Mazo Itoh

2024.04.07

5回目の訪問

サウナ飯

「汽笛が俺を呼んでいる」と歌ったのは渡哲也。
「誰かが私を呼んでいる」と歌ったのは山口百恵。
「外気浴が私を呼んでいる」と鼻歌を歌うのは私(笑)。

天気図は快晴、最高気温21度の予報。春らしい健やかな青空の下、南へ車を走らせた。

音楽はノルウェー🇳🇴のガールズバンド、THE TUESDAYS。
23歳の春にヘビロテだった音楽。春らしい甘い歌声とアンニュイで切ないメロディが社会人2年生だった私の記憶を呼び起こす。

若僧だった私。今はおっさんの私。
体型も髪型も変わったが、変わらないのは音楽の好みとギャグセンス。

途中、黒石で好物のみそラーメンの後、青森県南津軽郡大鰐町へ。

県内屈指の広大な外気浴スペース、そして今年3/9にリニューアルした「つつじ」のサ室がお目当て。


12:30到着。
売店で名物の大鰐温泉もやしを発見。以前はこの時間帯は完売だったが、最近は供給量を増やしたのだろうか。即購入。2時間の入浴後も販売されていたので、湯後に買えばよかったと少々後悔。

さてサウナ室。
ドアを開けて1歩進むと、「あっつ!」。

日本サウナ史の伝説として語られるべき機械仕掛けのアルパインサウナが撤去され、新たに設置されたのは株式会社メトスの電気式サウナヒーター、FLR。

約40個の熱々のストーンが18名サイズのサ室を蒸し上げる。温度計は92度。そのパワーは強烈かつ無慈悲、珍しく私のビーチ◯が痛いほど。

さすがメトス、見事な設計。
この高温サウナは津軽ナンバーワンになりうる可能性を秘めている。真新しい壁面と座面の木材が輝いている。最高。


10.6度の水風呂を経ていざ外気浴へ。
雲ひとつない青空と100人は収容できる広々としたヌーディストエリアが迎えてくれる。

椅子に座り、マイマットに座り、タオルを敷いた床に寝転び、セットごとに体勢を変えながら6ヶ月ぶりの強い日差しを全裸で浴びる。

人も植物も、生命は光と水と空気の3つさえあれば生存できる。私の身体は春の陽光に歓喜しているが、残念ながら若返りすることはない。

巡る季節、一方通行の私の命、すべては自然のままに。

そんな想いが浮かぶ陽春の露天エリア。


4セット後、温泉に浸かって退館しようとするが、あの水風呂をもう一度浴びたかった。

♪春なのに〜 水風呂ですか〜
春なのに〜 水が冷えてます〜

♪春なのに〜 春なのに〜
水風呂 またひとつ〜


帰宅後、大鰐温泉もやしでレバニラを作ってみた。明日からのお弁当にも。

新入社員の方も異動の方も、新しい春を愛でましょう。

Mazo Itohさんの大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)のサ活写真
Mazo Itohさんの大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)のサ活写真
Mazo Itohさんの大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)のサ活写真
Mazo Itohさんの大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)のサ活写真
Mazo Itohさんの大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)のサ活写真
Mazo Itohさんの大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)のサ活写真
Mazo Itohさんの大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)のサ活写真
Mazo Itohさんの大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)のサ活写真

ラーメン大将

みそラーメン 大(950円)

個人的な津軽三大みそラーメンのひとつ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
30
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他12件のコメントを表示
2024.04.07 21:55
6
Mazo Itoh Mazo Itohさんに5ギフトントゥ

生まれ変わったつつじを堪能できたようで良かったです✨混んでてサ室の出入りが激しくなければ相当な熱さが期待できますね。ん〜…じっくりと堪能するにはタイミングと運ですね🤔
2024.04.07 22:23
6
秒の男さんのコメントに返信

本日の12〜14時のサ室の入りは3〜5名。閑散のサウナを堪能しました。どの施設もランチタイムが空いていることを学んだサウナー4年生です(笑)。
2024.04.07 22:24
3
Mazo Itohさんのコメントに返信

なるほど…メモメモ…
2024.04.07 22:27
3
秒の男さんのコメントに返信

♪愛のメモリ〜
返信2件をすべて見る
2024.04.07 22:16
6
Mazo Itoh Mazo Itohさんに5ギフトントゥ

ストーブ変わってからはだいぶ高温設定になったんですね。ワニカムは水風呂も結構冷たいから良いバランスになってそうですね。大鰐温泉もやしのレバニラ美味しそうです!
2024.04.07 22:26
5
ようようズさんのコメントに返信

はっきり申し上げて、アルパイン時代より遥かに高温かつ快適でしたよ。時代は進化する。田舎ながらその法則を体現した鰐comeさんに喝采です。大鰐温泉もやしを目指して秋田から遠征してくださいね(笑)。
2024.04.07 23:03
7
水風呂冷たい、大鰐♪ アルパインサウナ! 壊れる前に行きたかったです😭 ため息またひとつ~♪
2024.04.07 23:11
7
aavenueさんのコメントに返信

