SAUNA&SPA 湯花楽秦野店
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
朝から、毎年恒例にしてる
「自分的三社めぐり」
まあ少し(かなり)遅い初詣巡りです。
箱根神社→寒川神社→出雲大社相模分祠
と巡り、出雲大社相模分祠から近く、サウナーの評判もすこぶる高いこちらへ初訪問。
事前にLINEの方で会員登録を済ませて会員価格。安い…!
洗体して軽く湯船で身体を温めてからいざ!
冷たいおしぼりや、マイドリンクを冷やしておくクーラーボックスなど、サウナーに嬉しい施設の心遣い。
サ室は四段あって、最下段で90℃、最上段で100℃超えというのが明記されている。
これも優しいと思う。
流石は多くのサウナー御用達の施設、最上段が一番人が居ます。
1セット目は2段目で様子見。しっかり90℃越えの熱さ。8分。
水風呂は冷たい!流石は15℃。
しかし、秦野の水風呂だからもう少し柔らかい水を期待していたがそこは一般的な水風呂と感じた。
ととのいスペースには多くの椅子。
曇だけど柔らかい陽射しが届く今日は絶好の外気浴日和。(花粉症なし)
外気浴中はオルゴール調のBGM。
ふと気付くと槇原敬之の遠く遠くが流れてて、大好きな曲を聴きながらの外気浴タイムは最 & 高でした。
2セット目と3セット目は最上段で。どちらも9分。あと1分は全然イけるけど、無理はしない。
サウナで汗をかいたので再度洗体w
それからは炭酸泉、岩風呂、壺湯と楽しんで館内のお食事処へ。
唐揚げが美味しいところは他に何を食べても美味しいと思ってるので今日は唐揚げ御膳。
美味しかった…!
カレー気になる!
地元の人と思われる人も多かったが、マナーも良い方が多い印象。施設的には100点だが、持ち込んだ洗顔料が無くなりました。
多くの温浴施設行ってますが、明らかに忘れた以外でこういうことは初めてなので、もしかしたら誰かに勝手に持っていかれた?疑いが残ったのが残念でした。
(自分の何らかのミスの可能性も否定は出来ませんが)
とはいえ、また行きたい施設です。
空いてる時間帯に行くのが好きなので、熱波に遭遇することはなさそうですが、それでも十分。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら