絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

chi

2024.06.21

5回目の訪問

サウナ飯

友達とカフェ行った後にサクッと!
平日は人が少なくていい🤗
ここのアメニティはオーガニックで良い香り
10分を5セット

南阿蘇珈琲

チーズケーキとコーヒー

のんびり🍰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
174

chi

2024.06.16

4回目の訪問

サウナ飯

いつものように少ないかと思ってたら日曜日のだから先客が!
相変わらずのカラカラのアチアチに水風呂は刺さるほどの冷たさ🧊
風強くて外気浴には寒い🥶
外国の団体客の宿泊者が多いので平日に行こう💦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
192

chi

2024.06.12

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

第二のホーム🏠♨️
サウナ利用者はプラス料金になる看板が出来てた!
16-18時
この時間が穴場
♨️内に3人で内サウナ利用者は2人!
お互い交互に入り貸し切り😆💓
水風呂の温度が高く冷凍サウナを利用しても中々整えないのでこれからの季節はちょっと厳しそうかな🥹
月1ペースで涼しくなる季節までお休みする可能性も

SOYS & DAYS

🍠豆花

毎月12日は500円!ボリュームがあって満腹

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
188

chi

2024.06.08

10回目の訪問

サウナ飯

井上キャプテンがレストラン移動と聞き私はもう一生キャプテンの熱波を受けれないのかと落ち込んでいたらシアターで復活🎊
予定表が出てからずっとこれを楽しみに頑張ってきた!
仕事が終わり競歩でチェックイン🚶
まずは🍜食べて身を清め19時まで心を落ち着かせるようにサウナへ(結局入る←)
早めにシアターへ向かうとキャプテンが既にいる‼︎
何度か受付してもらったりとかはあるが一緒に📷撮ってもらうタイミングは今しかない‼︎とスタッフさんを通して快くOK頂きました!
し、しかも見つめ合いパターン‼︎‼︎
嬉しすぎる🥰💞(投稿許可は頂きました🙏)

⚫︎演目⚫︎ラストサムライ
一言。魅了される。この言葉が1番当てはまる
しなやかさと力強さ。指先まで所作が綺麗
そして真剣な眼差しにどんどん惹きつけられ目が離せなくなり没頭していく自分がいました
きっと"アレ"がなかったら私はこの世に戻って来れなかった、、そう、、顔面氷🤣🤣🤣
9割男性だったのに何故か私が両手いっぱいの氷をクラって会場は大爆笑🤣🧊
めちゃくちゃ楽しかった‼︎
私の語彙力では伝わらない。是非あの世界観を体感してほしい!

⚫︎演目⚫︎私の天職
ACJの個人演目を生で見れる🎼✨
日本3位のまなみん!前回が初で2回熱波受けましたが今回はシアターなので細かい技をのびのびと披露💫色々と工夫がされていて歓声も凄い!アイドルみたいにみんなに愛されてる☺️世界大会が9月にあるそうです。熊本の誇り✨応援しています!頑張ってください📣✨

シアターに参加された方に声掛けしてみたら話が弾む‼︎止まらない‼︎クールダウン室にずっといて流石に寒くなり退散😂
岩盤浴優先の方だったのでご迷惑かなと連絡先は聞かず、、いつか友達が出来たら嬉しい✨

18時、20時は研修生(?)一生懸命でタオルがどの位置で落ちるか最後までキッチリ見てる👀
そして印象的なのが笑顔!サウナが好きなんだろーな!と伝わる✨ロッカーで話しかけたら初々しい反応でサ室で豹変する🦍の女性バージョンになるかも⁉︎と期待!
23時に女性限定アロマプログラムを受けるか悩んでいたけど好きな方だったので次回に⏭️
なんとラスト24時も急遽交代で同じ方!
しかも好きな演目!みんなで男性♨️まで熱気を届けよう🙌と大盛り上がり‼︎〆に相応しい爆風熱波で帽子を押えた🤣
23時ペパーミント
24時ペパーミントとサンダルウッドのmix
2回連続参加を考え変えてる配慮💓
毎回神回なのは更新してくれる湯らっくすの方々のおかげ!更衣室や色んなスタッフに声かけしても対応が良い✨
余談、🍜食べてたら何やら面白い掛け軸を設置してて思わずパチリ📷

