2024.02.03 登録
[ 埼玉県 ]
小雨の降るなか、子供と共に久しぶりの訪問。
サウナと遊水風呂へのダイブの無限ループ。大量の小学生軍団で動物園状態。ここはレジャー施設だと割り切って楽しむしかない。
ととのいとは無縁のサ活でしたが、親子で楽しめたからヨシ!
男
[ 東京都 ]
金曜サ活。22:40イン。待ちなしで入れて一安心。
23:00のアウフは栄一郎さんのミュージックアウフグース。2000年代ヒットメドレー5曲でノリノリ。ア熱レベル7〜で、宣言通り終盤は激熱に。サ室に唸り声がこだまする。ギリギリ完走。
熱った身体を冷冷交代浴で冷却。長めの水風呂でフラフラになりながらアディロンに傾れ込む。そのまま1時間ほど寝落ち。最高に気持ちいい。一週間の疲れを癒せました!
男
[ 東京都 ]
水曜サ活。昨日に引き続き毎サで。
22:30にインするも10分待ち。プランBも考えていたけど、許容範囲内。
23:00のアウフはイメチェンしたKUJIKENさんの「秋の夜」。デビュー演目の秋バージョン、汎用性高い。序盤はお香でサ室を満たし、後半は金木犀のアロマで。めちゃくちゃリラックスできた。
アウフ後は消灯された静かな内気浴でウトウト。いつの間にか1時間が経過。至福の時でした。
男
[ 東京都 ]
狙い目の火曜日、だけど今日は混んでた。早めに着いたので15分待ちで22:30にイン。
23:00のアウフは久しぶりのアベさん「サウナとタマキ」。始めに薪入れ3本とロウリュ2杯。薪の爆ぜる音と降りてくる蒸気を堪能。終盤は熱くしていくの宣言通り、ロウリュを10杯くらいかけてから熱波でアチアチ。ギリギリで完走。
その後の水風呂は言わずもがな。身体中がとろけた。フラフラになりながら外気浴で昇天。寝落ちしかけたけど、寒くて内気浴に移動。夏のようにはいかない。
本日再販のアタタオルを購入!これでアタさんアウフで掲げられる!楽しみ!
男
男
[ 東京都 ]
10月のサ始め。昨日も一昨日もサウナイキタイと思いながらも仕事の締切があって叶わず、ようやく来れた。いつもの22:25にイン。やはり華金で混雑気味、かろうじて下駄箱1つだけ空いていた。
23:00のアウフはお久しぶり、チャンプさんの「茶エストロ」。リラックス演目なので上段に構える。アロマはストロベリーミント、ハニー紅茶、麦茶、コーン茶の4種類。ストロベリーの香りがとても良かった。チャンプさんの力強い扇ぎでいい風がきてた。演目後の3杯のおかわりロウリュでアチアチになって退室。
季節はもうすっかり秋。身体が冷えるから長い休憩ができなくなってきた。インフィニティでリラックスしてても扇風機の風が寒く感じる。そろそろバスタオルを掛けようかな。夏が恋しい。
90分で3セット。秋を感じるサ活でした。
男
[ 東京都 ]
9月のサ活は毎サで締め。3日来てないだけで随分久しぶりに感じる。いつもの22:30にイン。
1セット目は上段で。熱いの欲しいな〜と思ったタイミングでkumaさんの「ロウリュいいですか?」待ってました!職人技のセルフロウリュで熱いのきた!これこれ、この感じ。
2セット目は栄一郎さんのアウフ。ほぼ満員。中段に構える。3種類のアロマ。投げ技はキャッチに失敗するも、相変わらず華麗なタオル捌き。熱レベル7〜で終盤は期待通りグッと熱くしてくれた。
アウフ後は人も捌けて静寂な空間に。水風呂に落ちる水の音に耳を傾け、ディープリラックス。
本日も大満足の毎サでした!
男
[ 東京都 ]
ホームの毎サに行くも待ちで断念。やっぱ土曜夜は厳しい。ということで久しぶりに極楽湯へ。
こちらも深夜にも関わらずの混雑っぷり。団体客が多いので騒がしいけど、耳栓でシャットアウトすれば問題ない。
サウナ入って外気浴でひたすら寝てた。行きの時点であくび連発だったので、そんな予感はしていた。寝ぼけながらぬるめの炭酸泉に移動し、また寝てた。
そんなに眠いなら帰って寝ればいいのに、と思いながらもサウナに入りたかったからと言い訳。1セットでも十分満足でした。
男
[ 東京都 ]
昨日の腹痛からのリベンジ毎サ。寝かしつけが長引き、22:45にイン。華金&アタさんアウフなのでダメ元だったけど、下駄箱に鍵が一つだけ刺さってるー!
