喜盛の湯チャンスが発生したので、久しぶりの喜盛の湯へ。
サウナイキタイのサ活を閲覧し、サウナが二重扉になったり、オートロウリュが強力になり、体感温度が高くなっているとの情報を得て、来るのを楽しみにしてました。

入館がオートロウリュ後だったため、序盤は落ち着いて入浴。目が悪いので、最初、サウナの入口がどこかわからずもなんとか入室。前室?の熱さからサウナの温度低下防止に活躍しているであろうことを実感。また、今日は天気がよく外気浴が気持ちよかった。

3セット目にオートロウリュが来るように調整し、最上段で待機。以前のオートロウリュはちと物足りない感がありましたが、現在はサウナストーンにあたる水の音からして以前とは比べ物にならずワクワク!音から少し遅れて蒸気が到達。想像より熱かったですが、一気に毛穴が開く感じがして最高に気持ちよかった!!手を団扇のようにパタパタさせ、蒸気を自分へ。ロウリュありがたや…。

サウナ後は今年の目標の一つにしていた、サ飯で山岡家を達成。サウナで塩分を失った身体が喜んでいました(笑)

ラーメン山岡家 岩手盛岡店

醤油、クーポンの餃子

券売機のタッチパネルが反応せず焦る(押しが弱かっただけ)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.19 22:53
2
喜盛🈂️活お疲れ様でした😁山岡家で締めればフィンランド人も納得のサウナーです👍🏻
2022.01.20 06:40
2
ASAunaさんのコメントに返信

ありがとうございます!やっとサウナーとして一歩を踏み出せた気がします🍜これからも本場の方々に近づけるよう精進します(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!