酸辣湯麺

思った以上にピリ辛!キクラゲが大きくて美味しい!思ったより少なかったので🍚頼めば良かった😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃,50℃
  • 水風呂温度 18℃
119

chi

2024.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

ばってんの湯

[ 熊本県 ]

ランチのタイ料理→徒歩20分🚶‍♀️汗だく💦
外観や内装がオシャレ!
ワクワクしながら準備して浴室のドアを開けると凄い声!!
黙浴を推奨してない♨️だと思うので常連の方々があちらこちらでおしゃべりを楽しんでいました
♨️を楽しみたいが大声から逃げるように高温サ室へ
が、こちらでもTVを見ながら大騒ぎ→低温も同様→ミストへ避難🐣
低温はタオルをドアストッパーにして調整。が、高温より狭く場所取りで座る所がない🥹
口コミにもありますが浴室だけ改装されておらず清潔感はかなり、、気になる💦
特に高温サウナの臭いが!!ごめんなさい、、入れないレベル🙀🚫
マット交換後に換気してやっと入れた(お客様も交換を手伝ってて参加しました)
露天風呂が広く外気浴スペースも沢山!
扉があって話声も聞こえないのでサ室上段→たっぷり外気浴→露天風呂♨️の3セット
斬新なかけ湯?シャワー🚿??
不思議なサウナ?なのかな??
サ室に入口、出口があるのも面白い🚪
水風呂も深くて良い👍
駐車場も広くお値段も安いので毎日入りたい方向けなのかなという印象でした!
タイミングもあるが少ない方だったらしい笑
夜遅くまでやっているので機会があれば違う時間帯でチャレンジしてみよう☺️
露天風呂で夜空を見ながら風に当たるのも良さそう♪
(タイ料理屋の内装が素敵だったので2枚目以降に載せています)

路家 JiccA

ラープ・ムー💫数年前の忘れられない味を求めて

豚肉に生玉葱、ミント、パクチー、ディル。タイのナンプラー味のサラダだが米泥棒になるほど🍚がすすむ!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
190

chi

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

レトロを何周か巡ってる‼︎斬新すぎる‼︎
古い銭湯?好きな感じかな?と思ってましたが見た事ない♨️ばかりで頭の中が???ドウシヨウ、、オイツカナイ😇
収まりが良いジャグジーに硫黄の♨️、露天風呂に大好きな電気風呂も強弱と2つあり幅広い!
そしてビックリするほど広いプールまで‼︎銭湯にプールはかなりの衝撃🏊‍♀️
肝心なサウナは定員10人。サイズ的には20人以上入る
1人分のスペースがめちゃくちゃ広い!
ロッキーと言う名だけあってログハウスみたいな内装
そして中央に鎮座する、、トントゥ???にしてはデカいし全身あるしペアだし??シーサー的な置物となんだろ??、、とりあえず妖精さんが3体見守ってくれます笑
74℃で15分を3セット
TVのリモコンや氷に飲料水設置
噂の外気浴のブランコがエゲツなく整わせる‼︎
そして謎が解明できなかった翡翠サウナ🧖‍♀️
扉を開けると蒸し暑い!
10人ほどの半身浴にはニガリ湯に大きなストーブが2つ
真ん中にドーム型の不思議な装置、、塩が爆??ん?😇
今から行く方のワクワク感の為に詳しくは書きません笑
そして半身浴を囲むように寝たり座ったり出来るスペースと翡翠?石の上に寝れる半個室のスペースは岩盤浴かな?
何度行けば攻略できるのか予測できないほどの魅力がある施設でした😆✨