23:00のアウフはアタさんの「八王子Loyly Sea」。皆さんのサ活で絶賛の演目、23:00民には出会えぬ夢の国だったけど、ようやくチャンスが巡ってきた!今日は常連の方も多く、皆さんとサ室前で待機。10分前には下段が埋まる。
演目は楽しいの一言!ハニー◯ントでアロマの桶を抱いて回る演出はマジでウケた。締めのブロワーとLEDでの花火の演出は感動もの。激熱だったけど、ギリギリ閉園まで楽しむことができました!
演目後も休憩エリアでLEDを回して◯レクトリカルパレード。まさか休憩中まで盛り上がるとは!いい夢が見れました。10月に再販されるアタタオルを是非ゲットしたい!
男
[ 東京都 ]
LDの翌日は混雑の傾向。毎サに飢えているから。
今日はどうも腹の調子が悪い。サウナはやめておこうかと思ったけど、やはり飢えていたので決行。22:20にインするも、やはり待ち。でもトイレに行っている間に順番がきた。
23:00のアウフはアタさんの「BAR LAND」。満席必至、熱レベル?回なので早めに入ろうと思うも、やはり腹が…。トイレを済ませて(洗体して)5分前にサ室に入ると上段のみ。でもやっぱり受けたい。アタワールド全開のエンタメ演目、めちゃくちゃ楽しかった。中盤のラストオーダーまでは耐えたけど、やはり上段で限界を迎え、早々に離脱。サ室から聞こえるパリピの盛り上がりに指を咥える。
アウフ後、誰もいなくなったサ室に入るとまだ蒸気が残ってて激熱!パーティ後の余韻を楽しめた。
やはり腹の調子が悪く、全然ととのえなかったので早めに退散。不完全燃焼だったけど、まぁこんな日もあるさ!
男
[ 埼玉県 ]
毎サ巡礼ツアー③
前橋本店を後にして向かうは越谷店。こちらも初訪問。高速で2時間の旅路。
16:50に現着。ギリギリ17:00のアウフに間に合った!本日は18:00はノーアウフなので、これを逃すと全店アウフを逃すところだった。
17:00のアウフはワタルデラックスさんの「郷わたる♾️ACHI-CHI」。ワタルさんは越谷オープン前に八王子で修行してたから受けたことある。郷◯ろみのミュージックで大盛り上がり。熱レベル⚡️で激熱回。締めの追いロウリュでヤラレタ。
越谷店も洗練された店内でとてもいい感じ。大きく異なるのは温浴があることと、サ室が二重扉になっていること。
サ室が広くてビックリした。左右で高さの違う座面も面白い。上段の特等席もあり、楽しみ方は無限大。
ととのいスペースも充実してた。交差点に位置してるから交通音が騒がしいのは仕方ないけど、プロジェクタールームは静かにととのえた。
これにて巡礼ツアーは終了。最高の休日が過ごせました!来年は2店舗オープンするようで、毎サの益々の繁栄に期待大!
男
[ 群馬県 ]
毎サ巡礼ツアー②
八王子店を後にして向かうは初訪問の前橋本店。
八王子から2時間で12:50.イン。ギリギリ13:00に間に合った!
まずは浴室を散策。八王子店より少しコンパクトだけど落ち着いた雰囲気がすごくいい。システムは八王子と同じで安心感。
13:00のアウフはけーきさんの「いつもよりちょっと秋っぽい」。10月から前橋本店の支配人に就任されるエース。秋っぽく、金木犀のアロマで。熱レベル6.5でもかなり熱かった!
水風呂が8℃と15°で冷冷交代浴がめちゃくちゃ良かった。長く浸かってフラフラに。
2セット目は通常回で。ジェネ様がないから湿度がない分、長くて入っていられる。かつての八王子の薪ストーブを思い出す。
3セット目は現支配人ジャックドゥーさんの「扇舞〜静〜」。演目名の通り扇での熱波。シガーウッドとお茶のアロマ。熱レベル6だったけど、こちらもアチアチ。再び水風呂でフラフラに。
あっという間に90分をだった。初めての前橋本店、最高でした!
さぁ、お次はラストの越谷店へゴー!
男
[ 東京都 ]
毎サ巡礼ツアー①
いつもの八王子店。いつもと違うのは朝イチということ。
10:00のアウフはちみさんの「おはようアウフグース」。ちみさんのアウフは年越しイベント以来。相変わらずの大人気で、朝にも関わらず満員御礼。セージと伊良コーラのアロマ。タオルをぶん回し、あちこち倒して回るご愛嬌。
念願かなってキンキンに冷えた水風呂を堪能。
朝の毎サはいつもの深夜とは全然違う顔をしていた。
お次は前橋店へ、行ってきます!
男
[ 東京都 ]
月曜サ活。と言っても飛び石連休なのでいつもの月曜とは違う。22:30にインするも待ち。幸い10分ほどで入れた。
ササっと洗体して1セットを済ませ、23:00のアウフは栄一郎さんのミュージックアウフグース。5分前に入るもの3段目。レベル7〜なので完走は厳しい予感。3種類のアロマ、終盤までは良かった。ここから熱くしていきまーすの発声の後が無理だった。2段目に降りるも危険を察知して離脱。
3セット目には久しぶりにプロ毎サkumaさんのセルフロウリュをいただいた。相変わらずの職人芸。
明日は数年ぶりの終日フリーの休日。計画してた毎サ巡礼の旅についてアタさんに相談。八王子→前橋→越谷の順にすることにした!楽しみ過ぎる!
男
男
[ 千葉県 ]
木更津での所用のついでに2回目の訪問、21:30イン。1年ぶりでシステムを忘れていたが、女将が丁寧に説明してくれた。
サ室は128℃と相変わらずの激熱。上段に座ると皮膚がジリジリ。熱いけど気持ちいい、この感じが堪らない。あまみマックス。水風呂は20℃で心地よく、ゆったり入れる。
気持ちよすぎて内気浴のアディロンで1時間ほど寝落ち。室温20℃のクーリングルームも良い。
150分で3セット、入浴後は休憩室でオロポをがぶ飲み。めちゃくちゃリラックスできて最高でした。
男
[ 東京都 ]
華金サ活、連日の毎サで。
子供の寝かしつけが長引いたのでいつもより少し遅めの22:55にイン。24:00閉店時代は諦めていたけど、25:00までになった恩恵。
23:00のアウフは栄一郎さんの「サウナの戸締り」。ホワイトセージのお香がいい香り。後半「ここから熱くしていきます」の宣言通りロウリュ多めで激熱に。ギリギリまで耐えて離脱。
今週は疲れてたから予想はしてたけど、案の定のガッツリ寝落ち。栄一郎さんに肩を叩かれ、寝ぼけながら閉店を迎える。本日も大満足の寝活でした。
男
[ 東京都 ]
木曜サ活、いつもの22:30にイン。
下駄箱の空きは2つ、結構混んでる。
23:00のアウフはKUJIKENさんのデビュー演目「夏の夜」、受けるのは3回目。そろそろ秋だから季節演目も衣替えになりそう。レモングラスのお香と2種類のアロマで。熱波でいい風を送ってくれた。
アウフ後は照明を落とし、休憩スペースも空いてきて静寂に包まれて寝落ち。満たされました。
男
[ 東京都 ]
狙い目の火曜、いつもの22:30にイン。
連休明け&火曜でやはり空いてる。
23:00のアウフは昨日に引き続き栄一郎さんのミュージックアウフグース。熱レベル7〜で終盤はアチアチに。2段目でギリ耐えた。
90分で3セット。安定のサ活でした。
連休明けで日中は気怠い感じだったけど、毎サで気分転換できた。今週はあと3日、これで走り抜こう!
男
[ 東京都 ]
昼の子連れサ活の不完全燃焼のリベンジで。大人の時間の毎サ。22:30にイン。3連休の最終日、混んでたけど待ちなしで入れるだけヨシ。
23:00のアウフは栄一郎さんのミュージックアウフグース。満員御礼で待ち行列。5分前でギリ2段目を確保。熱レベル7でいい感じの熱さ。締めは5杯のロウリュで。蒸気が降りてきてアチアチになって完走。
寝落ちすることもなく、マイペースにサ活を楽しめました。あとは寝るだけ。大満足!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。