絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週土曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は北浦和孝楽にしました。
22時15分過ぎに入りラストまで。
スタジアムサウナ(ストロング)12分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(マイルド)13分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(ストロング)12分→水風呂→外気浴。
土曜に寄るのは初。
駐車場に警備員さん?がいたのはびっくり。
予想に反して1・2セット目は超快適、黙サウナでした。
3セット目はうるさい輩がちらほら。
それさえなければパーフェクトでしたね。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.15kgでした。

続きを読む
72

毎週金曜は館林で仕事終了の日。
今晩は羽生極楽湯です。
21時15分過ぎに入りラストまで。
熱汗房12分→水風呂→外気浴を3セット。
1セット目、隣に座ってきた2人組と後ろに座ってきた親子がうるさい。
サウナに集中できんよ!
2・3セット目は人も少なくいい感じで快適サウナでした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴は風があって心地いい。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.15kgでした。

続きを読む
72
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週木曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩も北浦和孝楽です。
22時過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ(ストロング)15分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(マイルド)12分→水風呂→外気浴。
各セット一組ずつぼそがやうるさいのがいましたが、それを除けば問題なし。
快適にサウナ楽しめました。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.05kgでした。

続きを読む
76
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週水曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩も北浦和孝楽です。
22時過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ12分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(ストロング)12分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(マイルド)12分→水風呂→外気浴。
2セット目ストロング後にぼそがや3人組がいましたが、それを除けば問題なし。
昨晩よりも快適にサウナ楽しめました。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.70kgでした。

続きを読む
71
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週火曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は北浦和孝楽です。
22時過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ12分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(ストロング)12分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(マイルド)12分→水風呂→外気浴。
1セット目にいためちゃんこうるさい2人組が自分の真後ろにいて超地獄でした。
超迷惑って分からないのかなー。
いなくなった後は超平和。
2・3セット目は問題なし、快適サウナでした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.75kgでした。

続きを読む
79

毎週月曜は館林で仕事終了の日。
今晩は羽生華のゆです。
22時45分過ぎに入りラストまで。
中温サウナ12分→水風呂→外気浴
高温サウナ12分→水風呂→外気浴。
月曜22時過ぎのわりには若者多し。
高温中に入ってきた若者2人組がずっとボソボソボソボソで大ダメージ。
数分で出ていってくれたのでよかったです。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
スチームでじっくり蒸され、露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
68

毎週日曜は熊谷で仕事終了の日。
今晩は羽生華のゆです。
22時15分過ぎに入りラストまで。
中温サウナ14分→水風呂→外気浴
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット。
高温1セット目中に入ってきた若者2人組がうるさくて・・・
数分で出ていってくれたのでその後は超平和。
他の2セットは終始黙、超快適サウナでした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
スチームでじっくり蒸され、露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
67

毎週土曜は大宮で仕事終了の日。
今晩は北本湯楽の里です。
22時半過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット
高温サウナ8分→水風呂→外気浴。
オートロウリュウができて初めての北本でしたが、オートロウリュウは各時30分開始、最終が22時30分。
今晩は最終に間に合いませんでした。
栃木湯楽のように23時30分までやってくれればいいのに。
ロウリュウサウナに入ったらうるさい2人組×2がいたので高温サウナに避難。
高温サウナ快適・・・と思ったらまたうるさい2人組が入ってきて超迷惑でした。
2セット目はほぼ貸し切りで超快適。
3セット目は途中までよかったんですが、最後の最後でうるさい2人組が入ってきて場を乱す。
最後は不快に終わりましたが、水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちよく、外は涼しくて心地いい。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
66

毎週金曜は館林で仕事終了の日。
今晩は羽生極楽湯です。
21時15分過ぎに入りラストまで。
熱汗房12分→水風呂→外気浴を3セット。
今日はいつもより人少ない。
しかも黙サウナ。
めちゃんこ快適・・・
と思ったら2セット目中に入ってきた中年2人組が場を乱す。
3セット目は先に入っていた若者3人組が騒がしい。
3人組が去って平和が訪れました。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴は風があって心地いい。
蒸気房で蒸され、露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
72
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週木曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は北浦和孝楽です。
22時過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ14分(ストロング)→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ18分(マイルド)→水風呂→外気浴。
2セット目のうるさい2人組がいなければパーフェクトでした。
オートロウリュの音に負けないくらいうるさいって・・・
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
73

毎週水曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は上尾花咲の湯です。
22時15分過ぎに入りラストまで。
ロウリュサウナ9分→水風呂→外気浴
ロウリュサウナ12分→水風呂→外気浴を2セット。
1セット目オートロウリュ発生・・・
なんですが、人は3・4人。
この時間のオートロウリュでこんなに人が少ないのは初めて。
2、3セット目も5人以内。
3セットともめちゃんこ快適黙サウナでした。
水風呂は激冷えでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
炭酸泉でシュワシュワ、露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は89.90kgでした。