CURRY&BAR サンテリア

日替わりカレー🍛

軟骨コリコリキーマとピリ辛のスープカレー

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,74℃
  • 水風呂温度 19℃
197

chi

2024.05.31

9回目の訪問

サウナ飯

Xで毎日予定表をチェック☑️
アロマはゆず、、んー!まなみんのアウフグースを受けてみたい!雨で涼しいから行ってみよう✊
⭐️結果、神回でした😇😇😇
12時チェックイン13時まで体を清め大噴火で塩もみ5分
13時
 フランキンセンス→イランイラン(ゆずなし)
 こ、これが噂の!タオルがクルクル🌀細かい技も凄い
 本日一回目で既に整ってる笑 参加9人
メディテーション7分、お客様の声を読んだりリニューアルした箇所を探したりと楽しい!
14時
 何度も受けた事がある方。声が優しい
 リラックスのアウフグースをします✨え⁉︎何それ⁉︎
 鳥や風の音楽が流れ青森ヒバ→ヴィヒタを漬け込んだアロマ水
そしてヴィヒタを両手に持ち1人1人にクルクル回しながら香りを送ってくれる。参加7人
 そしてサ室のドアを開けて外から大きな扇子で涼しい風を取り込み室内の温度を下げてくれる🪭
 ドアを閉めて最後はゆずのアロマで温度を上げる
 何度も行ってるが毎回予想を超えてくる、、これが西の聖地の威力😇
15時
 何かとネロリ→オレンジスイート(ゆずなし)
 1回目と全く違う!ガガの曲で力強く回転技連発♻️
 見てるだけで目が回る👀💫一段目がいなかったので余計に技が大きい!両手でタオルが舞う!参加7人

雨だと露天風呂が使用出来ない時があったが今日は入れた!雷警報だとNGなのかな?
外気浴の雨も心地よくてあまみもくっきり(通常運転)
受付でチェックインした団体の方々がテンション上がってニコニコしていたり露天風呂で湯らっくす最高!という声を聞いて嬉しかった☺️
私だけだろう。トイレスリッパが変わっていてちょっと寂しく感じた🩴斬新なデザイン好きだったな笑

カニ•加賀料理 かど福

カニ🦀

食べる時は無言になる🦀

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
208

chi

2024.05.29

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

嘉島湯元水春

[ 熊本県 ]

アプリの岩盤浴の無料クーポンとタオルプレゼント🎁に回数券で会計0円🤣しっかり楽しんできました!笑
(ポイントは貯まりませんが毎月のクーポンが🉐なので月1でも行く方はアプリ登録をオススメします)
最初はミルキー風呂と露天の低温炭酸泉を15分からのサウナへ
平日でもジム帰りの方が多い!
水風呂は地下水ではないのか割と冷たく感じる
最近は肩まで浸かれるようになった🙌成長?している笑
外気浴の滝の音が癒される
♨️→サウナ3セット→岩盤浴を1.5時間→♨️→サウナ1セットで4時間ほど滞在
⭐︎水春の好きなところ
 温泉の種類と質がいい
 天然♨️で温冷交互浴できる
 外気浴と内気浴がある
 岩盤浴が大きく種類が豊富
 水曜日は♨️+岩盤浴で1000円
 当日限定で再入館できる
朝♨️→イオンで映画観てランチ→再度♨️→夕飯をイオンの満喫コースも良いな!
⭐️デメリット?ドライヤーが少なく時間や曜日によっては並ぶので持参した方がいいかなと
今年までのチケットがまだあるので通います💞

LOBBYbyRotarycoffee

ジャークチキン

ジューシーで柔らかいお肉にたっぷりの野菜。ロータリーコーヒーの姉妹店なのでセットの☕︎も👍追加写真は↑

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
87

chi

2024.05.28

4回目の訪問

サウナ飯

ドタキャンのサ友事件から胃腸炎になり2日間の絶食😭やっと普通食に戻ってきたけど高温サウナに入るのが不安だったので休日前のミストサウナへ
全く人がいなくて貸切!風が強くて外気浴を短めに3セットで温浴も楽しんで明日の水春へのリハビリ🥲
ここは本当に穴場で庭園に癒される✨

上乃裏 Asian bistro 333 (バーバーバー)

タイ料理

香草が効いてる🌿

続きを読む

  • サウナ温度 42℃
151

chi

2024.05.20

9回目の訪問

サウナ飯

久留米のサ友が当日ドタキャン😭毎回遅刻され待たされ嘘まで、、半年間沢山の事を許してきたけど最後は逆ギレ。その対応に追われて半日が無駄に、、疲れた
せっかくの休日を台無しにしたくないとサウナへ!
モヤモヤしてたけど番台さんのいつもと変わらない笑顔にほっこり🥺
12分5セットに質が良い水風呂
ぬるめのシルキー風呂が最高
一緒にサウナを回れて楽しかった!29日も同僚にお願いして休みを交代までして、、仕方ない!今までありがとう!心の整理がつくまで時間はかかるけど縁は大切にしたい✨

