2024.01.31 登録
[ 山梨県 ]
またまた、キャンプ帰りに訪問
今回も和風風呂だった
サウナ✖️水風呂✖️外気浴
6分、30秒、5分
8分、30秒、5分 2セット
10時半ごろから入り始めたのでめちゃ空いている
サウナ入ってるの私以外は1人
その人とサイクルが違っていたので、私が大好きなととのい椅子にもゆっくり座れた
ただ、その場所が砂利石の上を歩いて行かなきゃがちょっと難
でも、飲料水は天然水?で美味しいし、水風呂も天然水?なのかあたりが柔らかい
鳥のさえずりと風が気持ちよくて、さらに、サ室にテレビがないのがめちゃ嬉しい😆
これからの季節、外気浴のuv対策が必須とも感じた1日だった
[ 神奈川県 ]
サッカー観戦の前に訪問。
サウナ✖️水風呂✖️外気浴
8分、30秒、5分を3セット
いつも外気浴の椅子がないって言ってたけど腰掛け湯がめちゃいい事を今更ながら発見💡
お尻はお湯の中だけどいい感じです👍
[ 神奈川県 ]
こちらは久しぶりの訪問
サウナ:6分、8分、10分
水風呂:30秒✖️3
外気浴:5分✖️3
入ってすぐはちょっと混んでたけど出る頃は空いてた
お風呂の種類もサウナの種類もたくさんあって大満足👍
[ 神奈川県 ]
またまた久々の訪問
8分、30秒、5分
10分、30秒、5分✖️2セット
サウナの温度が低めなので4段目で
天気が悪かったからなのか空いていた
2セット目は一人😳
温泉も2種類あって温まる
休憩所の椅子はリクライニングできてホッとする
平日サウナは最高👍
[ 神奈川県 ]
めちゃ久しぶりのサウナ
3セットで温度低め70℃
8分、30秒、5分
広くてお風呂の種類もたくさんあって、サウナも良い香りがしてゆったりしてる。
休憩所もリクライニングの椅子がたくさんあって気持ち良い。
ただ、外気浴用の椅子が少ないのが残念。
寒い季節、温泉とサウナはマジで天国👍
[ 愛知県 ]
ウェルビーからのまたまた初訪問。
スタッフの方が色々詳しく教えてくださって使い方はなんとなく理解。
とにかくここも全てが可愛くてオシャレ。
フィンランドを感じる。
男女共用部分はちょっと広め。
女子専用エリアは、サ室が1人専用って感じ。
平日だったからほとんどひとりで使いたい放題で天国だった。
アロマの香りに包まれて疲れが一気に吹き飛んだ。アメニティもオシャレなものが置かれていて全てが癒しの空間だった。
3時間があっという間、ひとりで訪れてもウェルビーに引き続きいつまでも居たくなる場所だった。
[ 埼玉県 ]
お墓参りの帰り道に初訪問。
若者ばかりでどうかなーと思ったけど年齢の幅があってひとまず安心。
塩サウナ6分、水風呂23度30秒
サウナ6分、水風呂8度1秒、外気浴5分
ハーブサウナ8分、水風呂17度15秒、外気浴5分
シングルの水風呂初体験、8度1秒ならいける。ハーブサウナがめちゃ良かった。
香りが自然で最高すぎる。
水深2mの水風呂も楽しかった。
また、来たいなー。
[ 神奈川県 ]
無心堂5分、水風呂30秒、外気浴5分
蒸し湯5分、水風呂30秒、外気浴5分✖️2セット
って、時計とかないから感覚。
夕方から行ったので館内が暗くて良い雰囲気。自然の音しかないのがまた最高。
[ 兵庫県 ]
初めての訪問。
そして、久々の秋を感じるサウナ。
館内とても広くてキレイ。
平日プランを選択。
タオル使いたい放題にビックリ😳
サウナ6、8、8分
水風呂1分✖️3
外気浴10分
人に仰いでもらうロウリュウを初めて受ける。作法がわからずドギマギ💦
漢方薬草塩サウナ、良かった。
私の大好きな籐のリクライニングがあって最高だった。
[ 神奈川県 ]
久しぶりのサウナ。
暑いとなかなか足が向かない。
サウナ6分、8分、8分
水風呂1分
外気浴5分
サウナは滝汗。それが心地よい。
外気浴に初めて木の板のところに?寝転んでみた。なかなか良い。次回は石のところに寝転んでみよう。
今日から会員になった。
ゆったり入れるのがめちゃ良い。
[ 神奈川県 ]
久しぶりの訪問。そして、暑くなってからのサウナは初めて。さらに、サウナハットとマットも今日から初おろし。
サウナ6分、10分、10分
水風呂30秒
外気浴5分
1セット目、三段目に座ったら熱かった。
2セット目、爆風ロウリュウ中に入ったら人いっぱいで0段目に。終ったらみんな出ていったので一段目に異動。
3セット目は、途中から爆風ロウリュウ。何だかテンション上がった。
いつもの如く、外気浴のリクライニング藤の椅子が最高。
ウールとシルク入りサウナハット、熱気から頭を守ってくれる。
シメに小洒落たクラフトコーラを飲んでみた。
[ 山梨県 ]
キャンプ帰りに初訪問。
サウナ6分、8分、8分
水風呂15秒、15秒、15秒
外気浴5分
サウナけっこう熱かった。
そして、水風呂今まで一番冷たかった。
外気浴の椅子が少しリクライニングでよかったけど天気が良くて日焼けが気になる季節になってきた。
例の如く、空いてて快適だった👍
[ 神奈川県 ]
17:00ごろ入館。
混むのかな?って思ったけど意外と空いてた。
サウナ10分✖️3
水風呂30秒
外気浴5分
塩サウナ、寝転び蒸しサウナ1人でゆっくり。
実は、サウナのTVが苦手💦
TVなしアロマ香るサウナに入ってみたいな🙄
[ 神奈川県 ]
久しぶりのサ活。
サウナ12分、10分、10分
水風呂30秒
外気浴5分
サウナ、空いてて快適なんだけど外気浴の椅子が少ないのが残念。
リクライニングの椅子があれば最高なんだけどなー🙄
出た後の休憩所が広くてリクライニングの椅子が快適👍
[ 神奈川県 ]
桜巡りのついでに初土曜サウナ。
14:00過ぎ入館。
予想通り内湯の湯船は、入る余地なし。
人が少ない露天風呂やあつ湯に入り、塩サウナ的なのに入る。
サウナに入ろうと思ったらマット交換タイム。その後、サウナ入ったら温度低めだからか皆んな上段にすわってる😭ので、中段に。
サウナ12分、12分、10分
水風呂30秒
外気浴5分
サウナタイムいつもより長めにしたらまた時間なくなって最後の外気浴省略で高濃度炭酸泉で〆る。
平日サウナーとしてはやっぱり平日が一番☝️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。