ゆうやん♪

2025.07.09

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#ゆうやんのサ活2025

昨年の天国めぐりスタンプラリーにて、なんとこちらの無料招待券が当選!してた。
8月いっぱいまでの有効期限だったので、学生の夏休みに入る前に行かねばと、本日決行。

オープンちょい過ぎに入館。
中はガラガラで快適。

洗体して、まずはサクッと2セット。
90℃のカラカラドライサウナだけどバッチリ汗が吹き出します。
16℃の水風呂は、表示温度よりも冷たく感じます。
御殿場の水質もあるんでしょうか。
外気浴は、爽やかな風があってこれまた快適。

炭酸風呂が不感+‪α‬くらいの温度なのでずっと入ってられる。
温泉の湯船は41℃くらいで、この時期としてはちょっと熱くも感じる。

そして、12:30のロウリュ、アウフグースに参加。
7名くらいだったかな。
今日のアロマはグレープフルーツとのこと。

カラカラのサ室が湿気に包まれ、あちー!
1人5回の大団扇での扇ぎも入り、あちー!

「こちらではロウリュ→アウフグース→ロウリュ→アウフグースの2セットです」

2セット目のロウリュ、更にあちー!
2セット目の扇ぎは希望者のみ。3名!
あちー!あちー!突起部()が痛てー!

最後の最後にバシッとあまみも出ました。

サ室を飛び出してかけ湯水風呂外気浴して、ランチビュッフェへ。

前回もビュッフェも頂きましたが、美味しいのでお気に入りのビュッフェです。

食事後は、お篭もりスペースでひと休み。

最後に、(胃にまだ残ってるので)入浴のみして退館。

珍しく施設に半日居た感じです。

御殿場は良い施設が沢山あるので、
気分次第で行く施設を変えれるのが良き👍🌟

2度目にもなると、木花開耶姫の伝説が頭に入りますね。
これからも木花開耶姫のご加護があらんことを。

ゆうやん♪さんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
ゆうやん♪さんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
ゆうやん♪さんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
ゆうやん♪さんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真

ランチビュッフェ

ここのビュッフェは美味しい!他のお客さんも「また来たい」って話してるのが聞こえました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!