2024.02.06 登録
男
男
男
[ 栃木県 ]
ずっと行きたいと思ってたウツノミヤサウナクラブ簗瀬店へ
今回は120分の蔵サウナを選択
簡単に説明を受けてサウナハット、ポンチョを借りて入室
まずサウナ室の設定が110℃になってることを確認
アメニティーも充実しており素敵な空間
カラダを洗って、桶に水と受付でもらったアロマを準備していざサウナへ
1セット目は75℃くらいのスタート
セルフロウリュをしながら少し温度低いのかなと思いつつ
しばらくするとしっかり汗が出てくる
15分の砂時計が終了し、出てすぐのシャワーを浴び水風呂へ
氷入れるか悩んだけど水温12℃だったので今回は使用せず
カラダを拭きポンチョを着て、コールマンではないインフィニティチェアで休憩。1セット目から最高の気分。
120分あれば余裕かなと思ったけど4セットしてちょうどくらい。3セット目、4セット目には温度計は100℃となってて後半ギアを入れたい私にはベストなサ室。
そして良すぎて時間がたつのが早い🤣
完全個室でとても贅沢な時間を過ごせました。
本店のほうも行ったことないので、そちらも合わせてリピしたい!
……ほんと最高の休日や😎
共用
男
[ 栃木県 ]
1日寒かった日の仕事終わりのサウナ。
90分のショートコース。
人が少なくサ室もアツアツかなーと思ったけど、
いつもより温度低く感じた🥲
でも長めに温まり、冷たい水風呂に入り、
しっかりサウナトランス。
明日も1日がんばろー。
男
[ 千葉県 ]
さすがのサウナシュラン!
はじめましてでしたが1セット目からたまたま00分でドラゴンロウリュを堪能✨️✨️
テレビもなく暗めの照明でじっくりサウナと向き合うことができた。その後、何セットしたかわからんけど、10分おきのオートロウリュも良き。
そして、屋外でのメディテーションサウナ。8人ほど?しか入室できないがこれもまた良き。上段に座りながらセルフロウリュしてほしいというタイミングで下段に座ってた人がロウリュしてくれてありがたかった✋
そして極めつけは水風呂。シングル水風呂だし屋外にあった水深157cmの水風呂も最高✨️
夕方はサウナ入室待ちが発生してたけど、めっちゃトランスできました!
男
男
男
[ 栃木県 ]
20時からのロウリュイベントに合わせて行ってきました♨️
まずイベントの前に軽く1セット。
これでも十分満足と言いたいところだったけど、、、
いざロウリュイベント!
なんと南大門と言えばのドラゴン相澤さん登場😳
巨大うちわでたくさん仰いでもらい最高のおもてなしをいただきました。
イベント終了してからの水風呂でも巨大うちわを仰いでもらい、めっちゃぶっ飛ぶトランスができた!
まだまだ余韻がさめないw
男
[ 茨城県 ]
昨日のサウナが良すぎて1泊してからの
朝サウナで再訪問しちゃいました。
昨日行けなかったハーブスチームサウナに行こうとしたけど本日は故障で利用できませんでした。
それでもタワーサウナでガッツリ温まり、
10℃の水風呂でしっかりと冷やし、
最高の朝をむかえられました🤩
また来ます👋
[ 茨城県 ]
1日ゆっくりとおじゃましました。
1セット目はハーブサウナでじんわり。
タイミングよくゲリラロウリュをしてもらいはじめから最高な気分。
2セット目以降は8段のタワーサウナ。
こういうサウナ好きだなー。
浴室内で水分補給できるのもありがたい。
昼休憩して夕方。
だーりん吉田さんのアウフグースイベントに参加。バーテンダーをイメージし、カクテルシェーカー×アロマはとても良かった。アツアツのカラダからの水風呂で本日1番のサウナトランスなれました。
何セットしたかわからんくらいサウナした笑
男
[ 栃木県 ]
オートロウリュめがけてベルさくらの湯へ
30分おきにオートロウリュだけど1セット目はタイミング合わず🤣そしてあまり熱くない。長めにゆっくりと汗をだす。
2セット目はオートロウリュに合わせて入室。めっちゃ熱いわけではないけど、ずっとこの温度がいいっていうくらいの熱さ。
なんだかんだ4セットほどしました。
水風呂も冷たく深いので良きです。
またいつか来よう。
男
[ 栃木県 ]
仲間と昼間遊び夕方にお邪魔してきました。17時のアロマロウリュに間に合い巨大うちわで香りと熱を堪能。
いつもの90分ショートでしたがギリギリ4セット。
今年もかなりお世話になります笑
男
[ 栃木県 ]
午後から時間が出来たので明るいうちにということで行ってきました。
サウナ×4セット
テレビなしで優しいBGMが流れ、時にはセルフロウリュいいですかの一声で お願いします とだけ会話をしサウナに集中する
とても良い施設なのだが、今回はサウナストーンにタオル絞ってる人がいて最悪な気分にもなった。
入口にダメって書いてあるやん…マナーは守ってほしい
こういう人が居ない時にまた行きたい
男
男
[ 埼玉県 ]
元旦、2ヶ所目は熊谷市にあるハレニワの湯に行ってきました。
長距離運転は疲れたということで寄り道。
120分コースを利用。
サウナ室は広くじんわりと汗かき、14℃の冷たい水風呂でカラダを冷やす。
ここのいい所は、ととのいイスの種類がとても豊富。
インフィニティもあったけど、室内に好きなととのいイスがあったのでめっちゃ良き。
3セット目で、ととのいイスに座ってるとサ道の12分計のBGMがどことなく聴こえてきてサウナトランス。
まぁたぶん幻聴だったんだろうな。
露天にバレルサウナがあり5分に1度、セルフロウリュできるがそもそも温度が低くちょっと残念。
でもあの幻聴を聴きにまた行きたい場所でもある。
ありがとうございました✨️
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。