焼肉厳選 孫三郎

4種盛りとタン

タンに塩昆布が意外と合う! ここの馬ホルモン煮込みは絶品😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
190

chi

2024.05.18

8回目の訪問

サウナ飯

リラックスで良かったわ♪
あの曲が脳内でリピート🔁洗脳されてる、、
ランチ前にサクッと
12分を5セット、🌋3分を1セット
まだあのボタンを押す勇気はない🫷

AMANA ayurveda アマナ アーユルヴェーダ

インド料理

色んな種類を沢山食べれる が、どうやって食べるのか😕 ・・美味しいからいいか!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
197

chi

2024.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

演歌が爆音で流れる昭和レトロの最骨頂‼︎
シンプルな作りで温泉と水風呂とサ室のみ!
温泉はトロッとした茶色の湯
水風呂も温泉水を利用していて上がる頃にはお肌スベスベ☺️✨
狭めなサ室にじっくり入ってぬるい水風呂へ
整いスペースがないので脱衣所の椅子で扇風機に当たる
脱衣所でカップ麺とか注文出来る仕組み
雰囲気?衛生面でリラックスルームはちとハードル高いので3セットでサクッと退散

cafe&school樹

樹プレートランチ

タンパク質が摂れる無添加ランチ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
192

chi

2024.05.08

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

⚠️サウナ利用は別途100円追加料金が発生⚠️
サ室も綺麗に改装され快適だし高騰しているなかでの営業なので仕方ない🙌
チェックインは遅めの17:30
相変わらず人が少なくほとんどサウナは貸し切り
95℃の広い方で15分を3セット
86℃の狭い方が10分を2セット
水風呂90秒を5セット
相変わらず水風呂が柔らかくて好き😊
久しぶりに来れてシルキー風呂も満喫!
3時間ほど滞在して仕事の疲れが吹っ飛んだ‼︎
いつもありがとう😊

トルタコス

サワークリームとアボカドのハードタコス

巻いて食べるタイプではなく崩しながら食べる。辛味は少ない

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃
303

chi

2024.05.05

4回目の訪問

サウナ飯

チェックアウトに間に合うように6時から🪵🔥
30分後に行くと85℃⁉︎
連日サウナ使ってると温度が上がりやすい?
その後は90℃まで上がったので10分を4セット
部屋の窓を全部開けると風通りが良い😆✨
参考になればと値段やプランを公開しますがGWで普段より高めの設定
2泊で連泊割引、食事なしのバーベキューコンロと焚き火を各1を1日目のみ(食材は持ち込み)で合計10万ちょっと。
温泉なしでバスタブは外のみ。小さなシャワールームが室内にあります。大分は温泉施設が沢山あるのでそちらを利用してもいいのかなと。

ホットサンドとコーヒー

続きを読む
172

chi

2024.05.04

3回目の訪問

サウナ飯

ほうじ茶のロウリュがオススメと聞いてやってみました🔥香りが良くて2泊するならヴィヒタやアロマ持参したら良かったなー!と思った☘️
80℃を4セット
焚き火でマシュマロを焼いて食べて花火したり満喫😆
近くの触れ合い動物園も良かった🐐
玖珠の機関庫から岳切渓谷へ
足首までの浅い川を歩いてお散歩できる穴場スポット!
穴場すぎて3人しかいませんでした😂
水着あれば遊べたなー!

金太郎

とり天、オムライス

大分名物より人気のトロトロオムライス!デミもケチャップライスも最高に美味しかった‼︎とり天は生姜風味🫚

続きを読む
192

chi

2024.05.04

2回目の訪問

サウナ飯

朝6時から薪🪵を入れ30分ほどで70℃到達
薪が足りなくなったので最後は長めにじっくりとロウリュで湿度アップ
12分を2セット、18分を1セット
鳥の鳴き声と朝日に癒されて1日がスタート▶️