続きを読む
74
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週火曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は北浦和孝楽です。
22時過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ12分→水風呂→外気浴を3セット。
1セット目ストロング、3セット目マイルド発生。
ちょいぼそがやはあったもののいい感じで黙サウナ。
快適サウナでした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴は心地いい。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.40kgでした。

続きを読む
81

毎週月曜は館林で仕事終了の日。
今晩は羽生華のゆです。
22時45分過ぎに入りラストまで。
中温サウナ12分→水風呂→外気浴
高温サウナ12分→水風呂→外気浴。
月曜22時過ぎのわりには人多め。
でもサウナ内はいつも通り。
終始黙、快適サウナでした。
水風呂は昨晩よりは冷たく気持ちいい。
外は涼しくて心地いい。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
68

毎週日曜は熊谷で仕事終了の日。
今晩は羽生華のゆです。
22時15分過ぎに入りラストまで。
いつもの日曜より車多めでした。
人も気持ち多め。
体洗っている間に風呂上がっていく人が多かったので、サウナのタイミングでいつも通りの感じになりました。
中温サウナ13分→水風呂→外気浴
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット。
高温はいつもの98℃前後に戻っていて、いい感じの熱々。
2セット目のおしゃべり2人組さえいなければパーフェクトでした。
今日の水風呂はいつもよりも冷え冷え感は弱かったですが、じっくり入って気持ちいい。
外気浴でリラックス。
スチームで蒸され、露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.8kgでした。

続きを読む
73

毎週土曜は大宮で仕事終了の日。
今晩はお久しぶりの真名井の湯。
スタンプカード見たら1年1ヶ月ぶりでした。
22時15分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット
高温サウナ9分→水風呂→外気浴。
停まっている車の台数の割にはそこまで混みあっていませんでした。
1セット目でちょいぼそがやはあったものも、思った以上に過ごしやすかったです。
2セット目は黙、3セット目もいい感じで黙だったのですが最後にうるさい3人組が入ってきたので12分いることができませんでした。
水風呂はちょい冷たさが物足りなかったですが心地よかったです。
外気浴はちょうどいい心地よさでした。
蒸風呂でじっくり蒸され、露天源泉でのんびりくつろぎ、炭酸泉でシュワシュワ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
65

毎週金曜は館林で仕事終了の日。
今晩は羽生極楽湯です。
1か月ぶりの訪問、靴入れロッカーが新しくなっていました。
更衣室のロッカーも・・・と期待したのですが、更衣室は変化なしでした。
21時15分過ぎに入りラストまで。
熱汗房12分→水風呂→外気浴を3セット。
3セットともいい混み具合。
ほぼほぼ黙だったので、ぼそぼそしゃべる者々が目立ってましたね。
水風呂はいい冷たさで気持ちいい。
外気浴はちょうどいい涼しさで心地いい。
蒸気房でじっくり蒸され、露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
68
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週木曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩も北浦和孝楽にしました。
22時過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ14分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ12分→水風呂→外気浴を2セット。
1セット目ストロング、3セット目マイルド発生。
どのセットもうるさい奴らがちらほら。
超不快、超迷惑でした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は91.05kgでした。

続きを読む
68
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週水曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩はちょいお久しぶりの北浦和孝楽です。
22時過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ12分→水風呂→外気浴を2セット
スタジアムサウナ9分→水風呂→外気浴。
2セット目ストロング、3セット目マイルド発生。
3セット目は最上段だったので、マイルドでもいい熱さで9分で満足。
3セットとも終始黙でめちゃんこ快適でした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴は風があって心地いい。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.90kgでした。

続きを読む
75

毎週火曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は3か月ぶりの上尾日々喜の湯です。
LINEクーポン使って半額400円で入館。
23時半に入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット。
人は少なくサウナ内にはソロでない方もいましたが終始黙。
めちゃんこ快適でした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外は風があって心地いい。
露天のつぼ水風呂が先週の金曜からお風呂に変わりました。
また来年暑くなってきてから水風呂になるそうです。
露天源泉でのんびりくつろぎ、炭酸泉でシュワシュワ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
61

今日は約2か月ぶりの終日オフ。
家でのんびりしたり、明日以降の仕事の準備をしたりで1日があっという間。
今晩は羽生華のゆ。
駐車場の車は昨晩の半分よりも少なかったです。
22時15分過ぎに入りラストまで。
中温サウナ13分→水風呂→外気浴
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット。
3セットともめちゃんこ黙。
超快適サウナでした。
高温は98~100℃、いつもの温度に戻りましたね。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
スチームで蒸され、露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
71