なのに人も多くなくかなりいい。
漫画も充実。
地元おっさんサウナーのマナーが悪いの見てしまったのが残念なとこ。
サウナマット使ってないとか、サウナ後掛け湯もせずに水風呂入るとか、、、
男
[ 千葉県 ]
22時IN
3時間コース
レストランでカレーそば食べてからの
リクライニングで仮眠
サウナ2セット
帰宅して1時間後には就寝でぐっすり!
サウナ後の睡眠が最高やね!
[ 千葉県 ]
22時IN
小腹空いて少し仮眠したく入店
から揚げカレー食べてリクライニングで仮眠
1セットサウナして終電で帰宅
こういうのもいい!
大満足!!
[ 千葉県 ]
8時IN
3時間コース
バスタオル1枚
タオル2枚
館内着
付き
サウナキレイ
30分ごとのオートロウリュ 85℃
サウナマットが使い捨てタオルマット型で清潔
水風呂14℃
外気浴が風も気持ち良い
水素水飲み放題
露天風呂も気持ちいい
レストランは10時までは朝メニューのみ
洋食セット美味しかった!
男
[ 北海道 ]
21時IN
22時からのロウリュイベに参加
イチ、ニ、サウナー!
シ、ゴ、ロウリュー!
で楽しく!!
水素風呂も気持ち良かった!
カプセルデラックス予約
入店から24時間利用可とのことでチェックアウト時間気にせず出入り自由で最高!
共用
[ 千葉県 ]
19時IN
鮭山ちゃんのアウフ予約出来ず
3段目観念しての入室居残り
見事に3段目引き当てるも2段目空いてて滑り込みセーフ
鮭山ちゃん相変わらずのキレイなフォーム
でもさすがにちょい疲れある感じ?
頑張ってくれる姿がまたいい
4曲目の2人仰ぎになったとこで危険を感じ離脱
デザートサウナも堪能し
アマミ最高、爆まどろみ
やっぱ最高やね!
[ 千葉県 ]
21時IN
温泉とサウナ両方楽しみたくIN
よもぎスチームは温度低めの蒸気もあまり無しでイマイチでした
ドライサウナはマットびしょびしょなのでサウナマットあった方が良い
若者たちが話しまくってるので落ち着かない
ロウリュがなんとレインボーの爆裂と同じやつ。
最上段いてたら最高に熱い!
水風呂は15度ぐらい
広くて深くて良い。
外気浴はイスがバリ風のラタン椅子なので網目の跡がついてイヤなのと座り心地が硬くイマイチ
源泉掛け流し温泉や寝湯、高濃度炭酸泉が最高!
温泉としてはほんと最高レベル
十割蕎麦売りにしてるからかき揚げ蕎麦頼んだら更科蕎麦であまり上手くなかった
せっかくの十割なら田舎蕎麦にすれば良いのに。残念なとこ。
[ 千葉県 ]
19時IN
ライトさんアウフ受けようと入館
アウフ前に2セット済ましたとこでなんか調子悪さありアウフはスルーしての不感湯でのんびり
早々にレストラン行って唐揚げカレーとメガコーラ
リクライニング行ってのんびりして帰りました
男
[ 千葉県 ]
1930IN
バイセン大塚さんアウフ
2000回、2130回参戦
2000回はギチギチ満席 2130回はゆるめ満席
お香アロマ好きなんだよなー
今回はクール系入りのお香ありで清涼感あり不思議な感じ
2回とも換気しつつのアウフグースしてくれたので1段目だと余裕の完走
その後デザートサウナ2段目にて気持ち良すぎ
水風呂入っていつものインフィニティでととのいキマる
レストランではいつものカレーそば
間違いない
リクライニングで仮眠して完成
男
[ 千葉県 ]
15時IN
1年ぶりぐらいの訪問
ちょうど雨が止んでてラッキー
ここは温泉が気持ちいい
塩分濃度強めですぐにあったまる
あとは高濃度炭酸泉が最高
ゆっくりのんびり入っていられる
サウナはよもぎスチームとドライ
よもぎスチームはじっくりと
ドライは5段あり上段はなかなかいい発汗
水風呂18度ぐらい
外気浴のイスが無いのがここの欠点
レストランはなんとなく高くピンこなかったのでスルー
男
[ 千葉県 ]
21時IN
トトノイアさんのアウフ
2130回間に合いそうだったので入店
お初でした
乾杯の音頭いっぱいで
アルコール飲みたくなったのに
アウフ後2セットやって爆睡してしまい
いつのまにか23時
食堂終了時間で残念
のんびりリクライニングで漫画読んで帰宅
男
[ 埼玉県 ]
1030in
サウナヘブンとのコラボがあるとのことで行ってきました
10時30分時点で男性ロッカー上段はほとんどなし。下段で残り30ぐらい?な感じ
チェックインしてロウリュの予約へ
14時30分回はすでになく、15時30分回を予約。
連チャンしんどそうだったので1回分のみに。
入室、洗体し、1100、1130の回に参加
12時から食堂へ
軽く食べてリクライニングへ
漫画読みながらのんびりして
ひさびさにマッサージ60分
身体回復させて1530回へ
マッスルの掛け声とともに裸メンズ35人?全員でスクワット
なかなかおもろい光景
10回3セットやってなかなか気持ちよき
その後、薬湯、炭酸泉入り健康体になって終了
1日ずっといれるテーマパークやね
[ 栃木県 ]
15時チェックインしてからの
16時から3セット
21時から2セット
翌朝8時から2セット
まずは源泉掛け流し温泉
42℃ぐらいのちょい熱めだけど気持ちいい温度
これがまず最高
次にサウナスペース
バレルサウナ
新しくて檜の香りがいい
80℃から85℃ぐらい
湿度70%
噴霧器にアロマを入れてロウリュOK
白樺/ベリー/ミント/ピート香あり
ロウリュすると85℃ぐらい
水風呂は5メートルほどの大きなプール完備
水温は20℃ぐらい
大の字でぷかぷか浮けるの最高
浮遊感
外気浴にインフィニティチェアー6脚あり
ほんま間違いない
夜ご飯にBBQを楽しみ
夜のサウナへ
虫の鳴き声、
小鳥のさえずり、
小川のせせらぎ、
満天の星空
ととのい過ぎて最高
ほんま幸せ
久石譲流して究極の世界へ
求めていたものがここにありました
共用
[ 東京都 ]
19時IN
初潜入
シャンプーや洗顔などアメニティよき
サウナ並びはしないけど満席なるぐらいの混み具合
90℃で湿度よくすぐに汗が出てきて気持ちよき
水風呂18℃ 良い加減でのんびり入れる
内気浴は風があると嬉しい
インフィニティも無し
小一時間時間空いた時などに使いたいなと
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。