せせらぎ温泉
温浴施設 - 青森県 弘前市
温浴施設 - 青森県 弘前市
先日ドーミーイン仙台ANNEXの部屋に忘れたタオルが着払いで到着し、丁寧に梱包された封筒を開けると手書きのメッセージカードが添えられていた。何気ない心遣いに感動した。
この愛用のタオルには札幌の大切な思い出が詰まっており、失うわけにはいかなかった(だったら忘れるなー)。
そのタオルをサウナセット袋に詰め、せせらぎ温泉に向かった。
サウナ前めしは「笑福亭」で若どりむね肉の唐揚げ定食(甘辛ダレ)。絹のように滑らかでジューシーな食感の若どりが絶品のタレに絡む。2022年の唐揚大賞に他薦したいほどの美味。
14時到着。満たされたお腹を落ち着かせるため、施設の側にあるりんご畑を散歩。深い雪に覆われたりんご畑と雪化粧の岩木山。津軽の美しい風景を眺め、ととのいへの準備が完了した。
そして、実は初訪問となる秒の男さんのホームへ入館。
☆浴室
広々として天井が高く、2面がほぼガラス窓のため開放感が抜群。高張性中性高温泉は茶褐色で底が見えない。まるで白馬龍神温泉のようだ。
★サウナ室
12人サイズでこちらも広い。温度計は90度だが、サウナストーンがてんこ盛りで馬力十分。温度以上に熱く感じる。ロッキー、やるではないか。
サウナマットがないため座面が濡れている。小鉄さんの自作サウナマット普及活動、こういうことだったのか。
★水風呂
3人サイズ、マイ水温計で18.4度。やさしい冷水が心地よい。1分、じっくりと身体を冷やす。
★外気浴
確かにジャズが流れ、見事な日本庭園が見える。
ととのい椅子を内湯のガラス窓へ移動させ、窓の柱に頭をもたれてととのう。庭園には3つの大きな岩が配置され、まるで南禅寺の虎の子渡しのようだ。さらに、天井と柱が額縁のように風景を切り取り、絵画を眺めているような気分になる。美術館外気浴。これは詩仙堂へのオマージュなのか。
小京都の弘前で京都を想う。
気温3.9度、外気浴は3分にとどめ、浴室に移動して低温歩行風呂の前にマイマットを敷き、体育座りで庭園を眺めながらととのいを再開。とても静かだ。
ふと水風呂を見ると、かけ湯率6%、潜水率82%の恐るべき光景が広がっていた。
すぐにサウナ警察に通報しようかと思ったが、浴室にも脱衣所にも水風呂前にもかけ湯を呼びかけるポスターがなかったことを思い出し、ローカルルールなのだと諦める。
とてもよい施設だったが、かけずおじさん率94%が唯一残念だった。
それでも、四季折々の庭園とりんご畑を眺めるために、そして心地よいサウナを味わうために再訪するだろうと思いながら帰途に着いた。
男
初せせらぎ記念にトントゥ贈らせていただきます!
ジャズが流れてる外気浴、いいですねー!!🎶いってみたいなー☺️ あと手書きのお手紙って心こもってて嬉しいですよね😊
メープルロッジのタオルでしょうか?楓のオレンジが素敵なやつ!
Mazoさん、こんばんは🌆茶褐色の温泉♨️とストーンてんこ盛りのロッキーサウナ、水風呂もちょうどいい〜😆😆ただ、サウナ警察、私も呼びたくなりますね🥲サウナ後にかけ湯&かけ水しないと、せっかくの良きサウナが残念になってしまいますねー😅勿体ないです😅
Mazoさん、いらっしゃいませ(と言えるほどのアレでもないですが)!せせらぎさんの魅力が総て詰まっているサ活ありがとうございます✨そして…かけず&潜水率の高さもお見事としか言えない表現です。私は少しの良心に賭けてかけずおじの目の前でおじ汁入りの水をかぶって見せつけることしかできませんしきっと何の意味も無いですがこの無言の抗議は続けていきます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら