絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

毎週日曜は熊谷で仕事終了の日。
今晩は羽生華のゆです。
22時15分過ぎに入りラストまで。
中温サウナ14分→水風呂→外気浴
高温サウナ12分→水風呂→外気浴
中温サウナ9分→高温サウナ5分→水風呂→外気浴。
高温1セット目、若者4人組が終始しゃべりっぱなし。
超迷惑なんですけど。
熱かったのかうるさかったからなのか、途中他の人たちがどんどん退出していく。
とにかく超迷惑な4人組でした。
高温2セット目、中に入ったらまた4人組がいたので中温に避難しました。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
露天源泉でくつろごうとしたらまた4人組が騒がしかったのでスチームに避難。
スチームでじっくり蒸されてから露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は89.65kgでした。

続きを読む
79
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週土曜は大宮で仕事終了の日。
今晩は北浦和孝楽です。
22時15分過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ(ストロング)16分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(マイルド)15分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ12分→水風呂→外気浴。
1セット目はストロングでしたが、最下段だったので12分でも熱々にはならずじっくり汗が流せました。
2セット目はマイルドでも最上段だったのでいい熱さでした。
3セット目は人は少ないもののボソボソガヤガヤが目立って微妙空間でした。
水風呂はギンギンな冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
79

毎週金曜は館林で仕事終了の日。
今晩は羽生華のゆです。
22時15分過ぎに入りラストまで。
中温サウナ13分→水風呂→外気浴
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット。
金曜の割には人は少なめ。
高温1セット目前半でうるさい輩がいましたが、いなくなったとたんに天国。
超快適サウナになりました。
中温、高温2セット目は終始黙。
めちゃんこ快適サウナでした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
84

毎週木曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩も戸田彩香の湯。
16日はおふろの日でポイント2倍。
22時15分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を3セット。
今晩は人少なめ。
サウナ内も人少なめ。
めちゃんこ黙、超快適サウナでした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
露天薬湯&蒸風呂でじっくり温まり、露天生源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
77

毎週水曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩はお久しぶりの戸田彩香の湯。
22時15分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を3セット。
1セット目、2セット目前半でテレビ観て騒ぐ人たちが多かったですが、2セット目後半以降は問題なし。
3セット目は超快適でした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
露天薬湯&蒸風呂でじっくり温まり、露天生源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
87
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

年に1度あるかないか、一昨日・昨日と2日連続で仕事後家にまっすぐ帰宅。
3日ぶりのスパ銭です。
毎週火曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は北浦和孝楽です。
22時過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ14分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(ストロング)12分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(マイルド)12分→水風呂→外気浴。
2セット目でガヤガヤはあったものの、それを除けば快適でした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は89.60kgでした。

続きを読む
78

毎週土曜は大宮で仕事終了の日。
今晩は1か月ぶりの大宮おふろcafé。
22時30分から60分コース。
イズネスサウナ12分→水風呂→外気浴
サウナコタ8分→水風呂→外気浴。
予想に反して浴室は人ちょい少なめ。
でも、イズネスサウナ内は終始誰かがしゃべっていていらっとする。
サウナコタは心地よくサウナ楽しめました。
露天でくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
85

毎週金曜は館林で仕事終了の日。
今晩は羽生華のゆです。
22時15分過ぎに入りラストまで。
中温サウナ14分→水風呂→外気浴
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット。
金曜なので人多め。
でも、夜割&LINEクーポンで600円なのは感謝です。
中温サウナ中、2人組×2がざわざわ気になりました。
でも、高温2セットは終始黙、超快適サウナでした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
81
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週木曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は北浦和孝楽です。
22時過ぎに入り2時間コース。
いつもより混雑。
車を停めるのにちょい待ってしまいました。
スタジアムサウナ(ストロング)14分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(マイルド)16分→水風呂→外気浴。
1・2セット目で騒がしい2人組(2セットとも同じ2人組)、その2人さえいなければめちゃんこ快適でした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.75kgでした。

続きを読む
86
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週水曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は北浦和孝楽です。
22時過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ12分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(ストロング)12分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(マイルド)14分→水風呂→外気浴。
1・2セット目でぼそがやはあったものの、快適サウナでした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
87
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週火曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は北浦和孝楽です。
22時過ぎに入り2時間コース。
スタジアムサウナ(ストロング)12分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ12分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(マイルド)12分→水風呂→外気浴。
3セットとも終始黙、超快適サウナでした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.45kgでした。

続きを読む
84

毎週月曜は館林で仕事終了の日。
今晩は羽生華のゆです。
22時50分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ10分→水風呂→外気浴を2セット。
最初、中温サウナに入ろうと扉を開けたら久しぶりに遭遇しました。
サウナ内で騒ぎながらマッサージしあうおっちゃん2人組。
入ったら絶対にイライラしちゃうので、1セット目から高温にしました。
おかげで2セットとも快適でした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
77

毎週日曜は熊谷で仕事終了の日。
今晩はお初の深谷美肌の湯に寄りました。
22時15分過ぎに入りラストまで。
駐車場は激混みでしたが、中は混雑なし。
隣接しているハナホテル宿泊されている方々の車ですね。
感覚はいつも日曜に寄っている羽生華のゆと同じ。
サウナ(95~96℃)12分→水風呂→外気浴を3セット。
中はいい熱さでしっとり汗が出やすいタイプのサウナ。
しかも終始黙、めちゃんこ快適でした。
水風呂は羽生華のゆと先週の日曜に寄った熊谷湯楽の里の間くらいの水温。
いい冷たさでしたが、ちょいマイルドだったのでじっくり浸かってめちゃんこ気持ちいい。
露天は椅子は1つのみ。
あとは寝そべって休むスタイルの外気浴。
ウトウトできてリラックス。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は90.35kgでした。

続きを読む
81

毎週土曜は大宮で仕事終了の日。
今晩はちょいお久しぶりの清河寺温泉です。
22時15分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット
高温サウナ10分→水風呂→外気浴。
2セット目じじぃたちのうるささでイライラ。
3セット目中にもそのじじぃたちが入ってきて場を乱す。
最後は2分早めに出ちゃいました。
この人たち・・・よく思い出したら閉店してしまった久喜健美や北本湯楽でも騒がしかった人たちでした。
サウナハット見て思い出しました。
サウナ内で場を乱すことはほんとやめてほしいです。
水風呂はちょいぬるめでしたが、じっくり入って気持ちいい。
外気浴は涼しくて心地いい。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
75

日中は行田で仕事、夜は仕事休み。
秩父にドライブ、帰りにお久しぶりの花和楽の湯。
20時15分過ぎに入りラストまで。
むし風呂(サウナ 86~90℃)12分→水風呂→外気浴を3セット。
テラヘルツストーンサウナ、テラヘルツ波によってやさしく暖かさが身体を包んでくれる・・・らしいです。
不規則な感覚で2秒ほど天井からサウナストーンに水が落ちてくる。
気温は羽生華のゆの中温サウナっぽいけど、暖かさはマイルドでいい湿度。
水風呂はぬるめ、夏の熊谷花湯スパリゾートの水風呂を思い出す。
じっくり水風呂に浸かり、外気浴でリラックス。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
花和楽の湯の雰囲気超大好きです。

続きを読む
83

毎週木曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は約1年ぶりの川越はつかりです。
23時15分過ぎに入りラストまで。
遠赤外線サウナ12分→水風呂→外気浴を3セット。
ちょいボソボソはあったものの気にならないレベル。
1年前と比べて超快適サウナでした。
水風呂はちょいぬるかったもののじっくり浸かっていい気持ち。
外気浴でリラックス。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
70
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

毎週水曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は北浦和孝楽です。
22時15分過ぎに入りラストまで。
スタジアムサウナ(ストロング)14分→水風呂→外気浴
スタジアムサウナ(マイルド)16分→水風呂→外気浴。
ちょいボソボソはあったものの気にならないレベル。
快適サウナでした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
寝ころび湯でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は88.35kgでした。

続きを読む
75

毎週火曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は3週間ぶりの上尾日々喜の湯。
LINEクーポンで半額で入館。
23時15分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット
高温サウナ10分→水風呂→外気浴。
若者多めでしたがサウナ内は平和で黙サウナ。
めちゃんこ快適でした。
水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は88.6kgでした。

続きを読む
71

毎週月曜は館林で仕事終了の日。
今晩は羽生華のゆです。
22時50分過ぎに入りラストまで。
中温サウナ13分→水シャワー→外気浴
高温サウナ10分→水シャワー→外気浴。
夕方から水風呂の調子が悪くなったようで・・・
今日は水シャワーでガマン。
2セットとも黙サウナ。
超快適サウナでした。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水シャワー浴びて終了でっす。
本日の体重測定は88.6kgでした。

続きを読む
68

毎週日曜は熊谷で仕事終了の日。
今晩はお久しぶりの熊谷湯楽の里にしました。
22時15分過ぎに入りラストまで。
タワーサウナ12分→水風呂→外気浴を3セット。
車の台数の割には人は少なめ?
サウナ内は快適・・・
かと思ったら、1・2セット目で若者ども(同一人物)が場を乱す。
3セット目は途中後ろに座ってきた2人組が騒がしい。
日曜の夜くらいのんびりくつろがせてよー。
水風呂は羽生華のゆや極楽湯よりもちょいぬるめでしたが、じっくり入って気持ちいい。
外気浴はちょい寒でした。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は88.85kgでした。

続きを読む
64