横浜青葉温泉 喜楽里別邸
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
スタンプラリーのために今日は喜楽里に
行きました
今日で2回目です
雨が酷かったので空いてるかなぁと
思いましたが結構混んでいました
鍵付きの傘立ては空きがありませんでした
喜楽里はとにかくお風呂まで遠いです
歩いて歩いてやっと脱衣所に到着
雨が降っているからか内湯が混んでいました
先ずは身体を洗って炭酸風呂とマッサージ風呂で温まり
露天風呂へ行きました
露天は檜風呂のところと寝湯のところしか屋根がないので冷たかったです
泥パックをして寝湯で温まり
00のロウリュウの時間になりサ室へ
サ室はいつも5人くらいで好きなところに
座れました
爆風は5分くらいと長いですが
耐えられないほどアツアツでなく
最後まで居られました
水風呂も深く温度もちょうど良かったです
内風呂には椅子がなく
外気浴に行きましたがベッドや椅子のところは全て屋根がなくビシャビシャだったのですが
屋根のあるところに椅子を運んでいる方がいたので私も真似して椅子を避難させて
休みました
雨があたらなければ風がちょうど良い
気温で風も吹いていて
とても良かったです
その後炭酸風呂に入り時間調整
サウナ→水風呂→外気浴→炭酸風呂で
5セットで帰りました
月末くらいから温泉になるそうです
新しくなったらまた行こうと思います
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら