にこにこぷん

2024.07.24

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【雷、足りてる?】


いつぶりだろうか…そうでもないんだろうけど
久々に感じるマイホームサウナ…so sweet…(は?)
午前割にギリギリ駆け込めた💨

本日のルーフトップは88度〜90度の行き来で
いつもよりちょっとぬるめ。
なんならドア全開のシャワー室の方が不意打ちの暑さ笑
ええやん
季節感満載のルーフトップ、
こ れ が面白い。


今日から顔認証の不具合ですべて3Fでのチェックイン仕様に!
顔認証が楽過ぎて、そこも通う身としてはルーフトップの加点ポイントだった訳ですが、機器の不具合ってあるよね…てか暑いもんね(?)…ってことで静かに復旧を応援し、待つ次第です!
オペレーションも増えて大変だと思いますが、スタッフの方々、お疲れ様です!!

そして行ってない間にポンチョ置場も最初にタオル取る動線と同じところに!!

ええ、お察しの通り素っ裸になって1セット終わってから
あれ、ポンチョどこ?ってなりましたよ…笑
ちょっとウロウロしたの自分でも笑える

タオル取るところなんて無意識というか意識ないですからね(でしょうね)
しっかりまた服を着てもののコンマ1秒で取れるポンチョを取りに着替え、軽くととのいタイムロス!
いいの、こんなイベントあったって。それが人生。

ポンチョ置場が移動したことにより、
バスタブ近辺が広く取られていい感じに!
ある意味これがこの後の伏線となろうとはこの時自分は気づいてもいなかった。

2セット目に移り。
ジャズサウンドに耳を傾け、己の鼓動を感じていた。

10分に差し掛かろうとした時
自分の鼓動が大きく響いて感じた…
汗も良い感じだ…





いやこれ鼓動の響じゃなくて雷の轟や。



目をかっ開き、ドアの向こうを覗くと、
バスタブ側からとんでもない風とピカピカ⚡️雷の光と音!!
でも!!でも出ないと!私これからバスタブからのととのはないとなんですッ!!

と絶対に自分のルーティンを崩したくないので
突風吹き荒れる中、水風呂→外気浴は外出たら死ぬくらいに近くで雷落ちてる音したので
バスタブ近くのインフィニティチェアで吹き込む雨に打たれながらととのい…いや、これはととのったのだろうか…笑

ととのい中に雷に打たれて死ねたらサウナーの本望なのでしょうか?そんなことはないですよね?
もっと安らかですよね?笑

ってなことでゴロゴロピカピカドッシャーーーン!!!
の中、3セットまで終わらせ、

4セット目はゲリラ雷雨の過ぎた穏やかな世界に身を置いていた。

そうか…夏のゲリラ雷雨は時間が読めないから、
ポンチョ置場は内側に移動したのね…
と勝手にアンサーを導き出して本日のアトラクション(?)終了 完

にこにこぷんさんのROOFTOPのサ活写真
にこにこぷんさんのROOFTOPのサ活写真
にこにこぷんさんのROOFTOPのサ活写真

シュウマイ ルンバ

A定食という名のシュウマイ定食とレッドスター飲料

蒸されたあとは蒸された料理と喉越し麦芽飲料がキマるぜ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!