レックスイン川崎
カプセルホテル - 神奈川県 川崎市
カプセルホテル - 神奈川県 川崎市
行ってきました 、レックスイン川崎
トトノッタ〜🧊
2週間に渡る出張を終え帰路につく途中、
先週訪問したサウナハウスの近くにもう一店舗サウナがあったことを思い出し、まるで地元に帰ったかのような足取りで川崎に途中下車しました。
『REX INN』の文字が神々しく輝く入り口を抜け、靴を下駄箱へ、
下駄箱の鍵を1Fフロントへ預けます。
3時間¥1300を前払いしロッカーキーと館内着・タオルの入ったバッグを受け取ります。
エレベーターを利用しロッカーのある7Fへ、
浴室のある8Fには小ロッカーがありますがほとんどの方が小ロッカー利用せず7Fから8Fへ全裸で上がっています。
浴室は洗い場・熱湯・水風呂・イス(2席)・サウナ
露天は整い処・不感湯
といった構成になっています。
早速身体を清め、年季の入ったサ室扉を開きます。
年季の入った扉に反してサ室内はとてもきれいです。
ドデカいikiストーブを囲むように、入って
左手1段5人掛け
左奥3段約10人掛け
右手2段4人掛け
となっており、左手と左奥の上部に白樺が計3つ吊るされています。
温度は100℃超えにも関わらず湿度がかなり高めという高温高湿仕様です。
ストーブ真横は半身が火傷するほどに熱くなるためストーブから1席分空けて座るのがおすすめです。
実際にストーブ真横上段に座ってみましたが左半身が以上に熱くなり体が均等に温まりません。
毎時0・30分にはオートロウリュがありストーン上部から30秒ほど水が噴霧されます。
元々100℃超えなため忍耐戦になるかと思いきや、程よく温湿度が上がり息苦しさもありません。
こちらの施設は氷ロウリュが名物とのことで18:30の回に参加しました。
席は右手上段ストーブ真横から1席開けた高ポジションです。
スタッフさんが、アニメで見る金の延べ棒くらいある氷を大胆にストーン上に乗せます。
ひのきの香りとのことですが独特なレトロな香りがしてとても落ち着きます。
初めはそこまで熱くないのですが急激に温度が上昇していき5分経過する頃には目も開けられないほどです。
黄金比15℃の水風呂を通し、向かう先は露天の整い処、
大阪以来37℃の不感湯に沈むイス、露天の整いイスどちらを選んでもバチバチに整います。
後々サウナハウス系列ということを知り衝撃を受けましたがサウナ1本勝負のレックスインにはサウナに対する深い愛情を感じることができました。
こだわり抜かれたサウナ レックスイン川崎、
いつかサ道で取り扱われる日がくるのではないかと期待してしまうほどに感動するサ活となりました。
P.S.
味のあるステッカー&缶バッチセットが¥500だったため迷わず購入しました👍️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら