2024.01.31 登録
[ 大阪府 ]
大阪に住んでいながら初めてきた!理由は只のビジネスホテルと思ってたから笑
まさかこんな東通商店街のど真ん中にオアシスがあるとは!!男専用サウナ!
サウナや風呂は種類豊富。飯処もありで旨い。
眠たくなったら仮眠室で寝ればいい。最悪カプセルホテルで泊まればいい。最高のアミューズメントパーク!
まず下駄箱に靴預けてチェックイン。リストバンドで帰りに一括精算システム。俺は因みに12時間2500円のフリースパの予定。
俺はサウナだけ。サウナパンツで浴室ウロウロは新鮮。サウナ入る時にこれ必要。あちこち館内巡るから脱ぐタイミングとか色々難しい笑
一階は高温サウナ、ミストサウナ、外気浴スペースの椅子になんと、室内カフェまで。サウナ雑誌もあり。飲みたい時に飲めるってか。あと備え付け海パン必須のプールもあるのも地味にビックリ。
高温サウナはロウリュサービスも開催されてて、熱波師がバスタオルで職人と化します。見物。
二階は洗い場、唯一の女性が居るアカスリ、湯船、電気など。三階は螺旋階段の後、めちゃくちゃ、植物に囲まれながらの露天風呂に、ウッドチックなドライサウナも。これは調整中で使用出来なかった。
風呂あがって、食事処でサウナ飯に、初体験のアクリ。こういう雰囲気めっちゃ好き。
また今年の3月にリニューアル工場入るから、行きたい人は早めに是非!
男
[ 大阪府 ]
こんなところにポツンと銭湯発見。
かなり年季が入った温泉。
520円払って中へ。
お世辞にも綺麗とは言えない脱衣場。隅の埃結構気になる。
お客さんは自分あわせて二人のみ。
中は内湯、水風呂、電気の三種にサウナが1つ。
カランの前に排水溝はなく、室内の端から中心にかけて斜面になっており、中心の排水溝に流れる斬新的なシステム。
ここまでの段階で評価は良くなかったが、サウナに入って豹変。ウエットサウナで結構蒸気がキツイ。温度や湿度が不明であったが、まあまあ強めのミストで爽快感。水風呂は冷たすぎてあまりつかれず。
結果、サウナ、水、外を三セットして終了。また来ます。
[ 東京都 ]
大井町のカプセルホテルへ。急遽一泊ネット予約して¥4,380-と比較的料金休めでした。お風呂は内湯とサウナと水風呂。結構人が多かったので、長居はしなかった。若い人多いイメージ。
歯ブラシやスリッパなど、アメニティも充実。
サウナ後はラウンジでビール注文。一杯¥500-で安い。ついつい二杯目。たらこパスタも注文。
直ぐに酔っぱらって、爆睡。次の日は¥500-の朝食を頂きました。良かった。
男
[ 神奈川県 ]
横浜に用事があったため、夜行バスで来ました。するとバス停車ビル14階にこんな良い施設が!
24時間やってるスパ!最高やん!
係の人からざっと案内受けて、館内着をもらって早速入場。日曜早朝割引で2000円やった。
お風呂は内湯複数に寝風呂、サウナ後の椅子も置いてある。サウナはメインとセルフの2種類。
サウナはログハウスみたいな造りで木々のいい香り。横浜のビルを眺めながらの朝サウナは凄く気持ちいい。水風呂は14度とめちゃ冷たいがスッキリする。何気げに、無料のゴジゴジタオルの泡立ちは良かった。
朝ビュッフェは800円程で利用できた。カレーもあって旨かった。
男
男
[ 大阪府 ]
凄いおすすめの場所見つけました!
寿温泉初です!
チャリンコでGoogleナビ見ながら来たんですが、それでも辿り着くまでに迷いました。
セマーい路地の中にあって秘境感がたまりません!
入浴料も490円にサウナが60円と他店より安い!
大阪は520円一律と思ってたのに。
中はバリエーション豊富。
内湯、赤外線バス、リラックスバス、電気風呂、水風呂、スチームサウナ、二階階段あがってドライサウナ、そして露天風呂は壺湯まで。
いいね!ここ!
今回はサウナ→水→外気浴を3セット。
風呂上がりにはコーヒ牛乳チョイス。
次は酒でも飲むか~
男
男
男
[ 大阪府 ]
新しくオープンしてからずっと気になってた場所。
ラグビーの聖地付近やからか、めちゃゴツい子ばっかやった。
サウナと水風呂、外気をそれぞれ2セット。
露天風呂の炭酸風呂、丁度良い温度でずっと入れる。
水風呂広すぎで爽快。
サウナめっちゃ暑く感じる。
その後、セルフロウリュへ。
サウナストーンにかける場合は一声かけるマナー。
10分間隔で実施するようにと案内書きが。
砂時計はあったが、使い方分からん(砂出てる?)くて、10分間経ったのか分からんかった。
時間なくて花園食堂利用出来んかったけど、次回は利用したい。めっちゃオシャレな空間。
家から近かったらなぁ。
料金は1,000-
男
[ 大阪府 ]
料金は¥1,500-→福利厚生クーポンで¥1,200-に。
外国人観光客多い。
ヨーロッパゾーンは色々なジャンルのお風呂を楽しめて飽きない。個人的に入口出口が分かれてるのはよき。風呂あがり足が汚れたくないので笑
サウナ、水、外それぞれ2セット。
17時のロウリュ間に合わなかったけども、それでも気持ち良かった。水風呂18.9度やけども、異常に冷たく感じた。
男
[ 大阪府 ]
料金¥850-俺は楽天ペイで決済。
オートロウリュなってるの知らんかった。
サウナ3×水風呂3×外気浴×3
ここは人が多いけど、広いしリラックスできる。
途中めちゃくちゃ雷なって一旦避難するようアナウンスが笑
寝湯、壺湯、畳で雑魚寝等々、スーパー銭湯にしかないブースもあって良い。
風呂上がって、サウナ飯最高!この胡麻担々うどんは結構辛かった。でも旨い。ライムチューハイも最高でした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。