絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナルイ

2023.03.31

16回目の訪問

3セット
春休みでいつもより混雑していました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0

サウナ:10分
水風呂:90秒
休憩:10分
合計:1セット

カプセルで利用。フロント着いた瞬間スーツケースだらけで、半分以上が外国人のお客さん。
その為、館内も散らかっており、サウナも期待していなかったのですが、サウナはアツアツで質高かったです。

久し振りにディープなカプセルホテルでした。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

サウナルイ

2023.03.19

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナ:10.12.17.10分
水風呂:60.60.90.60秒
休憩:8.8.10.10分
合計:4セット

2回目のゆいる。サウナが2個になってから初。

お風呂は温泉で良い。

サウナは、13時のアウフグース最後に飛び込み、ロウリュサウナ、14時のアウフグース、アウフグースサウナの4セット。

最初にアウフグースで暖まったサウナに入ったので、アウフグースサウナの方が良く感じました。

水風呂は、立って入れる深さでキンキン。

休憩は、室内か半外気浴スペースで。
半外気浴でインフィニティチェア使えたのが最高でしたね。

予定があったので、ゆっくりすることは出来ず、館内を見学して終了。

サウナが2個になり、混雑が緩和されたので、より良くなりました。

今度はガッツリ入って、ガッツリ漫画を読みたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
2

サウナルイ

2023.03.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8.6.7分
水風呂:90.90.120秒
休憩:8.8.8分
合計:3セット

カプセルに宿泊。
夜23時台、朝7時台に入浴。
サウナはかなり熱々で、熱いサウナに入ったなーと満足出来ます。
水風呂は、しっかり冷たい。
休憩は風呂場を出てロッカーの横にととのいイスと、インフィニティチェアがあります。意外な場所過ぎて、最初はわかりませんでした。

立川店と同様で、清掃頻度が低い為か、洗面所は常に汚れていました。
カプセルもすぐにロッカーにつながるドアがあるので、間違えてカーテン開けられたりしないよな…と心配になります。
あと、コンセント挿しても充電出来ていませんでした笑

施設のクオリティからは、想像出来ない程、質の高いサウナが味わえました。

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
17

サウナルイ

2023.03.05

18回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:8分
合計:1セット

サウナ1セット、ジョジョ3巻、昼寝2時間、最後にお風呂に入り、夕食へ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
0

サウナルイ

2023.02.26

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

サウナ:10分
水風呂:30秒
休憩:10分
合計:1セット

カプセル宿泊も前日飲んだ為、朝に1セットのみ。
栄店とは違い、露天風呂と外気浴が出来るのが良いですね。
また、いつかリベンジしに来たいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
0

サウナルイ

2023.02.24

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ:10.11.12.12.12.12分
水風呂:60.60.60.60.60.60秒
休憩:8.8.8.8.8.8分
合計:6セット

プレミアムルームを利用し、夜、朝に3セットずつ。
タイミングが悪くロウリュは体感できませんでしたが、フィンランドサウナ、森のサウナ共にレベルが高いです。

ロウリュ直後のフィンランドサウナは気温湿度共に高くて最後でした。
森のサウナは上段が天井に届くので気持ち良いですね。

さらに良いのは水風呂。
最初は全く気付かず、フィンランド前の普通の水風呂に入っていましたが、浴槽にととのいイスが浸かっているのも水風呂なんですね。
初めてだったので不思議な感覚になります。

アイスサウナの中にも水風呂があるのにも数セットしてから気付き、全部この水風呂にしておけばよかったー、と後悔しました。
キンキンに冷えてるので特別感味わえます。

休憩は室内なので、特別感はなかったですね。

ちなみにプレミアムルームは、完全個室でないので、リモートミーティングする場合は、ロッカー横のワークスペースで行いました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
0

サウナルイ

2023.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10.10.10分
水風呂:60.60.0秒
休憩:7.7.8分
合計:3セット

11時前に入浴。
まずはシャワーで身体を洗う。シャワーを出すと味がある。シャワーの水まで温泉のようだ。

11時になるとロウリュタイムがあると書いていたので、温泉に入り身体を温める。
スタッフの方がドアを開けて換気をしているので、どうやらちゃんとしたロウリュが受けられるぽい。

