生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
「GWサウナ旅with2種のLIVEを添えて」のラストサウナになります👏
🦁サウナから徒歩で約30分🏃(歩きたかっただけなので地下鉄で行った方が速いですw)
朝からあっついな☀…
到着時には汗だく💦
早くさっぱりしたい…
通常はサウナ2時間&下でお食事で¥4.000‐ですが…
9〜14時に受付でフリータイム&お食事が¥3.500‐🙌
10時ちょい過ぎに受付したので、めっちゃお得!
早速👕を脱ぎ捨て、まずは汗流しでゴシゴシ🫧
ちなみに温浴槽はなしよ😗
汗を流したら、身体の水分を拭いてオススメの生姜タブレットをパクリ、そして生姜水をゴクリ
どうやら汗が出やすくなるとの事🤔
準備を整えたら、いざサ室へ🏃💨
……サ室あっっつい!!
温度は…110℃🌡️!?
なんでこんなに熱いんだろ?
この謎はすぐに判明🤔
こちらの施設オートロウリュが毎時15分、45分に開催、スタッフによる生姜ロウリュが毎時00分、30分に開催との事👀
…うん!15分おきにロウリュしてるね!!
しかも30分おきにスタッフさんが大団扇で扇いでるね!!w
そりゃずっと熱い訳だわ〜🥵
生姜の効果もあってか汗だくだく💦
サ室を脱出🏃し、汗を流す為に掛水…
掛水も生姜水🤣
さらに水風呂も生姜水🤣
水風呂の脇にはネットに大量に入った生姜達がwww
身体に染みないかな?とか思ってたけど、意外とそんな訳もなく、ただただ生姜の水🫚
休憩時は上の階
上階をまるごと使った休憩所にはインフィニティ、アディロン、ハンモック、ベット等、多種多様👀
もちろん外気浴もアディロンで3席あり🙆
そして1番良かったのは、お一人様だけ使用出来る瞑想ルーム✨
中は真っ暗な個室で天井には緑色のプラネタリウム🪐
床に引かれてる畳にゴロンし、生姜🫚のお香でゆったりと瞑想…🧘
…これは良い!!
気持ちが凄い落ち着く🤤
他の人とのタイミングもあるけど是非利用してみるべき!
何セットしたかは不明だけども…お腹が減ったので2時間半で終了🙆
途中なぜか「注文の多い料理点」を思い出したのは内緒🤫
下のお店で生姜焼き2種盛り定食をいただき、全旅の行程は終了🙌
さ、寒い釧路に戻るかw
めちゃくちゃ良かったです! 生姜好きなので、ずっと気になってましたが…行って本当に良かったです🤤 美味しくて、下のお店の生姜焼き全品食べたいです🤣
金の亀オススメです! 毎週水曜日はレディースデーなので予定立てやすいですよ😁
いつか絶対いくー!!! 生姜焼きも食べたーい😆🎶
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら