2024.01.31 登録
[ 沖縄県 ]
ずっと行ってみたかったツリーハウス🌲
森も川も貸し切りの宿
しっかり汗をかき滑り台を使って川へドボン🛝
そのまま川にぷっかり浮いて自然の声を聞く
夢のようなサ室
壁や床が透明になっている配慮も良い
フォーシーズンズのデザイナーが手掛けた部屋は言うまでもなく豪華🏨
夜はバーベキューしたりヤギのドナと遊んだり
朝からは探検ツアーで滝へダイブ
非日常感を体験しました♪また行きたい!
共用
女
[ 熊本県 ]
サ室が‼︎ビックリしすぎてドア開けた瞬間にわぁぁっ(小声)で歓喜してしまった、、サ室に人がいなくて良かった😂恥ずかしい
リニューアル前はストーブ見えなくて覗きこんでたけど全体が見える!初めまして、最近入った新入りです!と挨拶させてもらいました。
先輩達が大切に使ってきたサ室の壁は背中の跡で削れてたのがなくなってる寂しさもありつつこれから歴史を繋いでいく決意のようにも取れてジーンと。
新しい木の香りに癒されサ室から出てくると、、え⁉︎オープンしてる⁉︎5月からじゃなかったの⁉︎
扉を開けると極寒‼︎まさに冷凍庫😂30秒で退散
12分4セットありがとうございました♡
余談 ♨️前に寄ったヴィンテージショップの店員さんも大福湯さんのファンだった!
女
女
女
[ 熊本県 ]
ちょっと古いスーパー銭湯♨️歴史があっていい!
年配の方が多いがサウナは人気
遠赤外線がしっかり汗をかかせてくれる
露天風呂の横に椅子が1つ
立てば山⛰️の景色が見えるが風が冷たくて退散
中に椅子と休憩場所があるけどちょっと目線が気になる場所に設置されている
10分を3セット
水風呂はかなり冷たい
岩盤浴は新しくて綺麗!時間制限あり
いちご狩りができるそうなので家族連れにも良さそう
売店の野菜が新鮮で安い
女
[ 熊本県 ]
セラピストによるハーブの癒しプログラム⁉︎
宿っくすにもビックリしてるのに行く度に驚きとワクワク☺️まだ工事してました👷♀️
14:00 アウフグース7分
新人さん説明はカミカミなのはご愛嬌!元気いっぱいでステップが可愛い!満席の14人で椎名林檎
14:30 メディテーション6分
15:00 アウフグース7分
パイン追加で2アロマ。タオル3枚を駆使するも2回も叩かれる🤣前回も当たったのでかなり奥に座ったのだが避けきれず。12人参加
15:30 メディテーション6分
16:00 アウフグース6分
14時と同じ方でロウリュしてる時もノリノリ♪好きな曲だったのかな?受けているこちらも楽しくなった12人参加
16:30 大阿蘇大噴火サウナ5分
あれ⁉︎いつも前が見えないぐらいの水蒸気なのに、、壊れた⁉︎それでも熱い。塩でマッサージ💆♀️
17:00 アウフグース7分
あれ、、5人ぐらい?少ない、、始まって理由がわかった
合計7セット⭐︎アウフグース4、メディテーション2、噴火サウナ1、水風呂2分と外気浴5分
ベテランさんだとアロマ2個使いとかあるのでちょっと物足りず長居することになったけど整った!ラストのいいかわさん見届けようかと思ったけど金曜日で人が増えそうなので17:30に退館
しかし今日はネット環境にサウナストーブの不調と色々あった日だったなー
前はシアターのデモ日だったし当たりやすいのかな
女
[ 熊本県 ]
久しぶりの訪問
ミストサウナの温度は低め
ここはサ室にシャワーがついているので椅子など綺麗に洗えるのが嬉しいポイント☺️
庭園を見ながら外気浴は癒される🌿
ドライサウナがあれば完璧なんだが立地が良いので仕方ない!
女
女
女
女
[ 熊本県 ]
※ドライヤー無料になりました!
ハーブサウナ(ニムサウナ2.3枚目📷)に1時間→徒歩8分の大福湯さんへハシゴ🧖♀️
オープン直後なのに多い!
サウナは2種類
浴室内のサウナはストーンが高い仕切りで囲まれている為あまり熱くない
脱衣所のサウナは2人で満室状態で釘が激アツなのでマットは持参必須
自慢の水風呂は地下深くから引いてるそうで最高にまろやか!(2種類あり)
湯らっくすと同レベル
そして他に色んな風呂があるので飽きない!
ただ整いスペースはない(冬場は冷却室が閉鎖)
70〜90代の方々中心でローカルに愛されているのがわかる
1人の私に声かけてくれ城の湯が閉鎖してる方が大福湯に来てる人が多いとの情報
しかし、、大学生らしき2人組が大騒ぎしていてサウナに避難してもサウナ室まで筒抜け状態
全くリラックス出来ないまま1時間以上経っても変わらず
仕方なくお年寄りもいるので黙浴をお願いしました
口コミ通り注意の貼り紙がそこらじゅうに大量にあった
マナーがない人には見えていないのだろう😢
ホームが湯らっくすから大福湯になる可能性大⚡︎それぐらい最高でした!
女
[ 鹿児島県 ]
去年リニューアルした大正から続く老舗へ!
新幹線を降りて徒歩15分と立地も最高なのにトロリと鹿児島らしい温泉♡
サウナはウォーリュウ!?なにそれ!?
大きな一枚板の檜が設置。そこにミストをかけて香りを楽しむ!?
さっそくやってみる、、ん?匂いはしない🥺
9人ほどの狭いサウナ室
15分の砂時計があるが別に窓際に時計も設置
ミラブルのシャワーが1つあり冷水設定
それを浴びてから水風呂へ
外気浴どころか休憩するスペースもない
HPに載っているのは古い写真なのか全然違う!ロッカーや洗面もオシャレ!花も飾ってありどこを見ても映えばかり
番台でやっているcafeのBANDAIcoffeeのコーヒー牛乳も自家製!女将さんも優しく地元の方とのおしゃべりも最高!
必ずまた行きたいサウナ🧖♀️
女
[ 熊本県 ]
3回目の訪問
ジム帰りの15時オープンに入浴🛀
私以外に2人がいてお互い好きな体勢でサウナ
サウナ 12分/3セット
水風呂 8分/3セット
外気浴は寒いので3分
女
[ 熊本県 ]
2回目の訪問
水曜日は1000円になるのでありがたい
寒かったのでじっくり入浴してからサウナへ
相変わらず水風呂は冷たい🧊
サウナ利用者が多く常連のようだ
夕方からは夜職の方が出勤前に入ってるみたい
女
[ 熊本県 ]
初めて訪問
新しくできたホテルだけあって綺麗!
受付も豪華でアロマのいい香り🐻
Sky spaののれんをくぐるドキドキ
水も飲めるように設置されおりロッカーとドライヤーは別になっているのでゆっくりメイクもできる
サウナ室もオシャレでオートロウリュ
ただ水風呂がかなり冷たく外気浴も強風で寒くて出来ない😰寒い日は避けた方がいい
スタンプカード
10個で1回無料 15個で1回無料
女性は水曜日1000円なので17回入浴すると880円と安い!仕事帰りに寄れる☺️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。