ものすごく激しいロウリュだったら怖いので、頭から水を浴びてからサウナに入る。

お客さんは一人だけ、そのまま2人でロウリュをしてもらうことに。
ロウリュをしてからアウフグースが始まり、優しい熱波を受け、どんどん強い熱波を送ってくれ、合計20回以上全身で熱波を受けさせてもらったと思う。

今までで一番贅沢なロウリュを受け、水風呂へ。15-18度に設定していると書いているが明らかに冷たい。

休憩は浴室内にととのい椅子が2個。
窓際だと外からの風を感じることが出来ます。

出張で疲れていたので、フィンランドサウナを2セット。3セット目は備長炭温泉蒸気サウナへ。
最初はいまいちかなーと思っていたが、途中からゴゴゴゴーと大きな音が。
騒がしくてリラックス出来ないなと思っていたら、温泉の蒸気がイスの隙間から上がって来て、室内は蒸気で前が見えないほど。
体感温度も上がり、かなり気持ち良かったです。

月曜の午前中は、お客さんかほとんどおらず、浴室内、温泉、サウナ、水風呂、全てがひとり占めか2人のみ。とても贅沢でしたね。

さらにスタッフの方たちが気持ちの良い接客をしてくれ、愛される施設なんだろうなと感じました。

とんかつと、しゃぶしゃぶ。黒豚ふくや

上ロース定食

丁寧で美味い

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
24

サウナルイ

2023.02.11

17回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:12.12.12分
水風呂:60.30.0秒
休憩:5.8.8分
合計:3セット

土曜日11時前頃に入浴。
結構混んでて、2セット目のサウナは少し立ちで待ちました。

サウナ、水風呂はいつも通り。
外気浴は天気が良かったのですが、風が強くて少し寒かったのが残念。

3セット目はミストサウナからの水風呂無しで外気浴がちょうど良かったです。

風が強かったからか、炭酸泉の泡がかなり少なかったのが残念でした。

お風呂から出ると子供がたくさん、にぎやかで雰囲気良かったです。

歩いた距離 7km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
4

サウナルイ

2023.02.02

11回目の訪問

サウナ:8.9.9分
水風呂:30.30.30秒
休憩:10.10.10分
合計:3セット

久し振りの北欧。
宿泊して朝6時に入りました。
まだ空は暗く、寒いからか外で休憩している人少なかったです。
内にもととのいイスが3個置かれていました。

サウナはがっつり熱く、水風船はきっちり冷たい。休憩は外2回内1回で両方楽しみました。

朝からスッキリして仕事に向かうことが出来ました!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
27

サウナルイ

2023.01.30

16回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10.10.11.11分
水風呂:30.30.30.30秒
休憩:10.10.10.10分
合計:4セット

久し振りのゆったりココ。
15時頃入浴するとおっさん、おじいさん達がたくさんいました。結構混んでましたね。
外のととのいイスの数が増えていましたね。
サウナ、水風呂、休憩と安定感ありますが、お風呂がもう少し熱いと嬉しいですね。
今回は外も内も熱くなかったので。

また漫画読みたくなったら来たいと思います。

歩いた距離 9km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0

サウナルイ

2023.01.20

15回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10.11.10.15分
水風呂:30.30.30.0秒
休憩:8.8.8.8分
合計:4セット

4セット目はミストサウナ。
相変わらずの安定感でととのいました。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

サウナルイ

2023.01.12

6回目の訪問

サウナ:8.9.6.8分
水風呂:30.30.30.30秒
休憩:8.8.8.8分
合計:4セット

宿泊で夜と朝に2セットずつ。
相変わらずの熱湯、サウナ、水風呂、最高でした。
冬なのでから、ととのいイススペースの扇風機が動いていなかったのが良かったです。
個人的には風強いなーと思っていたので。
夜鳴きそばも食べて満足でした。

最後に、漫画棚へ乱暴に返却した形跡がかなりありました。今までは特になかったのですが。自分もこうならないようにマナー良く利用しようと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
1

サウナルイ

2023.01.03

14回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10.12.12分
水風呂:30.30.30秒
休憩:8.8.8分
合計:3セット

2023年初サウナ。
久し振りに館内奥側のお風呂でした。
サウナは年始もなかなかの混み具合。
水風呂は15度以下のキンキン。外は寒いので短めに入ります。
真冬の外気浴2回、洗面所前1回で休憩気持ち良かったです。

今年は健康管理の為にも、ユーランドに行く回数を増やしたいと思います。
2023年初回良いサウナでした。

歩いた距離 5.6km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.5℃
21

サウナルイ

2022.12.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10.12.12.10分
水風呂:60.90.120.120秒
休憩:8.8.8.8分
合計:4セット

大晦日結構混んでいました。
高校サッカーで岩手代表が試合したている時はサウナはほぼ満員。
そのサウナは、温度、湿度、広さと素晴らしかったです。
水風呂はL字型で広くきっちり冷たい。
整いスペースは特になく、ととのいイスが4個、リクライニングが2個。多くの方は水風呂はお風呂の縁に座り休憩していました。

想像以上のクオリティに感動。
さらに休憩スペースで漫画読み放題で、休日料金で3時間800円。
そりゃ混むわけです。

2022年最後、良いサウナに入れました。

歩いた距離 3.3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
1

サウナルイ

2022.12.30

13回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10.12.10.10+5分
水風呂:30.30.30.0秒
休憩:6.8.8.8分
合計:4セット

年末だからか大変賑わっていました。
サウナな26人入っていることも。
帰省中なのか、じいちゃんと孫で入りに来ているのが何組かいて、見ていてホッコリしました。

やっぱりユーランド緑のサウナ水風呂休憩はハズレがなく安心できますね。
久し振りにゆっくり3種類のサウナ4セット堪能できました。

今年も1年ありがとうございました。

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.5℃
16

サウナルイ

2022.12.24

1回目の訪問

サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:8分
合計:1セット

大浴場はとても綺麗で期待しましたが、サウナは残念ながらイマイチでした。
昔のビジネスホテルのようなサウナでカラカラで、ドアを開ける度に外気が入ってしまう為、なかなか汗が出ませんでした…

水風呂はサウナ前にありますが、ととのいスペースは特にありません。

色んなシャンプーが使え、漫画が読み放題なのは良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
1

サウナ:8.8分
水風呂:1.1分
休憩:8.8分
合計:2セット

夜朝に1セットずつ。
23時台と7時台。
お風呂は熱々で良い。
サウナは98度、しっかり汗が出る。
夜のテレビはワールドカップ特集、朝はNHKの朝ドラ。
水風呂はキンキンの11度。
休憩は室内でゆっくり。

相変わらず質高かったです。

歩いた距離 1km

豊しま 春日店

厚肉玉そば

770円。ボソボソ系のそばで1番美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
16

サウナルイ

2022.11.19

12回目の訪問

歩いてサウナ

4セットでした

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

サウナルイ

2022.11.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6.8.12分
水風呂:90.90.90秒
休憩:8.8.8分
合計:3セット

予定まで時間があるのでサクッと3セット。
サウナは3段で110度のストロングスタイル。久し振りにこんな熱いサウナに入りましたね。

水風呂は水温計が無いですが、18.19度くらいかと。冷たすぎないので柔らかいです。

休憩は、浴室内と外気浴スペースがあります。

2セット目のサウナは15人で満員となり、水風呂も7人で満員。それでも休憩は満員とならない数のイスやスペースがあります。

3セット目は低温サウナ。2段で79度、5人座れます。
セルフロウリュしましたが、弱々しく、シューと鳴りました。
高温サウナと違い、リラックスしながら入れるのが良いですね。

浴室内も人が多く、ワイワイガヤガヤしてます。アカスリのおばちゃんも、アカスリどうですかー?と積極的に営業かけてきます。
コロナ前のお風呂の感じがして良かったですね。

漫画でも読んで休憩したかったですが、予定があるので、滞在時間1時間半でした。

入浴1300円、良いサウナでした。

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
15