替え歌うまい!うますぎます!いつの日かぜひ大鰐へ。♪旅先またひとつ〜
2024.04.07 23:37
6
え〜😳外気浴エリア100人いれるんだすか…😳💦行ってみで〜😲大鰐温泉もやしもうめべしすな〜😆それにしても123歩はいいな〜🤣
2024.04.08 19:39
4
すけきよさんのコメントに返信

露天エリアは比類なき広さですので開放感抜群ですよー。看板の123歩、目にすると♪お嫁サンバ〜と歌い出す私です(笑)。
2024.04.07 23:56
6
『水風呂がわたしを呼んでいる』その為にサウナに入るわたし(^^) でも10℃の水風呂、入れるかな~? 柏原芳恵ちゃんは まだグラマーなのかなぁ~?
2024.04.08 19:41
4
メーテルさんのコメントに返信

水風呂は青森でも山梨でも呼んでいましたか。やはりサウナの醍醐味はサ室と水風呂の間にありますねー。シングル経験値が上がるにつれ、10度は余裕な身体になってしまいました(笑)。芳江さん、少なくとも春だけはグラマーなはず。
2024.04.08 01:18
5
Mazo Itoh Mazo Itohさんに5ギフトントゥ

はじめまして 私が退散してから1時間半のIN、同じ日、同じ施設で、この旅情を掻き立てるレポ、数字への拘り、時折入れてくるギャグセンス、さすがです👌 水風呂、我がホームの沼館よりちょっとだけ冷たいと思ってましたが、10.6度だったのですね😱 沼会メンバーにもMazoさんのファンが多いので、どこかで偶然できるといいですね😅
2024.04.08 19:44
4
SNSサウナーさんのコメントに返信

SNSサウナーさん、コメントありがとうございます。サ活を拝見しましたが、開店直後のサ室は温度が低いようですね。午後は92度まで上昇しますので、次回は昼下がりに訪れてみてください。いつかどこかで偶然しましょう!
2024.04.08 03:32
4
Mazo Itoh Mazo Itohさんに5ギフトントゥ

おー!素晴らしきサ活!情景が目の前に浮かんできました!新ストーブそこまでの火力あるんですねー。もう少し暖かくなったら行ってみます!
2024.04.08 19:45
3
かめさんのコメントに返信

新ストーブは火力抜群でした🔥。もう少し暖かくなったらとのこと、これ以上暖かくならないでほしい秋冬好きの私です(笑)。
2024.04.08 07:32
6
おはようございました、Mazoさん😄 鰐カムさんストーブ変わったのですね!例のハウルの動く城に出てきそうなストーブ堪能したかったのですが残念💦そしてMazo飯がめっちゃ美味しそうな件🤭
2024.04.08 19:52
6
新、山崎。さんのコメントに返信

ハウルの動く城、確かにそのとおりですね(稼働する姿は残念ながら目にできませんでしたが)。Mazo飯、ピクニックではお弁当を作るので、参加者分のバーリアルはご用意をお願いします(笑)。
2024.04.08 08:37
5
Mazo Itoh Mazo Itohさんに5ギフトントゥ

アルパインにとらわれず新たなストーブを受け入れなきゃですかね。タイミングみてトップランカーを味わいに行きます!
2024.04.08 19:53
5

新ストーブは想像以上に蒸し蒸しでした。メトスも流石の仕事ぶりですが、昨年のドーミー青森といい、世の中の最新技術を青森で体験できるのは嬉しいですねー。ぜひ体験を!
2024.04.08 17:51
4
Mazo Itoh Mazo Itohさんに5ギフトントゥ

こちらも 行かなきゃな~
2024.04.08 19:55
4

館内レストラン「花りんご」も行っちゃってください〜。
ame
2024.04.08 19:19
3
Mazo Itoh Mazo Itohさんに5ギフトントゥ

2024.04.08 20:01
4
Mazoさんおばんです⭐三年先、五年先、あるいは十年先のギャグのあるべき姿を考えて来られた事と推測します🙇‍♂だからこそ、その時代に合ったギャグの変化にも対応できるのですね😎「夜にお湯を沸かすのはヤカン(夜間)だべ?」って言ったら「そうなんですね」って言われて辛かったです😢
2024.04.08 20:13
4
かますさんのコメントに返信

かますさん、おばんです。ははは!それは辛いっすね。私なら、「You(湯) are so hot tonight」と返すと思います(笑)。
すっかり春ですな🌸 今年は桜と外気浴のコラボが楽しみです!
2024.04.09 19:33
3

桜と外気浴を楽しめる施設はあそこしかないですね(笑)。
2024.04.10 13:50
3
Mazo Itoh Mazo Itohさんに37ギフトントゥ

ヌーディストエリアは良さそうですね!(日光浴的に 笑) 大鰐温泉はこちらと不二やホテルをセットで狙っています。
2024.04.10 20:09
3
シケモクさんのコメントに返信

デンマーク🇩🇰のヌーディストビーチも素敵でしたが、大鰐も負けていません。とにかく広いので日の出から日没まで日光浴を楽しめますよ(晴れていればですが)。ちなみに大鰐には星野リゾートの界もありますよー。
2024.04.12 01:11
2
ますます行きたくなりました! 1日いて黒焦げになりたいです
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!