ニシサブロー

2024.08.12

1回目の訪問

ついに!!
念願だった、フロバッカへ!!
駐車場に車を停めて、外に出た瞬間から、薪の燃える匂い!!

インスタで何度も見た、薪の壁!!
高まる〜!!
経済的に時間的に貸切利用はせずに大浴場のみで、嫁さんと別れてin。

脱衣所のロッカーが空いてない・・・。
そうか、お盆か。
仕方なく最下段。

さて、浴室へ。

うっひょ〜
夢にまで見た景色がそこには広がっておりました。
そそくさと体を洗い、湯通しも水通しもすっ飛ばして、やまごやサウナへ。
薪だぁ〜!
そしてヴィヒタが吊るされ、窓からは露天の景色。
サイコウじゃないすか
セルフロウリュももちろんできちゃう。
誰かさんのロウリュを頂いて、じっくりサウナとおしゃべり。どんなサウナか、じっくり味わう。
ストーブの横に最上段があるんですが、何回か入ってみて、その最上段よりも、入り口左すぐの所が1番熱を感じれて景色も楽しめる特等席でした。

そして水風呂ですよ。
でっかい土管が二つと小さめの水風呂。
黒部の天然地下水を贅沢にかけ流しとな。
1番深い水風呂にざっぱーん。
ぬぁっ!キンッキンや!
きもつぃいぃい〜!!
冷たいのに冷たくない!(ん?)
どこまでも気持ちいい、体に染み込むスーパー水風呂。なんだこれは。
太陽の下で入る水風呂の格別さよ。
水も飲んでみちゃったりして。
うまかったりして。

で、外気浴。
なんなんだろう、この自然が美しい露天エリアは。
キャンプ場に露天風呂作りました的な感じ。
イスやベンチも色んな所にあるから、色んな景色を楽しめる。
木や植物も、黄緑色を基調とした癒し要素マックスなボタニカル空間。
天国がこんな所だったらいいなが詰まってる幸福空間。
やーばいって。これ。

そしてもう一つのサウナ、あなぐらサウナ。
コンクリに囲まれて、薪ストーブの下をチョロチョロと水が流れる薄暗い瞑想サウナ。
ストーブの目の前に座り、五感で楽しむ、ちょーやばいサウナ。
ストーブの上には、ロウリュしてくれそうな、ししおどし。
最後までししおどされなかったけど、それ抜きでも最高でした。
明と暗的な感じで趣きが別れる2つのサウナ。
気付いたら7セットしてました。
楽し過ぎた。
スパ銭くくりなら過去イチ。
富山はすごいな、偉大だな。
とにかく水がいい。
素晴らしすぎた、富山サ旅でございました。

ニシサブローさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
ニシサブローさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
ニシサブローさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
ニシサブローさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
0
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!