幸見庵

店名登録がないので→正)天然酵母パン ぱぱんなぱぱん

シナモンたっぷりパン🍞

続きを読む
154

chi

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

のんびりしたくて部屋にサウナ付きの宿へ🏠🌳
ラグジュアリーコテージ、、家具はほぼIKEAでヴィラではないと言うクオリティ
HPにはととのい椅子がバスタブの横にあるはずだが、、ない🥺外にもない、、
でもポンチョとマットはあり自分で薪を使って入るセルフタイプ🪵
最初は説明を受けながら火をつけてもらいましたが見に行くと消えており再度自分で着火🔥
着火剤があと1個(朝)の分しかなくフロントへ連絡すると有料と
小さなカケラの着火剤だけだと経験者でも難しいと思います
そして中々温度が上がらず薪が足りない💦
3セットを朝晩の2回分の薪なのでサウナ目的にはちょっと物足りないかな
70度しか上がらずロウリュでチョイアチの3セット
水風呂からのポンチョを着て玄関のあるベランダへ移動
ベランダに設置されている椅子2個使い駆使して休憩

バーベキュー🍖

続きを読む
199

chi

2024.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

人気店だと聞いてましたが想像以上でした‼︎
まず口コミ通りみなさんのマナーが良くて過ごしやすい
そして店員さんが常に清楚されており対応も凄く良い🙆‍♀️
サウナが楽しめる仕掛けも盛りだくさん
サ室によって柄杓もトントゥも違う
よーく見ると配線まで♡隠れナントカみたい🤣
何度行っても楽しめる工夫がされてる
ライブ前だったから3時間滞在にしたけど次はフリーでゆっくりしたいな☺️
ドリンクバーも思った以上に種類があってハーブティなどホットがあるのは女性には嬉しい!
人が少ない時間だったようで貸し切り状態
サ室は言うまでもなく最高でシャワー室もゆっくり身支度できた🙌
アロマはセージ&パイン🌿
博多からも天神からもアクセス👍また絶対行きたい‼︎

DEAN & DELUCA 福岡

八女茶ソイラテ(博多限定)

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,75℃,80℃,80℃
115

chi

2024.04.25

7回目の訪問

サウナ飯

正直に書きます。とある時間アウフグース後にブーイングがおきました😭あまりに酷い、、。※本人退出後
いつも開始10分前からサ室のドアが開いて時間まで中で待機。が、時間が過ぎても始まらない。アレ?中止?と思ってたら何もなかったかのように開始。そして態度も💦音楽も何の曲かわからないぐらい小さい。
新人さんに技術は求めてないんですがせめて時間は守って欲しい。
が、、その後から別の方も全部遅刻、、気持ちがザワザワして整わない。
シアターがある!と言い聞かせて参加させてもらいました。もう凄い!!技術もそうだけど楽しい‼︎が伝わる😭魅了させるという言葉がぴったり。色んな仕掛けもあり驚きました。クールダウン室で参加された方との交流がプチオフ会みたいで楽しい☺️遠くから来られてるんだな!と思うと、、あのブーイングが蘇ってきて悲しい気持ちに、、。いつもと違うよ!本当は楽しいよ!と伝えたくてもその方にとっては大切な一回。
そう思って運営が変わる事を願って書かせてもらいます🙏

アジフライ定食

オリジナルのタルタルが美味しい‼︎らっきょうがアクセント👌

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
208

chi

2024.04.19

6回目の訪問

サウナ飯

予定確認🗓️フランキンセンス⁉︎好きなアロマ→即💨13:30in
14時 フランキンセンス+ベルガモット‼︎好き、、緩急つけた熱波にパフォーマンスが終わっても残ってる人達の為にしばらく音楽流してくれる優しさ✨
大噴火がまた噴火してなかったが塩もみで3分
15時 フ+ユーカリの2種類
メディテーション めちゃくちゃ熱くて6分でアウト
16時 フ+オレンジスイート、14時と同じ熱波師さんだけど全く違う!パワー全開💪今日3回目の登場なのに見惚れちゃう
17時 まさかのフランキンセンスなしで3種類!ブラットオレンジ、檜?杉?、イランイラン😭全部好き‼︎
パワーが魅力だけど一体感があって良き。途中ハプニングあっても笑顔で吹き飛ぶ☺️
いやー!今日が1番良かった、、アロマだけで8種類!予定表見て好きな熱波師さんの流れだったから嬉しい☺️18時シアターを横目に退館
ハットクリップが新しくなってたり音楽も変わってた
外気浴が無音はありがたい。来る度に進化してる
露天風呂の濁りがちょっと気になったが湯の花かな?
宿っくす完成してたが近所だと泊まる選択肢がないので見学だけ

叙々苑 サクラマチ熊本店

焼肉

冷麺も美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
361